X



通勤時間40分てどうやろか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:10:13.71ID:8AEi7AZk0
職場まで40分掛かるけど広い部屋と20分で狭い部屋のふたつで迷ってる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:10:54.18ID:ROceveFn0
コスト比較、路線比較ができねぇと意味ねンだわ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:11:10.48ID:waNKdvFXr
生活に困ることがない限り近いほうがいい
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:11:17.24ID:eDtlFtg9a
40分は経験したことあるけどわりとキツかったで
まぁ朝早くなければ大丈夫やない
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:11:32.08ID:8AEi7AZk0
>>2
値段も路線も一緒や
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:11:45.01ID:FxfMtN6j0
スーパーコンビニ銭湯ジム
寄り道あるかやな
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:11:45.34ID:QRp7LGWO0
あと朝に電車座れるかどうかは結構ちゃうぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:11:47.19ID:t5uIZhi6d
一人で住むのに広い部屋なんて悲しくなるだけやでゴキブリ出るし
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:11:50.53ID:8AEi7AZk0
>>3
ワイも広い部屋がいい
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:11:59.44ID:4V+hNFrh0
通勤時間の苦痛はずっと続くで
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:12:11.63ID:8AEi7AZk0
>>4
そんな気もするンゴねぇ
ドアtoドア20分てめっちゃ近いよね
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:12:12.38ID:D6iJW4bDd
職場までの間に寄りたくなる店とかあるなら遠くてもええしつまらんなら近い方がええで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:12:34.62ID:GKmCvZKPa
ワイ10分ですら苦痛なんやが
労働時間に入らん40分とか気が狂うわ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:12:36.93ID:8AEi7AZk0
>>5
早い方や
8時から勤務開始や
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:12:46.34ID:fGYY/5fc0
テレワークになってから通勤時間30分でも苦痛だわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:12:57.73ID:/jP0V1gG0
狭い部屋は余りおすすめしない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:13:04.08ID:8AEi7AZk0
>>7
20分の方が栄えとるな
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:13:15.36ID:8AEi7AZk0
>>8
座るのは諦めとる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:13:27.39ID:Tmb7oK/ba
40分の所と20分の所は買い物する場所とかあるのかね?
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:13:28.39ID:8AEi7AZk0
>>9
狭い部屋でも出るやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況