X



今思うと民主党政権時代って過ごしやすかったよな。深夜アニメは全盛期だし、電気代もガスも安かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 15:58:06.94ID:fMtMdaQr0
高速道路も安かったし
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 15:58:34.52ID:fMtMdaQr0
今マジで生活が苦しすぎる
自民党に殺されるでこれ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 15:59:27.79ID:QGXoUzHt0
良い所しか見てないやんけ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:00:31.88ID:fMtMdaQr0
>>3
じゃあ今の自民党政権のいいところ書いて
ほら、早く書いて
ほらほらほら
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:01:35.73ID:t1l+c2jB0
求人誌ペラッペラやったな
派遣すらヤベー状態だった民主党政権時代
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:01:55.24ID:fMtMdaQr0
あの頃、生活費も全然かからなかった
なんか社会も穏やかだったし
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:02:22.65ID:IBEJ6JDi0
全電源喪失
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:02:26.76ID:HfZ8SedK0
リーマン引きずりと地震がね
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:02:33.05ID:fMtMdaQr0
>>5
まじ?ワイは福岡だけど求人多かったで
今の方が仕事全然ないで
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:02:34.81ID:0KKPvcZq0
俺は事業仕分けでえらい目にあったがなー
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:02:59.35ID:QGXoUzHt0
民主党の悪い所も見ろってことや
公共事業減らした土方殺したりとか尖閣国有して中国と無駄に揉めたりとか震災復興グダついたりとか
比較しちゃうと結局自民なんよ
自民もクソやけど
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:03:19.36ID:fMtMdaQr0
>>8
逆にあの時自民党政権だったら日本終わってたよな
民主だったからここまでダメージが少なくて済んだ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:03:19.42ID:+uBzZAzE0
>>7
これ第一次安倍内閣時代に共産党から指摘があったのに安倍はスルーしたってさんざん言われてるのに
まだ民主政権のせいにしたいのイカれてるわ
完全に宗教やん
いやもしかしたら本当に統一の可能性あるけど
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:04:04.52ID:+uBzZAzE0
>>10
>>11
実態のない工事を減らしてダメージあったって
お前ら汚職やっとったってことか
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:04:30.33ID:t1l+c2jB0
>>9
ワイも早良住みやけど求人ヤバかったで?
どこの平行世界の福岡?
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:04:31.94ID:fMtMdaQr0
>>11
こういうネトウヨの馬鹿は放っておきたいわ
あのな、中国と無駄に揉めて生活になんの影響がある?
なあ、中国と揉めて電気代はあがるん?生活は苦しくなるん?
おまえの頭の中には国防しかないの?www
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:04:47.34ID:qEeDu3bv0
>>11
自民が下り坂だとしたら民主は崖
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:05:04.95ID:nmvc7VmF0
中国と無駄に揉めるって敵基地攻撃能力持とうとしてる自民さんに言われたないわ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:05:38.19ID:+uBzZAzE0
>>17
ていうかね
尖閣問題ってどっちにしろ民主党はスルーするしかなかったんよ
何故なら自民党が一回不法に上陸した中国人を返しちゃってるから
国際政治上、「前例」は事実上の条約と同じ効力を持つので同じ対応をするしかない
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:05:47.60ID:fMtMdaQr0
>>19
ほんまそれ
軍備増強してまた増税やろ
これマジで餓死者そろそろ出てくるやろな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:06:08.97ID:kB4S36o/a
就職できない雑魚だけが騒いでた
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:06:21.20ID:t1l+c2jB0
てかさぁ
そんなに良かったのなら政権担当に返り咲いてるはずなんだよ
テレビも新聞雑誌もジミンガーしてるんだからさw
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:06:39.80ID:fMtMdaQr0
>>16
おまえこそどこの世界の福岡?
自民崇拝しすぎて妄想見ちゃってんじゃない?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:06:53.76ID:+uBzZAzE0
>>18
普通に宗教よな
民主政権時代より今の方が実質賃金低いのに物価上がってるんやけど
お前の言う下り坂ってのは角度が180度こえてんのか
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:07:09.92ID:F/QsDeWL0
日本を良くしようって活力を感じてたよな
無駄な税金はぶこうと必死にやってた
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:07:30.68ID:+uBzZAzE0
>>23
しゃーない
民主党はカルト宗教とは手を組んどらんからな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:08:00.23ID:fMtMdaQr0
冬とかに電気ガス使いまくってもすっげえ安かった
本当に市民レベルの生活は凄くよかった

自民は海外へのバラマキと無駄な外交(笑)しかやらない
で内政は搾取しかしないから国民の生活レベルは下がる
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:08:33.46ID:0KKPvcZq0
>>15
あの頃、官公庁の決算システムとかをオープン系に
移行するプロジェクトが結構あったんだが、事業仕分けを受けて
一斉にプロジェクト中止になった。会社がその辺をまとめて受注してたから、
一時期、つぶれる1歩手前までいった。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:08:59.46ID:Uzmy/By/0
給料カットの上に毎年の様にリストラやってた地獄だったぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:09:20.48ID:sVFBmqmA0
なんなら民主政権の時はエロマンガやエロ同人の修正も一番薄かったで
菅直人が好きなように描ける絵まで規制すんのヤりすぎ言うてたからな
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:09:39.50ID:LbeB8IZJ0
安倍じゃなくて小泉なんだよなぁ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:09:46.37ID:fMtMdaQr0
>>26
民主政権ほど国民の生活に真剣に向き合った政治はなかったと思う
ネトウヨは外交(笑)と国防にしか興味ないから批判しかせんけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:09:49.50ID:yI6T/V6B0
ほんま自民党以外ならどこでもよかったな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:11:03.28ID:IBEJ6JDi0
政党名を替えた時点でお察し
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:11:16.90ID:23lmaB/K0
自民党にお灸を据えるためにれいわに一回政権を任せてみないか?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:11:55.28ID:fMtMdaQr0
>>33
てか民主政権時にコミケなんかのオタクカルチャーも一般的になったし
アニメやアニメ映画は本気で全盛期やったな
あの頃あんだけ叩かれてたのに、自民になった今オタクカルチャーが軒並み滅んでて草
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:12:05.36ID:+uBzZAzE0
>>30
つまり汚職やってたんやなお前の会社は
実態のない事業や無駄な事業が仕訳けられたんやでアレは
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:12:26.68ID:PhGhZLZL0
仕事も無くて毎日暇してて楽やったな
会社は潰れそうやったけど
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:12:41.85ID:0dHmnXi00
政権交代前の自民>>政権奪還後暫くの自民>民主党政権>>今の自民
くらいやな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:12:48.11ID:ZxHhlw3Fa
無駄があるのはどうかと思うが無さすぎるのもどうかと思うぞ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:12:56.08ID:kGBIUTcL0
投票資格のない人達の戯言
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:13:41.46ID:+uBzZAzE0
>>43
政権交代前の自民より失業率は改善して
97年以降唯一の3年連続で可処分所得が上がったのが民主政権なのに
なんで交代前の自民の方が民主政権よりいいの?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:14:35.85ID:fMtMdaQr0
>>47
やめとけ
ネトウヨは数字の計算やデータを読み解くことができない
頭の中は軍隊国防マンだから
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:14:44.71ID:F7rs8/qC0
>>37
支持なしが最も多い

ということは

もう無政府主義でいいだろこの国
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:15:04.56ID:+uBzZAzE0
>>48
麻生政権なんて表現規制に思いっきり力入れてたのに
なんで麻生がオタクに理解があるとか思てるのか謎やわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:15:57.19ID:0KKPvcZq0
>>41
なぜ汚職になるのか、その思考が理解できない。
遅くても使いづらくても使えるでしょ!で中止になったんだが。
今でもガス炊飯器でも使っている方ですか?
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:16:05.27ID:sVFBmqmA0
>>48
麻生は有害コミック規制で最前線で規制運動やってきたフェミもドン引きの強烈な規制派だろ
それを知らないで俺たちの麻生で盛り上がってたのが当時の情弱キモヲタ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:16:12.47ID:fMtMdaQr0
麻生とか安倍はバリバリ壺派の表現規制隊やん
ネトウヨはそこまでして自民と殉死したいのか
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:17:01.67ID:+uBzZAzE0
>>52
そんな理屈で中止になった事業なんかないぞ
ほれスパコンがどうのとか言うてみい
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:17:28.12ID:t1l+c2jB0
>>50
自民以下だと判断されてんのにネットだと威勢がいいってのが面白いよね
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:17:38.15ID:0KKPvcZq0
>>55
とりあえず、何もわかってないことはよくわかった。
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:18:02.40ID:b3hJuilfa
ガソリン代めっちゃ安かったなあ
あの頃は良かった
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:18:03.61ID:fMtMdaQr0
民主党政権が何とか作り上げたベースを自民が政権交代で搔っ攫っていったイメージ
アベノミクス(笑)よりもあのまま民主が政権続けてたら失われた30年は脱出できてたかもな
結局今自民が日本滅ぼそうとしてるからこのまま40年目に突入するんやろな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:18:14.32ID:+uBzZAzE0
>>57
出たネトウヨ必殺の
反論できなくなると抽象論で逃げる奴
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:18:43.09ID:LFc1zluZ0
民主党政権時代、子供手当を外国人も対象にしたら外人が日本に大挙してやってきたり
養子縁組を大量に作って役所に押し掛けてきた事件
http://i.imgur.com/WinLL5V.jpg

民主党政権になったら外国人の生活保護がガンガン通るようになりました

日本に入国した中国人48名が、その直後に生活保護申請し、48名のうち32名が受給(大阪)
https://twitter.com/7annabel7/status/1589038037228720128
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:19:01.34ID:GSnU82er0
日本の野党がクソなんだよな
それ以上に自民はクソだけど歴史と権威あるクソだから強い
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:19:34.53ID:+uBzZAzE0
>>59
つーかアベノミクスはトリクルダウンが目的で
そしてアベノミクスではトリクルダウンが起きなかった
どちらも安倍本人が言うてるんやから間違いなく失敗してるんやけどな
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:19:40.23ID:kh1KUKUDp
円高なの助かってた
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:20:03.91ID:fMtMdaQr0
>>61
まーた「外国人が!中国が!韓国が!」かよ
おまえ日本人なのか?
日本人ならあの頃の生活の楽さや生活費の少なさを覚えてるはず
それとも実家暮らしのニートくん?
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:20:12.50ID:SWcbBDWxd
あの頃のアニメってハルヒとかよかったよな
もっと早く生まれたかったな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:20:15.36ID:b3hJuilfa
2011の東日本大震災で民主党政権ようやってたと思うんだけどな
これが自民政権だったら原発推進派の自民のことだから福島原発の爆発すら隠蔽してただろう
ゾッとする
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:20:39.78ID:kh1KUKUDp
あの頃はモンハンブームでクラスの男はみんなやってた
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:20:56.44ID:LFc1zluZ0
>>66
日本人ならあの時代の地獄をよく覚えてるぞ
うちの会社はめっちゃリストラしたからな
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:20:59.61ID:sVFBmqmA0
仮に自民党が赤松や山田を迎え入れて反表現規制にシフトチェンジしましたと言ったところで
ド直球な規制推進派の葉梨を法務大臣に突っ込む采配してんだから本性は見えてんだよ
まぁ死刑にハンコ押すだけの地味な役職とアホ言ったせいで更迭になったけど
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:21:09.48ID:+uBzZAzE0
>>61
そらそうだ
生活保護通りやすくしたんやからその結果外国人が生活保護申請通りやすくなっただけやろ
そもそも外国人が生活保護受けて何が悪いかも謎やしな
ほれ売国云々とか言うてみ
「じゃあ自民党よりはマシだよね」って言うたるわ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:21:47.73ID:kh1KUKUDp
リーマンショックとかあったけど日本全体が明るかった
おバカタレント流行ったよな
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:21:55.87ID:0KKPvcZq0
>>60
三田の某官公庁システムとか、品川の某官公庁システムとかはその理由やで。
どこのかは書くとヤバい気がするから書かんけどw
というかさー、本当にうわべしか知らんだろ、あんたはw
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:22:03.18ID:fMtMdaQr0
>>68
東電撤退させて東北は終わってただろうね
初日の時点で情報統制すると思うよ
だから爆発したことすら国民は知ることができなかったかもな
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:22:08.59ID:+uBzZAzE0
>>70
良かったやん
自民党のままやったらもっと悲惨やったで
民主党になって前政権の麻生政権より失業率は改善してるんやからな
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:22:11.22ID:Ew5+XGRQ0
2位じゃダメなんですか?
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:22:17.17ID:0J+4BpCcd
>>59
せやな
まーそもそもネット工作もマスコミへの圧力も動員できる人もの金が桁違いやから白痴な日本人はすぐ流されて自民党の天下が続くんやろなと
たくさんの山上が必要やで
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:22:41.39ID:b3hJuilfa
>>70
あれはリーマンショックのせいやろ
リーマンショックを民主党が引き起こしたと思い込むアホかお前は
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:22:47.55ID:LFc1zluZ0
>>72
バーカ。論破されてんだよ低脳
s://video.twimg.com/ext_tw_video/1589037716100239363/pu/vid/1280x720/5jIfep0Dwyp7pDC5.mp4

役人は厚労省に従ったと回答するも、厚労省に否定されたと論破されてる
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:22:54.44ID:+uBzZAzE0
>>74
結局は具体的な事なんも書いて無くて草
具体的な事かかんのなら嘘でも何でもいいもんな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:23:21.51ID:fMtMdaQr0
>>73
そうそう。まだ今みたいに本当にもう真っ暗闇みたいな感じじゃなかった
明るかったし、なんとなくこれから日本が良い方向に向いていく予兆は見えてた
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:23:58.72ID:LFc1zluZ0
>>80
リーマンショックからの復帰が遅かったのが日本であり民主党政権だろ低脳
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:24:17.39ID:+uBzZAzE0
>>81
悪いけどdappiの件があるからそれが本当に間違いない物なのかって根拠ゼロなんだよね
明らかに編集されてるし
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:24:49.43ID:+uBzZAzE0
>>84
マジか
やっぱ自民党はダメやな
麻生政権やもん
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:30.38ID:kh1KUKUDp
>>83
90年代のギャルやヤンキー文化がまだ色濃く残ってたよね
中学生だったけど清楚系の服が男女共に珍しかった
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:40.07ID:0KKPvcZq0
>>82
煽りたいだけなのはよくわかったわwすまんかったw
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:43.72ID:b3hJuilfa
いい指導者がトップになると問題点が顕になるから支持率が下がる
報道規制する悪い指導者がトップになると問題点を一切公表しないし情報操作するから支持率は上がる
安倍なんか下の典型だろ
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:53.55ID:uRjsaLVV0
民主党政権時代の円高で、うちの会社は倒産しかかった
当然ボーナスもゼロ、リストラもやった

自民党政権になって円相場が元の水準に戻ったら息を吹き返し、最近の円安で利益は過去最高
この冬のボーナスは支給額平均で120万だわ
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:25:56.79ID:LFc1zluZ0
>>85
そんな否定の仕方するならお前の発言なんかそれ以上に根拠ねーな
そんなことにも頭回らんぐらいの低脳なんだろうけど
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:21.58ID:sVFBmqmA0
因みに民主政権の時は、その国の自由さを示
す指数の基準とも言える報道の自由度ランキングで日本は11位と高い位置だったで
だから原発ボカンもちゃんと報道できた

https://i.imgur.com/brj2aF1.jpg
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:42.35ID:kh1KUKUDp
>>61
これ酷いよな
この時代不正受給かなり簡単にできたらしいし
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:53.15ID:+uBzZAzE0
>>92
こういう議論できんくしたのはネトウヨさんの方やで?
実際に捏造した動画を拡散してたのはdappiはじめネトウヨの皆さんなんやからな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:26:55.91ID:fMtMdaQr0
自民は大企業と宗教の組織票があるから、もうこれからの日本で政権交代はありえないだろう
だからこそあの奇跡の政権交代を無駄にしてしまった日本にはもう絶望しかない
もしあのまま民主政権だったら今の日本はまた違ったステージに立ててはず
本当に国民はマスコミやネトサポのネガキャンに騙されて間違った選択をしてしまった
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:27:53.10ID:b3hJuilfa
>>86
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:27:54.34ID:GSnU82er0
民主党が悪いんやなくてリーマンショックが悪いんやないか?
多少マシになりそうやったのに全部お釈迦になったイメージ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:28:05.18ID:Aq2GtzEc0
民主のお陰で高校行けたんでなんとも言えん
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:28:13.08ID:IOc8+oWu0
このスレ見れば、パヨクがいかに現実を捻じ曲げて見ているかがありありと見えて、恐怖しか感じられない
南京で日本軍が虐殺したとか、朝鮮で日本軍が少女を狩り集めて連行し性奴隷にした、といった奇怪な嘘がまかり通るのも、こうやって現実を捻じ曲げたから成り立つんだなあと改めて理解できるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況