X



ワイ、ホテルの施設管理 楽すぎて笑い止まらん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:30:10.62ID:nj7/Lu6v0
毎日ゲームかYouTubeか昼寝しかしとらんのやがwww
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:31:39.12ID:i9BG9SVP0
ワイ君何歳?
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:32:45.17ID:nj7/Lu6v0
>>2
24歳
高卒で入って一応役職もついてる
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:33:28.44ID:i9BG9SVP0
>>3
やるじゃん
頑張れよ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:35:06.56ID:vEDnU2dar
転職を何回かした従兄弟がやってるけど、今までの仕事で1番楽だと言ってたわ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:37:09.41ID:nj7/Lu6v0
>>5
マジで楽やで
ノンストレスで割と給料もいいし
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:38:17.57ID:uhDpGczQ0
施設は楽そうだな
その代わり資格がいらなかったか
どうせ簡単に取れるものだろうが
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:39:24.91ID:cffrWMaH0
いくら貰えるんや
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:40:49.66ID:nj7/Lu6v0
>>7
電工2種だけは去年とったよ
けど元々フロントとかレストランにいて仲良い上司に誘われて希望出して移動したって感じだから入りは完全な素人
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:40:50.26ID:eTyyStGdd
年間休日日数、労働時間、年収はどんな感じ?
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:41:29.35ID:9GxPVN+w0
チェーンじゃないよな
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:42:15.30ID:nj7/Lu6v0
>>8
年収は今410
ボーナス年2回1ヶ月分ずつや
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:42:17.57ID:9GxPVN+w0
元々フロントか
稼働率どおなん
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:43:58.83ID:nj7/Lu6v0
>>10
年間110日、8時間、410万
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:44:41.03ID:nNtjOj5wd
フロントはしんどそうやな
クレーマーに外人に対応しないとあかんし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:44:41.69ID:nj7/Lu6v0
>>11
チェーンじゃないけどグループって感じ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:44:49.84ID:eTyyStGdd
>>14
休み少ないけど拘束時間も短いしええな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:45:13.75ID:vEDnU2dar
>>7
従兄弟は高卒だけど管工事関係の資格をいくつか持っててそれで拾ってもらったと言っていたよ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:46:11.04ID:t/IykDPw0
業種的にはビルメン?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/09(金) 11:46:17.27ID:9GxPVN+w0
>>16
グループだと転勤は無い感じか
チチェーンだと県内受け持ちで大変そうだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています