X



都会と田舎の2拠点生活やりたいんやけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 15:41:24.50ID:UsojtejA0
無駄金かかりすぎる、何かいい方法はないものか
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:00:32.32ID:LbeB8IZJ0
そもそも田舎ってのは決まった場所なのか全国色んなところなのか
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:00:40.18ID:5fX3lsthp
田舎暮らしのりんちゃんの家の隣に住んで夜這いかけたい
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:01:12.03ID:UsojtejA0
>>27
決まったとこ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:01:22.79ID:UsojtejA0
>>28
誰や
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:01:41.08ID:eRAGETXgp
>>31
ぐぐれ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:01:59.02ID:UsojtejA0
>>29
狭くていいぞ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:02:12.24ID:/13BWelE0
>>26
別荘だろうが安い買い物じゃないから
一回しくじると残りの人生が借金返済だけの生活になるから
出来るだけ身軽な方がええで。人生って割と簡単に詰むで
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:03:13.52ID:UsojtejA0
>>34
民泊って共同部屋以外にもあるの?
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:03:16.39ID:LbeB8IZJ0
決まった田舎ならそこに彼女つくればええやん
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:03:19.77ID:beC0ITte0
田舎って言ってもどうせ電車が通ってるような便利なところやろ?
四国の左下まで来る根性あるか?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:05:00.23ID:UsojtejA0
>>36
ガチのマジでそれが一番最強、頑張るか
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:05:16.89ID:UsojtejA0
>>37
沖縄やけど
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:06:10.05ID:DpBzQBaLr
仮に別荘買うとしても定期的に窓開けたりとか管理して貰わんとキツいやろな
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:06:19.92ID:mvrFVR9R0
>>17
一日の6000円で3人まで泊まれるからむしろ割安に思うが
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:06:56.57ID:UsojtejA0
>>40
さすがガニ辛い
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:07:08.53ID:UsojtejA0
>>41
そうなんだよねー
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:07:41.36ID:UsojtejA0
>>42
3人までいけるのかー
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:07:57.33ID:lwgSUkm30
都内と千葉でええやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:09:28.24ID:UsojtejA0
>>46
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:11:12.20ID:5c3GAvJU0
>>35
Airbnbを見ろ。
一軒丸ごと貸し多いで
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/07(水) 16:12:03.95ID:UsojtejA0
>>48
なるほどねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況