X



助けてくれ 入社して5年後の自分についての作文の書き方

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 05:05:35.44ID:axTCC4eDd
800字の作文
仕事は食品の工場
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 05:41:54.08ID:XMovzE+b0
>>26
なるほどな
ありがとう
段階を踏んで5年後なんやな
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 05:44:47.84ID:bgBw8OYFM
その会社の5年後、10年後の中長期的なビジョンはどのようなものか??
5年後、10年後の食品業界を取り巻く環境や社会情勢はどうなっているのか??

そんな事を踏まえながら、書けばええんでない知らんけど😁
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 05:49:07.55ID:fqBGL73g0
表面的に捉えすぎや
5年後の自分について聞く意図を考えるんやで

面接官は別に予知能力を試したいんやなくてキャリアビジョンを確認することで価値観であったり志向を確認したいんや
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 05:53:18.58ID:bgBw8OYFM
>>29
それを800に膨らませるために>>28みたいな事もおりまぜつつみたいな感じやろ
知らんけど😁
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 05:54:24.93ID:XMovzE+b0
そもそもキャリアビジョンってなんだよ
わかるわけないやろ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 06:01:52.26ID:bgBw8OYFM
一社会人としての成長とか、一企業人(その企業の社員)としての成長とか
5年後なら部下を抱える立場になっているかも知れないとかなんかこう、色々あるだろ知らんけど😁
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況