・信者は一般人気があると思っている(一般人気を欲しがっている)
・でも一般人や陽キャから見ると色んな意味でキモい
・陰キャのコンプレックス(友人、恋愛etc)を癒してくれる
・そのコンテンツ以外に居場所がないような信者が多い
・信者の脳内にわかりやすい仮想敵がいる
・発達障害と親和性が高い
・メディアへの露出度が分不相応に高い、広告代理店にゴリ押されている
・一般人には目新しいがその界隈では浅いマイナーメジャー
・自力で発掘したのではなく安直に流行に乗っただけの信者が多い
・信者も本当はそこまで面白いわけではないと薄々わかっている



こういうコンテンツやな