陽キャ「部活の大会出たw」会社「採用!」ワイ「ABC予想を証明しました」会社「あ?きえろチー牛」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:06:17.91ID:3rVXtxe40 なぜなのか
2風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:06:27.56ID:3rVXtxe40 日本の衰退理由
3風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:06:54.03ID:9SrCa81b0 ひどい🥺
4風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:07:11.20ID:ywIpmWHg0 それ我が社でどう活かせるのよ
5風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:08:16.84ID:E39MY5gCp ASD除けや
理学部数学科が不利なのと同じ
理学部数学科が不利なのと同じ
6風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:08:21.67ID:xo/xm6DuM それできて学者やらずに就活やってたら落とすわ
2022/11/27(日) 13:08:21.98ID:Z9FOQ0sKd
いや普通に外見が気持ち悪いからだろ
2022/11/27(日) 13:08:41.12ID:xoBIn6gX0
純粋にワキが臭かったんやろ
9風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:09:23.12ID:girh9pkk0 宇宙際タイヒミュラー定期
10風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:09:26.99ID:3yT4gI5jM 望月教授定期
11風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:09:34.34ID:UaAXrUXh0 ワイもIQ178あるギフテッドの高校中退やけど親と社会のせいで無職や👿
12風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:11:02.91ID:c3RIKvjC0 会社の良心で落としたんやろ
13風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:11:32.59ID:bve/Rq0S0 そら嘘つきは採用せんやろ
14風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:11:42.20ID:j0XodA1C0 同僚の女社員にストーカーしそうな奴を採用するわけないじゃん
15風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:12:06.44ID:L4PAmFbaM 理解出来ても出来なくても不採用が妥当やん
16風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:12:22.75ID:56kFHA+Q0 営業要員ならそうなるやろ
技術職ならそうはならん
技術職ならそうはならん
17風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:14:17.37ID:8BOTyk6b0 会社(なんやこいつ就活なんかしとる場合ちゃうやろ…)
18風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:14:44.24ID:m7iPtU/+0 こんな会社に収まるな定期
19風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:17:23.51ID:ijWNx67rM うちの大学では結構です。学生が解らないので
20風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:19:50.40ID:ZLMk6U2Op ワイも理学部数学科卒が原因で無職や
22風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:22:57.55ID:iN2vbZgVM 気持ち悪いからね、牛
23風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:23:02.04ID:IRq4qv+6p 一回採用担当になればわかるがマジで発達は雇うなって言われるからな
25風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:30:54.21ID:kCMJLQEzM 有能ならキモい奴でもいいぞ
26風吹けば名無し
2022/11/27(日) 13:32:36.81ID:UrqaNcde0 採用する側の気持ちになってみろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています