X



チェソーマン「女キャラ全員性格クソです、ギャグ寒いです、内容薄いです」←これが流行らなかった理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:36:49.45ID:Nt1utgxMp
なに
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:54:25.85ID:l4MqC3RG0
アニメ期待してたのにかなりダメで悲しい
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:54:51.52ID:xm4bEWtF0
>>5
そのパワーもキャラデザは沙村の百姉さんのパクりだわな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:55:06.77ID:GWt/d0F5p
>>59
裏切り見てもなおコベニのがマシやろ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:55:28.67ID:NXYbpixK0
myanimelistだと評価26位人気158位か
ジョジョや銀魂的なポジションやな
人気はそれほどでもないけど発言する人の数が多いタイプの作品や
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:56:35.11ID:DqmEjHRN0
正直信者うざすぎたからアニメ失敗してざまあwって思ってるわ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:56:58.04ID:0LEwdtWr0
天使くん男ってマジなん?😭
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:59:03.55ID:1A6gv6Bi0
マキマと姫野かわいいよな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:59:13.36ID:4REYe3e+0
>>67
よく見るけどことマキマみたいなマスコットなんなん?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:59:17.45ID:wINceyaYp
🧎🧎🤝🧎🧎←ラスボスにもこれやっとけばええやろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:59:43.02ID:4REYe3e+0
マキマってガチで土下座しまくったらやらせてくれんのかな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 23:59:54.14ID:Nt1utgxMp
>>68
姫野みたいな女この世で一番嫌いやわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:02:10.99ID:aVv0BXxya
アニメ見て漫画一気読みしたけど
雪合戦の幻覚見ながら銃ぶっ放してくるシーンと
闇の悪魔の演出で真っ二つの宇宙飛行士出してきた所は良かった
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:02:17.22ID:07oeZgzF0
おいしいですよねマキマさん
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:02:27.46ID:BeDINvaP0
>>70
ラスボスがマキマやん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:03:41.84ID:doAxMELld
>>73
ああいうシーンはアニメでもイケるかもだけどなあ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:03:45.11ID:yYq6g5lA0
>>73
マキマさんがケーキを持ってきたパワーちゃんをバンする所も良かったやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:03:56.95ID:+MLI+swlp
>>72
ガム付いてんぞ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:05:43.17ID:o8+cTgWE0
チェンソーマンって良くて二流くらいの漫画じゃね?
この時代じゃなかったら埋もれてたろ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:07:50.50ID:doAxMELld
>>79
一昔前のジャンプで言うたらネウロ的なポジやったかもな
邪道でジャンプの中堅支える感じの
今の時代だからこそサブカル的な人気を得てるのは確かかもな
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:08:13.13ID:gbpyEYFgp
信者が持ち上げすぎたからアニメ始まったら絶対叩かれまくるやろなって思ってたけど案の定その通りになってて草やわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:08:28.46ID:PulQidfO0
>>79
いや、時代に合って売れるのが一流の漫画だろ
時代に合ってないで売れない漫画は二流
いや、三流だわ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:08:38.77ID:bYHjjV750
>>8
幸薄そう
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:08:51.80ID:NlqgTOht0
パワーは泣いちゃったわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:10:01.56ID:gnjIZC/2d
アニメしか見てないけど普通にアリやけどな、ちょっとデンジが厨二くさすぎて苦手だけど
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:10:29.65ID:WyeBeIhzp
>>18
そんな名前も聞いたことないようなアニメよりチェンソーマンの方が格上や
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:11:42.79ID:rgUaeYrl0
>>71
それが目的達成に必要なことなら
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:11:51.25ID:yYq6g5lA0
この作品のテーマって米津玄師の言う通り幸せになりたい楽して生きていたいってことやろ?
時代には合ってるんだろうけどまぁジャンプ三原則は放棄したわな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:11:53.13ID:PulQidfO0
早く次の回が見たいと思わせる作品
これだけで一流なんだよ
そんなアニメ数年に一度あるかってレベル
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:12:15.42ID:FPZzshMg0
>>82
先行ってるから売れないってのはあるやろ
売れなかろうが尖った所で勝負して後続に道切り開いてる奴は一流や
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:13:53.08ID:PulQidfO0
>>90
売れてないのは50年ぐらい先行ってるだろ
そんなん尖りすぎてて商業的価値は無しや
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:14:21.05ID:rgUaeYrl0
>>59
は?
マキマさんがぶっちぎりで魅力的
あとはコベニがまあ可愛いくらいや
パワーが人気な理由がワイにはわからん
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:14:55.74ID:gbpyEYFgp
マキマみたいなキャラって漫画ならええけどアニメにするとキツくなるわな
アニメの失敗は半分原作のせいといえる
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:15:06.53ID:RmvKym0X0
>>92
まあこれやな
イッチはセンスがなさすぎる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:15:39.90ID:RmvKym0X0
>>93
いうて五条悟みたいなもんやし
アニメファンも慣れてきたやろ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:15:50.58ID:h1UspsLId
レぜ編映画でやってくれや
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:15:57.84ID:rgUaeYrl0
>>93
何を言ってるの?
漫画でもアニメでもマキマさんは恐ろしく魅力的で素敵な女だったやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:16:35.52ID:o8+cTgWE0
>>80
>>82
うーん時代に合わせるのも才能だと思うけどファッション的な感じは否めないんだよなぁ
内容薄いけど絵柄はオシャレみたいな
別に嫌いやないけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:16:59.61ID:Du1YAE1P0
つまらんなら1000万部以上売り上げてる理由を教えてクレスケンス
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:17:25.42ID:ITEL+dP5a
2部はナユタと血の悪魔の登場楽しみにしてる
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:17:44.66ID:jIsKvg2+a
親が子供に見せたくない
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:17:47.30ID:rgUaeYrl0
2部はやっと次早く読みたいって展開になってくれたわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:18:31.86ID:gbpyEYFgp
>>92
身体を武器にして男を操るような女って割と嫌う奴多いと思うけどな
だから裏表のないパワーが好かれる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:18:47.67ID:yYq6g5lA0
銃野郎アキくんとの雪合戦シーンに感動してしまうような人とは仲良くなれんな
回想ザッピングは甘えやねん
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:19:45.49ID:y8IxgpwO0
チエンソー作ってるメーカーのマキタやなくてマキマなんやな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:19:59.07ID:gbpyEYFgp
>>100
はえーじゃあ2700万部売れてるスパイファミリーはさぞかし面白いんやろなあ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:20:28.47ID:h1UspsLId
>>107
面白いぞ
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:20:36.74ID:dwEU02TG0
>>107
面白い定期
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:20:39.12ID:rgUaeYrl0
>>104
リアルではそうかもしれんがアニメやぞ
アニメキャラなんかビジュアル良くて声可愛くて強ければええわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:21:53.41ID:FPZzshMg0
>>91
童夢なんか売れてもなかったが漫画家はみんな読んで鳥山すら模写した
10年経った90年代には大友以前以降と言われフォロワーで溢れ
今じゃ五等分みたいなラブコメ絵にも色々な表現が基礎として組み込まれてる
届く人間に届けばそれで商業価値以上のものがあるんや
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:22:04.27ID:doAxMELld
>>99
ファッション的なのは否定せんけど全部が全部とは言わんわ
ライブ感重視の内容だけど感情の見せ方とか映画的表現を上手くマンガに落とし込んでるしこれを週刊でやってたんやからやっぱ凄いと思うで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:23:18.25ID:yYq6g5lA0
チェンソーマンはお前らが今まで見た作品の中で何番目くらいや?
ワイは1000冊無人島に漫画を持ち込んでいいと言われても選ばないと思う
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:23:35.47ID:gbpyEYFgp
>>108
正気か?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:24:32.29ID:YOX/HhFH0
チェンソーマンもスパイファミリーも楽しめない感性で生まれてきたこと可哀想
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:26:13.61ID:FPZzshMg0
>>113
ワイも選ばんかな
嫌いでもないけど特別好きでもない
てかジャンプ漫画はワンピも鬼滅もあんま好みじゃない
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:27:30.84ID:h1UspsLId
>>114
逆張りきっしょ
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:28:35.41ID:doAxMELld
>>113
>>117
こういう自称漫画玄人(笑)って逆に何が好きなん?て感じや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:28:37.22ID:tdjLTMNb0
これ元々はデンアキ推しの腐女子が持ち上げてるだけだったのに鬼滅呪術叩きたいチー牛が対抗馬として持ち上げただけだよな
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:29:24.94ID:PulQidfO0
>>111
大友克洋を売れなかった三流の例として上げるのはちょっと違う気がするが・・・
時代に合わずに売れずに死んだなら売れなかったのと同じだよ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:31:57.45ID:gbpyEYFgp
実際おもんないわけじゃないけど進撃やハンターみたいな真の名作に並べるかと言われるとまず有り得ないレベルやな
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:32:10.17ID:r4pGktsz0
ワイは2部デンジの行動原理はパワーに会うことやと信じてるけど望みあるか?
モテるのもパワーに合う確率を上げるためだと見てる
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:32:35.51ID:yYq6g5lA0
>>121
あんま好き嫌いしないからこのへんに載ってるアニメは大体好きやで
https://myanimelist.net/topanime.php

でも個人的に微妙と思ったアニメは幾つかスキップするわな
チェンソーはそれに入るか入らないかくらいや
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:33:16.27ID:dRC+KTvU0
>>8
ちょうどさっきアニメのムチムチ太ももで抜いたわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:34:19.48ID:fiYu9CdF0
第二部って何が目的なの
一部はまだ銃の悪魔やマキマという倒すべき目標があったけど
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:35:32.15ID:NolRTvl20
個人的には早川家トリオが良かっただけの作品や
だから2部は見る気せぇへん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:35:46.59ID:doAxMELld
>>126
わりとミーハーやんけ
深みとかじゃなくて単純に娯楽的に物足りんだけやんけ
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/10(土) 00:36:37.98ID:rgUaeYrl0
>>128
戦争の悪魔に体を乗っ取られたアサが体を取り戻すためにチェンソーマンを殺そうとしてる
自称チェンソーマンが見つかったから戦って勝つために武器にできる人間を作ろうとしてデンジに近づいてるところや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況