X



【悲報】中国、ガチでヤバい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:00:28.42ID:PvBRdemS0
各地で暴動が起こってる模様
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1596838814848548864/pu/vid/1280x720/S2Pv0q6QAdxwWXjg.mp4
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:00:54.63ID:PvBRdemS0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1596705949196001281/pu/vid/720x720/03bvVNyR7qG4ZGOB.mp4
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:01:11.02ID:oa2Xv3oX0
バリケードつくるんじゃなくてぶっ壊すのね
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:01:21.61ID:PvBRdemS0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1596708093995274241/pu/vid/320x568/DynawBZRrbhlz2AU.mp4
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:01:36.90ID:VHtn1Po1p
ワイら白人側からすれば勝ち組や
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:02:05.42ID:PvBRdemS0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1595631431925260288/pu/vid/480x480/mVTpX6EYgDLtUlQB.mp4
2022/11/28(月) 01:02:40.45ID:F8d0HDbq0
兵器強くなりすぎて民衆革命はナポレオンの頃あたりから無理や
軍部協力してら軍事政権になるだけや
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:02:44.31ID:PvBRdemS0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1596835543035383809/pu/vid/960x544/IH01wXLJQkzaBBeW.mp4
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:03:34.61ID:PvBRdemS0
>>7
14億人おるし14億人が一斉に暴れだしたら収集付かんやろ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:03:40.19ID:4V+hNFrh0
封鎖しても食糧たっぷり配給してきたっていう実績あったら暴動にならんかったんやろか
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:04:14.10ID:M6LbE4gn0
何に対してなんや?
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:04:30.68ID:bc5AqPzI0
>>7
いうてトップ転がせば余裕やろ
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:04:38.08ID:Th0wh4H80
中国人はおとなしいな
政府への従順がすごい
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:04:47.38ID:dWt6SWWWd
周キンピラちゃんのプーチン・正恩化も著しいしヤバいよね
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:04:59.69ID:PvBRdemS0
>>11
主にゼロコロナ政策と独裁やろ
2022/11/28(月) 01:05:04.60ID:CUA10n080
隔離を強行突破しているんだよね
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:05:14.52ID:Th0wh4H80
>>12
それができるならロシアは正常になってたかも
2022/11/28(月) 01:05:24.27ID:Y3i8glSL0
ガス抜きやん
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:05:32.93ID:HaP06B7Od
ゼロコロナがあかんかったの?
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:06:08.63ID:Th0wh4H80
>>16
そう報道されてるな
暴動でもなんでもないな
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:06:53.06ID:HaP06B7Od
>>18
バリケード壊してプンプンくらいならええよな
癇癪起こしてしまったんやなって大目に見れるわけや
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:07:15.01ID:M6LbE4gn0
中国の頑ななゼロコロナ対策はなんの根拠があるんやろな
勘繰ってまうわ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:07:21.53ID:AZsSPGLT0
中国関連株持ってるんやけど完全に死んだわ
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:07:24.83ID:7I9JfWxi0
ゼロコロナはストレスやばいやろな
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:07:29.18ID:e7Afl8mQ0
中国のコロナ対策って異常やけど、外国から見たら日本のマスクも同じような目で見られてるんだよな
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:07:44.39ID:4V+hNFrh0
ゼロコロナとか無理やろってのが原因とはいうけど、
共産党とか習近平とか固有名詞出しての暴動になるとは驚きや
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:07:46.52ID:MM6/xa/60
中国に隔離された日本人は餓死するまで大人しくしてるっていうのにチャイナップさぁ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:08:13.46ID:e7Afl8mQ0
>>22
習近平が宣言しちゃった面子と人々を抑圧出来る理由になる事やろ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:08:14.13ID:Th0wh4H80
>>25
見られてない
2022/11/28(月) 01:08:29.49ID:AUkvKx510
三国志みたいな話やな
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:08:55.43ID:yLiI/ly+0
覆水盆に返らず
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:09:01.59ID:HaP06B7Od
>>25
無駄に人来んなっていう無言の圧力はあるわな
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:09:06.43ID:+AjUhJL70
>>22
寿命縮むんやろな
sarsはそうやったし
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:10:12.97ID:7uHg5xFV0
中国南部ってなんで独立しないんや?
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:10:34.27ID:XLoSU/hZ0
戦車は?戦車はまだなの?
2022/11/28(月) 01:10:45.20ID:Uc2Fyv2Ea
もはや日本よりまとも
2022/11/28(月) 01:10:57.32ID:aX74NhJ80
習近平!極小陰茎!
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:11:54.71ID:dJD3uJmwp
>>7
ほんこれ 
技術が人間の限界を越えすぎてしまった
2022/11/28(月) 01:12:01.15ID:aaYO/6EL0
ゼロコロナ政策のせいで政情不安が起こるとか皮肉でしかないな
人民を閉じ込めて管理できるなんてのは中国中央政府のおごりでしかない
2022/11/28(月) 01:14:23.96ID:KehB/Dwd0
こんなんじゃ直ぐに叩き潰される、頭に黄色い布巻いて同志を増やしていかないと
昔の中国人の方が国の倒し方知ってたんじゃなかろうか
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:15:52.57ID:aaR9br2d0
名指してデモできるとは党の支配が弱まってるのかあえての話で発散させてるのか

ワイは後者を推すね
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:16:33.13ID:VnQzYh6f0
山上になるしかないわな
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:16:36.39ID:HaP06B7Od
コロナを有効に抑えようとしたら治療と衛生管理やからなあ
それをやるとなると人民一人あたりのコストが莫大に上がるわけや
中共はそれを嫌って隔離政策に乗り出したが現実的ではなかったわね
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:17:00.80ID:Lrmbw4wm0
>>34
国民の10%が共産党関係者やし簡単にはいかんで
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:18:32.86ID:tfIT76Jh0
なんか背小さくね
中学生かと思った
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:18:46.04ID:+LDojLmsH
よくわからんがなんで選挙の前にやらんかったんや
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:19:27.14ID:H3EzE5H50
>>22
ただの意地だよ
コロナ0や!習近平すげー!って思われたいだけ
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:19:52.76ID:jDOSHgXr0
0106 0119
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:19:52.92ID:iGy/VWA+0
ロシアを潰した後は中国も潰すのか
ほんとアメカス抜かりないな
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:20:21.96ID:t2XWMY/c0
人民解放軍出動や!
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:20:30.27ID:KrDTSx9X0
とはいえ何も変わらんやろ
2022/11/28(月) 01:20:40.81ID:HlwEtrkT0
ええことやな
崩壊しない程度に内ゲバして海外進出できない程度に力削いでくれや
あ、難民とか色々あるんやから崩壊しない程度にほどほどに頼むで
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:20:47.42ID:iQskqIm10
政治家殺してまわればいいのに
やっぱバカだねこいつら
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:21:02.12ID:ww6OIVih0
普段、中国アイドルとか見てていつもスタイルの良さにおののいてるから
中国にも背低くて足短い人いるんだと安心してしまった
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:21:21.75ID:+fhUR2KGa
アイヤー
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:22:13.68ID:qbVHaSfI0
ウクライナの戦争見てるとドローンでブーンって近づいて爆弾落とせば習近平◯せそうだけどな
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:23:12.07ID:+/aIAaoKM
どうせ戦車出してデモ隊を道路と同化させるんだろ?あん時みたいにさ
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:25:44.96ID:qRIm8XwQ0
ガードレールを兵士に投げてる動画見て刺さりそうでヒヤヒヤした
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:26:01.08ID:RdRdTIPn0
打倒習近平の革命派と習近平の親衛隊の保守派で大規模な内戦起きてほしい
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:26:53.36ID:EUeWxn8f0
殺されるで
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:27:15.54ID:4D8ldYOA0
言うほど暴動か?
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:30:51.24ID:vG95H5ps0
>>54
南は低い

https://i.imgur.com/RUTwmpa.jpg
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:30:57.29ID:ccd/trKp0
中国にルーマニア革命みたいなことって起こるのかな?
起こったらすごいことだけど
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:31:07.94ID:2AwXC0FOM
なーに、また戦車で轢けばいいさ
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:31:09.94ID:vG95H5ps0
>>59
日本に何百万人って難民来ておかしくないです
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:31:47.32ID:vG95H5ps0
>>41
公安側が今のところ本気で制圧してないぽいね
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:33:11.69ID:vG95H5ps0
>>42
習近平がかりに殺されたところで共産党支配が終わるわけじゃないでしょ
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:33:15.64ID:7uHg5xFV0
>>62
しれっと台湾混ざってて草
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:34:10.04ID:e+6K1+J60
何年かすればGDPがアメリカ抜くって聞いたけどほんまなん?
その割にスポーツ弱いし、ゲームの大会とかでも中国人少なくね?
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:34:26.48ID:hoGk5+Sm0
>>63
処刑された直後のチャウシェスクをニュースで流したとか今じゃありえんやろな
まあ全然グロくはなかったが
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:35:20.82ID:zLYHHbSxH
未だにゼロコロナとか時代錯誤なことやってるから残念でもないし当然
経済成長捨てたら独裁政権は持たんよ
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:36:14.77ID:Lrmbw4wm0
>>67
過激派の中では穏健派なプーチンと違って今の中国は完全にきんぺー主導だから軟化とかはすると思う
国民的には監視の目が緩かった胡錦涛時代とどっちがええんやろな
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:43:41.99ID:GU1N3GC70
どうにかして民衆に武器流せないんやろか?
74風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:44:33.12ID:aaR9br2d0
>>73
日本のアニメ好き多いからフィギュアとかの中にパーツ少しずつ紛れ込ませて現地で組み立てや
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:45:16.87ID:z00HH1Xg0
中国人って習近平にグレートファイアウォールで守ってもらってるのに、キンペー体制に反論するとか何様なんや?
お前らみたいなクソ民度のやつらが、ネット世界で他国の奴らに迷惑かけないようにしてやってるんやで?
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:45:23.12ID:UEFL1G++p
>>65
日本の治安が下がるか日本の経済が活性化するかやな
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:45:50.57ID:fsYkIBUs0
ワンモア天安門
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:46:16.06ID:UEFL1G++p
>>74
100%当局にバレる
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:47:16.85ID:cM2Qg0PX0
山神みたいな奴これだけ人数いたら出てきそうなもんやけどなぁ
でも中国なら要人が殺されたりしたら徹底的に隠蔽して無かったことにするか
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:50:34.20ID:LVxPOXCN0
結局香港のデモと同じになるんやない? 武装警察によって鎮圧されて終わりやろ
今香港のデモどうなったんか知らんけど
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:50:35.27ID:Fxs3jvHC0
退き際を間違えたらえらい目にあうんよな
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:52:48.88ID:u/oc/aRQ0
>>69
そもそも中国はゲーム規制もしてるし
依存症増えたから
2022/11/28(月) 01:53:01.13ID:hLswryRE0
>>62
なんか一つの国って感じがしねーなー
84風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:54:21.82ID:LVxPOXCN0
>>83
分裂と統一を繰り返してる国だしそりゃあね
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:55:54.92ID:B85QixSs0
画質ええなあ
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/28(月) 01:59:08.01ID:hmnLi3TXM
>>7
キューバ革命は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況