X



発達ワイ どうすればADHD治せる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 02:04:37.06ID:6gee7LoGM
理解力ゴミ 説明力ゴミ 記憶力ゴミなんだが
正直言って遺伝的な問題な気がするんだけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 02:39:40.22ID:6gee7LoGM
学生の時はADHDとかただの甘えって感じで
馬鹿にしてたけど最近の自分を見つめ直したら
甘えじゃない事に気が付いたんだよ
体にしっかり刻み込まれてて反射的にADHDが発動する
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 02:40:05.47ID:bMXoLDA4a
治せるものではないでしょ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 02:43:47.39ID:6gee7LoGM
>>28
正直言って薬で治るのか不思議
普段から意識する事の積み重ねで多少は
改善すると信じているけどどうかな
薬の検討はしてみる
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 02:51:57.50ID:6gee7LoGM
すまん親のせいにしていいか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 02:55:54.23ID:6gee7LoGM
ちなみにケーキは3等分に切れるで😎
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 02:56:46.54ID:uoIpNZTH0
>>31
治るわけじゃないやろ
薬を常用することで症状をマシにするだけ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 02:59:15.51ID:v01NOD240
>>34
分かった ありがとう
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/05(月) 03:03:33.62ID:sZvPnOKR0
>>17
週一ならヤバい、周囲の人間に呆れられてるならそういう事なんやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況