X



線形代数得意なやつ来てくれ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:24:59.25ID:dWNwr+pDM
3行3列の行列S(i.j)をS(i.i)に変換ってどうやってやるん?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:25:34.68ID:dWNwr+pDM
なんかレポート課題なんやけどワイちゃん留年してるから同じ授業受けてる人おらんねん
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:26:02.92ID:dWNwr+pDM
たのむ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:26:21.26ID:dWNwr+pDM
j民は理系多いやろ
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:26:23.30ID:TcNH4N45a
近くの席の人に聞いたらええやん
問題解釈がまずできてなさそう
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:23.79ID:r1N3aNjiM
S(i, i)じゃなく「S(j, i)」に「転置」の間違いじゃないの?
それとも逆行列取れってこと?
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:25.49ID:dWNwr+pDM
おらんか
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:28:42.12ID:dWNwr+pDM
おっさんしかおらんのか
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:29:22.21ID:dWNwr+pDM
>>6
転置は他の問題である
1問目がこれやねん
意味がわからん
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:26.17ID:EY2ySLgUa
問題普通に貼ったら解けるやつおるやろうがアホイッチの解釈フィルター通して質問されてもエスパーやないと解けんやろ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:30:27.70ID:ekHFnHSj0
元のなステートメントくれ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:31:35.99ID:gTIFajAyH
転置じゃないんか
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:31:48.02ID:TNOgYzG80
大学で線形代数Sやったけど忘れた
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:33:56.18ID:I1iSLKdWd
文系やからわからんけど、とりま1タス1は2ってことなんちゃうの?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:35:42.38ID:605cRZ9dM
>>14
正確にはSijや
添字やね
,とかそういうのはない
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:37:02.06ID:qkIE/xBxp
画像←😡
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:38:09.90ID:lMcSQBb3a
問題文まるごとスマホカメラで撮ってうぷしろ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:38:14.00ID:Y0rtzlAL0
それ対角化ちゃうんか?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:38:52.77ID:vM7KH2LGd
>>16
問題写真貼れ
イッチの書き方だと余計問題分からんから
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:39:28.38ID:zYFMb7Sx0
シルヴェスタの慣性法則やね
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/12/01(木) 17:40:16.15ID:iSzrTlvN0
文系ワイが初回参加して意味不明すぎて敬遠した講義やん
微積は取ったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況