X



日本「ドイツは日本をなめてたから負けたw」←コイツらがコスタリカ舐めて負けた現実
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 10:38:35.42ID:wGQobEcT0
同じ失敗をした事実

アホすぎる
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:19:17.67ID:uEGuqbOxa
日本代表はディフェンス以外雑魚だから最強のストライカーを養成しよう()っていう某漫画の設定はある程度まで真実なんやな
枠内シュート3ってなんやねん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:20:18.06ID:FsA96DW30
そもそも前節フル出場の鎌田遠藤吉田板倉をまたフル出場させた時点でターンオーバーにはなってない
代えたのは全員途中交代か途中出場の選手
森保がやったのはただいたずらに連携の質を落としただけ
これが舐めた采配でなくてなんなのか
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:20:20.20ID:DOAEA01fM
あんだけ持ち上げられて負けるとか恥ずかしい
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:20:37.52ID:wGQobEcT0
>>100
ワイはそいつのレスが見えないから何言ってるのか知らんけど
「ターンオーバーしてた事実を絶対に認めない」モードに入ってるから無駄だよ
彼は理解して賢くなること、間違いを認めてより知見を得ることより
自分の主張を突き通すために知的障害者であることを選んだんや
そっとしといたれ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:20:52.64ID:WUlpQv3i0
スペインがドイツに引き分けたせいで本気になって
コスタリカ以上の大虐殺になるわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:21:08.58ID:gvdxyNsPr
>>76
ダサすぎる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:21:27.45ID:QREdnKG30
>>99
長友「ブラボー!」
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:22:04.82ID:gJ8K8yqOM
>>102
いやシュート数少ないのはFWというより他のポジションのお膳立てのせい
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:22:39.88ID:wGQobEcT0
なんJにはガイジが多すぎます!!!
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:23:51.61ID:vs8i9AVd0
>>14
ドイツに勝ったんやから
コスタリカにも全力でいって
それで勝てばええだけの簡単な
話やのにな。
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:24:21.95ID:JgiUvCeF0
スペインさんにお互い1勝2分けで手を打たんか?って交渉するのはアカンのか?
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:24:22.49ID:gvdxyNsPr
ガイジ板でスレ立ててるイッチ立派なガイジやから何の問題もないで
NGしてるのにわざわざ遠回しに触れてるのマジで草生える
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:24:53.36ID:8agxTq9k0
まあどうでもええけどな
残ったのはGL突破が絶望的になったという事実だけやろ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:25:09.82ID:FKtmwVxar
>>106
スペインは前半で決めに来るやろな
そこ耐えきれれば引き分けワンチャン
でも初戦のコスタリカになるパターン濃厚やな
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:25:29.51ID:wGQobEcT0
>>112
普通にやれば勝てて、引き分け狙いの戦い方したら叩かれるからサッカー大国の名誉にかけてそれはしないと思う
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:26:22.80ID:ZYi+w0/60
今年のスペインほぼ無敵艦隊すぎてヤバい
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:26:57.38ID:tsD4Gvfhd
もう30歳以上は使うのやめないか
毎回ベテランが足引っ張ってるやろ
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:27:21.29ID:QREdnKG30
>>74
これなんだよな
パスの精度は大していらない
速くて荒いパスでも受け手が上手けりゃ収まる
みんなトラップが下手だから速いパスを出せる選手も育たない
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:28:19.93ID:9K2y8Z91d
もう実質日本終わりなん?
スペインに勝つしかないんか?
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:28:32.74ID:wGQobEcT0
>>120
せや、終わりや
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:30:00.21ID:9K2y8Z91d
>>121
自滅やん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:30:05.28ID:JxwxAUBI0
そういえば浅野ってドイツ戦でもコスタリカ戦でも足の速さでは負けてなかった?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:30:56.33ID:0RmbSaIga
日本人て基本的に中米の事ナメてるというか何も知らんのちゃう
WBCでもドミニカとかプエルトリコをダークホース扱いしててンな訳あるかと思ったら案の定日本負けとったし
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:31:23.48ID:QREdnKG30
>>123
確かにアレッ?てなった
普通にかけっこで負けてた
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:31:26.24ID:WuxV+Dip0
コスタリカが日本を舐めてなかったからやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:31:58.31ID:r2o9/jb50
スペインがうっかり日本に負けた場合
スペイン予選落ちもあるんだな
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:32:06.29ID:wGQobEcT0
>>122
せや、だから批判されてるんや
なぜベストメンバーで行かなかったのかと
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:32:45.43ID:21kozJUVd
舐めてたってのは本質ではないと思う
思うに今回はプレッシャーに負けていた
期待され過ぎて負けてもいい理由作りに必死すぎた
技術的な側面でみれば日本はそれ程劣ってないというか
どの国もそれほど強大な差はない

日本が一番弱いのは勝ちきるメンタルと勝ちを背負うメンタル
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:33:17.35ID:FwmQBdRKd
エアプだが、なんか戦略の相性悪いように見えたけど
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:33:46.07ID:JxwxAUBI0
>>125
だよな
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:34:24.58ID:leEcbGKK0
ターンオーバー批判については
絶対に勝ちたい試合でターンオーバーして全力じゃない状態で負けた点を批判されてるのであって
絶対に勝ちたい試合で全力メンバー組んで負けた(力負けした)場合には別にその点は批判されないんだから
ベストメンバーだったら試合展開はどうだったと思ってるんだ?!ってのは単なる論点ずらしでしょ
ベストメンバーなら絶対勝てたとかそういう話はしてないんじゃないの
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:36:30.62ID:WXD/FULi0
>>3
監督が舐めてたから…
選手も引き分けでいいと消極的だったから…
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:36:53.10ID:ka3O+ws9p
結局引いて守られた時に攻撃のアイデアがないことを露呈したよな
先祖返りしてなんちゃってスペインポゼッションさせられサッカー始めた時は笑ったわ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:37:50.22ID:3XSNtg5/0
前半見返すと上田鎌田ゴミすぎる
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:38:41.95ID:UV6LBDTRd
スペイン(決勝トーナメント常連です、支配率高いです、パス数と成功率高いです、コスタリカ相手にも手を抜きません)👈こいつから引き分け以上取れる理由wwwwww
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 11:38:53.29ID:R1JBkJNIr
>>132
ターンオーバーだったってこと自体が言い訳って言いたいんやろ
実際相手がどういうトーンにせよ全力じゃないから!wって言い出すこと自体コスタリカからしたら腹立たしいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況