Apple Car発売を2026年に延期 自動運転は断念、米報道
米ブルームバーグ通信は6日、米アップルが開発中とされる電気自動車(EV)「アップルカー」について発売目標時期を約1年延期し、2026年にしたと報じた。完全自動運転を前提とするハンドルやペダルのない車両デザインは断念し、当初は高速道路での自律走行に対応する計画に見直したという。
探検
【🍎】Apple Car、2026年発売!なお完全自動運転は断念
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:35:58.16ID:ek7pQwW/d2風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:36:06.26ID:ek7pQwW/d3風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:36:51.53ID:ek7pQwW/d Hey! Siri!ジャスコに行って!とかはできん模様
2022/12/07(水) 08:38:21.64ID:ytj0ukeNM
唯一のウリが消えたか…
5風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:39:16.42ID:ek7pQwW/d ハンドルとペダルを廃止するのはもうちょい先やね
6風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:39:54.60ID:ek7pQwW/d >>4
最大の売りはフロントとリアのアップルマークなんだよなあ
最大の売りはフロントとリアのアップルマークなんだよなあ
7風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:41:18.77ID:FmNEeXA1M 断念からの妥協案が貧弱すぎる
8風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:43:08.31ID:ek7pQwW/d9風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:44:07.99ID:ek7pQwW/d でもiPhoneやApple Watchがキーになるとかはやってくるやろ
10風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:44:24.78ID:eYEFQjRaM クルージングコントロールなんて今では普通にあるやつやん
11風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:46:02.87ID:Ty5EZsp40 もう地面を動かそうぜ
ベルトコンベアでええやろ
ベルトコンベアでええやろ
12風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:46:19.48ID:ytj0ukeNM 日産の高速追従だけって事かな
ムーアが抜けた時にスレ立ってたが、テスラの完全自動運転がある今厳しい
中東で盛んな開発が行われてるらしいが、全てテスラと契約されていてアップルは1からの開発だからな
非公開ソースでの自動運転は期待してたが…
ムーアが抜けた時にスレ立ってたが、テスラの完全自動運転がある今厳しい
中東で盛んな開発が行われてるらしいが、全てテスラと契約されていてアップルは1からの開発だからな
非公開ソースでの自動運転は期待してたが…
13風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:46:22.58ID:ek7pQwW/d >>10
高速道路での自律走行はそれとは違うぞ
高速道路での自律走行はそれとは違うぞ
14風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:46:41.82ID:ibPEjrmda 北海道でオペレーター付きやけど運用始まってたな
15風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:47:23.73ID:ek7pQwW/d >>11
それだったら車自体いらなくね?
それだったら車自体いらなくね?
16風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:48:41.29ID:ek7pQwW/d なんだかんだ言ってもクッソ高くて買えないんやろうけどな
17風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:49:02.82ID:cKs3yJVs0 整備道路ないとこ走れんような車作ってもな
18風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:50:06.60ID:ek7pQwW/d >>17
まあ技術が熟成したらどんな道でも走れるようになるやろ
まあ技術が熟成したらどんな道でも走れるようになるやろ
19風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:50:37.13ID:ytj0ukeNM20風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:51:40.53ID:ek7pQwW/d 人工知能という運転手と車体のカメラ・センサーこの辺やな
21風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:52:53.87ID:ek7pQwW/d >>19
そりゃAppleやし高いやろ
そりゃAppleやし高いやろ
22風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:53:04.01ID:LNArRgoB0 プリウスより危険
23風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:53:58.19ID:ek7pQwW/d >>22
それは運転するやつ次第や
それは運転するやつ次第や
24風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:55:21.56ID:ek7pQwW/d 自動運転って将来的には人を超えられると思うんだがなあ
25風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:55:43.47ID:ytj0ukeNM26風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:56:22.86ID:ek7pQwW/d 人と違ってやろうと思えば360度一気に認識できるやろうし死角もゼロにできるやろし
27風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:58:05.47ID:ek7pQwW/d29風吹けば名無し
2022/12/07(水) 08:59:50.78ID:ek7pQwW/d30風吹けば名無し
2022/12/07(水) 09:02:00.31ID:ek7pQwW/d 日産サクラでも買うかなあ
31風吹けば名無し
2022/12/07(水) 09:02:28.42ID:ek7pQwW/d ワイにはサクラがお似合いかもしれん
32風吹けば名無し
2022/12/07(水) 09:05:11.03ID:ek7pQwW/d 試乗くらいはしてみたいなApple Car
33風吹けば名無し
2022/12/07(水) 09:09:50.71ID:J2gbNFn3M ハンドルもペダルもないとってどう動かすつもりだったん?
34風吹けば名無し
2022/12/07(水) 09:10:14.92ID:8xlvHTF0a 海外の車って故障率が凄いらしいからみんな様子見かな
35風吹けば名無し
2022/12/07(水) 09:17:19.54ID:ek7pQwW/d >>33
そりゃタッチパネルとかやろ
そりゃタッチパネルとかやろ
36風吹けば名無し
2022/12/07(水) 09:18:06.12ID:ek7pQwW/d37風吹けば名無し
2022/12/07(水) 09:32:42.73ID:3+H8xqSK0 ライトニングじゃないと充電出来ないんやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【万博】「入場に2時間 退場に1時間 ひどい運営」の声も 会場からの退場・会場最寄り夢洲駅入場に制限 [七波羅探題★]
- 万博会場で異臭&煙騒ぎ、消防車8台が駆け付け一時騒然 万博協会から「撮影NG」の通達も [少考さん★]
- 市民団体 万博の開催中止を呼びかけ…およそ30人が集まる [少考さん★]
- 万博「たぶん行かない」「行かない」が87% 毎日新聞世論調査 [七波羅探題★]
- モーニング娘。小田さくら ネット上に男性との2ショット流出で釈明&謝罪「深く反省しています」 [ひかり★]
- 【自民】「消費税を下げる議論だけ先行は大変なことになる」森山氏 財源論が必要と強調「正直に正しい政治を」 [ぐれ★]
- 追い込まれた大阪万博さん。 ユーチューバーを総動員 [485983549]
- 吉村万博、トイレがゴミすぎて利用者に破壊される [834922174]
- 【悲報】大阪万博、\(^o^)/オワタ 大失敗確定😭 [551743856]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★8
- 大阪万博、当日券の販売を開始。当日券組はこの時間から入るのね…🤔 [931948549]
- 橋下徹「万博止めろ!リングは無駄遣い!と叫んでた元明石市長泉房穂氏の政治センスのなさ、国家運営能力、政治家資質の欠如は天下一品」 [485983549]