X



中国産にんにく「4個で98円です」青森県産にんにく「1個で198円です」←青森県産選ぶ奴おるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 10:33:19.69ID:hVILuZnGd
おらんやろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 11:24:01.79ID:Gc0/F61va
中国産の食べたらとんでもない刺激が口中に広がって思いっきり吐き出したわ
あれ激毒だぞ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 11:24:19.00ID:jiiLKx+E0
>>98
にんにくは入れるのと入れないで全然ちゃうよな
ちなみにワイが好きなんはガーリックトーストやが中国さんやとちょっと味がこくがないわ
スペイン産のアホがいいで
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 11:25:18.33ID:meK4d3+x0
>>98
にんにくってめっちゃ主張強いじゃん調理してもまっさきに香りや味くるのにんにくじゃね?
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 11:29:11.97ID:l7ELDgyv0
>>103
強いけどそれで料理として出されて国産とか中国産とか見分けられるもんなん?
絶対無理やろそもそもワイら下流家庭がそれ見分けてどうするんや?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 11:29:42.92ID:wfqtaORw0
一人暮らしだと余ること多いので、高いのでいいかとなる
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 11:29:55.00ID:u+ejDe/9M
刺激強いのは中国産だよな
青森はジャンボニンニク寄り
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 11:30:22.94ID:QwVRXhHTr
>>63
これ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/03(土) 11:30:53.58ID:wfqtaORw0
中国人って生でポリポリにんにくかじる文化なんだろ、そこにあわせて刺激調整とかあるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況