X



【画像】エクセルに詳しい奴きてくれや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:35:20.72ID:JF+xYtMAd
2にはる画像について
黄色の部分に800字の作文をしなければならない
文字は原稿用紙と同じで縦書きで左から右に

これは一文字ずつ打たねばならないんか?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:35:43.92ID:EtOuDGS/0
阻止
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:36:07.96ID:qnNCbzDI0
立て直し
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:36:18.91ID:O8qtCkXo0
知的障害者?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:37:15.52ID:+L5hRKSS0
2にはなんも貼ってないやん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:38:51.86ID:RU6qgVEN0
縦書きは右から左やろ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:39:39.60ID:XMovzE+b0
画像がうまく貼れない
言葉で説明するとただセルの大きさだけ変更されていて、それに作文をしなくちゃならない
書き方がわからん
https://i.imgur.com/RcZWjwD.jpg
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:40:00.87ID:XMovzE+b0
>>7
すまん右から左や
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:40:16.79ID:/hBKCCju0
各セルに一文字ずつ入れたいってこと?
それならテキストからインポート→区切り文字\bでいける
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:41:50.55ID:c7cLjX8vM
設定いじれば縦書き出来ると思うけど
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:42:02.32ID:9/8EAiqe0
まず表計算ソフトに作文書こうとしてる時点で馬鹿だよね
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:44:33.78ID:XMovzE+b0
上手く伝えられない
こういうただのシートに作文しろって言われてるんや 
どうやったら一文字ずつ打つのを回避できるかおしえてほしい
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:45:46.27ID:c7cLjX8vM
>>13
バカかどうかはわからないけどWordのほうが楽に書けるよね
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:46:43.01ID:O8qtCkXo0
ガイジやん
ガイジがガイジに命令してなんJにスレ立て
終わったな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:47:17.90ID:5ef9bW75r
たかが800字やろ😞
手動でやれや😆
こんなとこで聞くのが時間の無駄😏
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:47:30.44ID:XMovzE+b0
>>16
就職活動で応募してる企業や
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:49:03.12ID:/sT+uqsj0
日本の文化エクセル方眼紙
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:49:23.28ID:c7cLjX8vM
>>20
エクセルでって指定してきたん?
フォーマット指定あったならそれ通りにやったほうがいいよ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:49:28.62ID:gMUVipHd0
またかよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:49:28.89ID:/sT+uqsj0
>>20
そんな企業やめておけ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:49:48.01ID:XMovzE+b0
詳しく書くわ

採用試験を受けている企業に、画像とかお絵かきのようなエクセルにファイルに縦書きで800字の作文をしろと言われる

設定とかなにもされていない様子なので、現状は1セルに1文字を打たねばならない

これをなんとか回避したい
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:50:11.97ID:XMovzE+b0
>>22
だからそのフォーマットがこのエクセルなんや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:51:21.60ID:qXVU3CXv0
「Excel」表の行と列を入れ替える

1表を範囲選択、コピーをします。
2貼り付けたいセルを選択し、[形式を選択して貼り付け]を選択し、[行列を入れ替える]にチェックを入れ[OK]ボタンをクリックします。
3行と列が入れ替わりました。
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:51:50.36ID:09VadYTcp
>>20
その会社はやめとけ
外部にエクセル方眼紙さらして
なんとも思わんとかかなり終わってる

先はないぞ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:52:55.26ID:9KvyMwlmd
>>25
それをできるか否かでふるいにかけてるんやで
つまりイッチは試験に受かる実力ないんやから諦めとき
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:53:13.42ID:TOG1WODT0
テキストボックスじゃいかんのか
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:53:36.64ID:I4FihXVz0
結合させて書式設定縦書きにすりゃいいんじゃね
ただ作文させるのにエクセル使わせるような企業は就職しない方がええやろうけど
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:53:49.50ID:O8qtCkXo0
>>20
その会社はいい会社だから絶対に入った方がいい
頑張れよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:56:57.73ID:4MvPq+Je0
これエクセルスキル見られてんの?
回りくどすぎるしありえんか
まぁこの会社は止めとけ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:58:00.60ID:FXrC0jrWp
こんな馬鹿なことさせる企業に応募するなと言いたい
もし1セル1文字でやりたいなら
①原文800字を1セルに書く
②MID関数で開始位置を1ずつずらして1文字ずつ取り出す
とかがええんかな

正規表現使って1もじごとに記号入れて区切り位置で1セルごとに分割するのもええか
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:58:42.54ID:rq5jVERS0
エクセルにやるんやなくてワードとかにかけよ
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:59:33.15ID:HXKRDo6v0
エクセルで作文を!?
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 04:00:05.92ID:XMovzE+b0
試しに
こんな風に書くってことになってる
これを手動でやらなければならんのか
https://i.imgur.com/W79vu1f.jpg
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 04:00:07.13ID:JWiAq4zq0
方眼紙様に頼れ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 04:00:44.53ID:XMovzE+b0
>>36
レス読んでや
決まった体裁がエクセルのやつなんや
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 04:02:12.20ID:4MvPq+Je0
会社ちゃんと調べたか?
確認したほうがええぞ、名もない中小なら
同じような無駄な苦行が待ってるしマジで
止めとけ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 04:02:30.33ID:+L5hRKSS0
もうそんな会社やめとけ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 04:03:23.79ID:qXVU3CXv0
なんで無視するんだ最もスマートかつ簡単な方法なのに
関数も使わなくてよくて範囲指定して2クリックだぞ
横書きしてから並び替えるだけなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況