X



【悲報】ガノタワイ、ガノタだけどガンプラ興味ない事に理解を得られない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:37:10.72ID:8sqZN6Uod
ガンダム好きな奴と話すると最初は盛り上がるんだけどガンプラいくつ作ったとか言われてガンプラ全く興味ないって言うと途端に変な空気になったり会話止まったりするわ
ガンプラなんてガンダムの楽しみ方の中の1ジャンルに過ぎないんだからええやろ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:37:49.44ID:8sqZN6Uod
ガンダムゲームとガンダム関連の本集めるのはクッソ好きやねん
プラモには全く興味ないねん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:38:30.62ID:8sqZN6Uod
プラモ作ったことはあるけど3体くらい作って飽きたわ
プラモ自体向いてない
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:39:09.68ID:VO40GtY+r
いや得られるやろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:39:28.47ID:8sqZN6Uod
ガンダムのカードゲーム10年くらい続けて大会出まくったりガンダム関連の本買い漁ったりはしてるんやがなあ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:39:32.48ID:/HFJk4YB0
それは話し方の問題やろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:40:10.54ID:8sqZN6Uod
>>5
ワイの職場や学校にいた奴はプラモオタ多かったわ
ガンダムそのものの話よりガンプラの話してる時間のが長かった奴とかいたわ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:40:48.83ID:8sqZN6Uod
>>7
まあそうかもしれんけどプラモについての知識全くないから広げられんねん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:41:53.49ID:8sqZN6Uod
ガノタプラモ好き多過ぎやろ
ガンダム関連本集めてる奴とかあんま見んのに
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:43:35.47ID:8sqZN6Uod
プラモ自体好き嫌い分かれるジャンルやろ
作るの楽しいと思えなきゃプラモじゃなくてフィギュアや食玩でええわってなるやろし
悪いとは思わんけどMS飾るにしてもカードをスタンドに立てて飾るとか色々あるのにプラモだけに人気が集中するのが不思議や
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:43:50.24ID:04daZRsrd
ワイもプラモは興味無いわ
アニメのドロドロした話が好きなんや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:44:03.19ID:dAZpy4xtp
それはイッチの話し方に問題があるのでは?
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:44:13.28ID:x33uKHSb0
まぁいるわな作るの苦手な人
でもガンブレは好きだろ?
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:45:12.57ID:8sqZN6Uod
>>14
すまんガンブレやった事無いんや
ゲームは昔稼働してたトライエイジとPS2の連ザ2+とかPS1のギレンの野望ジオンの系譜とかが好きや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:45:29.03ID:akQI9z0d0
ワイは不器用ゆえプラモは興味ないが周りは作っとるな
とりあえず写真見せてもらって褒めたりここどうやってんのとか聞けば会話はまあなんとかなる
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:46:03.42ID:8sqZN6Uod
>>12
ストーリーが好きなのわかる
ワイも小説版やムック本集めて色んな角度からストーリー見るの好きや
ガイアギアいつか読みたいけど高すぎるわ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:46:22.11ID:8sqZN6Uod
>>16
サンガツ、次からそうするわ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:46:31.31ID:eCkxCC7r0
ワイもプラモは興味ないタイプや
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:46:34.79ID:akoPcmvq0
でもBF好きなんでしょう?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:47:12.00ID:8sqZN6Uod
>>20
BFは滅茶苦茶好きやけど自然とプラモには興味沸かなかったわ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:49:33.24ID:8sqZN6Uod
関連本の収集滅茶苦茶楽しいのにやってる奴少ないとは思う
放送当時の雑誌を月刊OUTやらアニメディアやらアニメックやら買い集めてみたり
ムック本や小説版を読んでみたりするの滅茶苦茶楽しいけど共感得にくいわ
富野の放送当時のインタビュー読むのとか楽しいのに
ガンプラのオタもワイに同じこと思ってるんやろけど
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:53:57.18ID:VO40GtY+r
人と人との相互理解の難しさがガンダムのテーマの一つやからお前らもガンダムや
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:55:11.59ID:dc2mIyQe0
戦車模型作らないガルパンおじさんはいっぱいおるのにな
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:56:38.19ID:8sqZN6Uod
>>24
まあガルパンはターゲット広いからそういう事もあるやろな・・・
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:57:05.93ID:mZvPHDz9M
ワイ富野信者
ガンプラからは普通に卒業
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:57:36.29ID:N2nQtGIW0
ガンプラつまらんよな
完成されたフィギュアでええ
別に自分で何か作りたくはないし
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:57:54.56ID:ygCHuI/7M
ガンマニアが全員サバゲー好きって訳でもないみたいなもんやな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 10:58:02.92ID:8sqZN6Uod
>>26
富野信者はガンプラよりイデプラとかダンバインの好んで作ってそうなイメージ(偏見)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況