『1889年頃、ベルギーの法学者・ラヴレー氏の家で歓待を受けている時に宗教の話題になった。
ラヴレー氏に「あなたがたの学校には宗教教育というものがないのですか?」と尋ねられ、ないと答えると
「宗教なしで、いったいどのようにして子孫に道徳教育を授けるのですか?」と繰り返された。
私はその質問に愕然とし、即答できなかった。』
http://yururi.aikotoba.jp/samurai/spirit/nitobe.html
探検
ベルギー人「日本人は宗教無しに、どうやって優しさや道徳を学ぶのですか?!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:36:46.12ID:AuYQv/tj02風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:38:03.88ID:a1D22i4Y0 同 調 圧 力
3風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:38:44.76ID:KAH8HRI+0 学べてない定期
2022/11/25(金) 00:38:54.65ID:6YxXOdWb0
お天道様が見とるから優しさは自分の中からおのずと生まれるんや
5風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:39:23.02ID:jg2D+bVF0 神道があるんですが…
6風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:39:36.45ID:a1D22i4Y0 >>4
ワイの脳みそ見るのやめてください
ワイの脳みそ見るのやめてください
7風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:40:39.42ID:jg2D+bVF0 宗教があれば優しさや道徳学べるならメキシコには宗教ないんやろなぁ
8風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:40:43.79ID:nWfu5rBc0 道徳の教科書
2022/11/25(金) 00:41:18.61ID:iup7TBPL0
逆にキリスト教ではどんな道徳が学べるんだよ
10風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:41:24.80ID:CkwjgynC0 天国に行くために、人に優しくする
↑
汝の意志の格率が云々でアウト
「人に優しくする」のが正義だよ
↑
汝の意志の格率が云々でアウト
「人に優しくする」のが正義だよ
11風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:41:26.46ID:JV3thfCe0 人に言われないと敬虔な行いが出来ないって
神にも嫌われるんじゃね?
神にも嫌われるんじゃね?
12風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:42:07.79ID:1cBBPdAD0 経験
13風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:42:35.62ID:XXgoVVHF0 こころのノート定期
14風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:42:56.67ID:mK1/EUe8p じゃああなたは神がいなければ人に優しくできないの?
15風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:43:05.35ID:z6pNxl6g0 ワイは親から教わったで
16風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:43:49.52ID:hrJjyD+Q0 壺
17風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:44:28.98ID:M31TpI0Q0 俺が神だ
18風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:44:33.83ID:2EhLK1pG0 そういう気遣いができない連中は2000年の歴史の内に淘汰されていったんやで。
村八分にされて子孫を残せなかったりとかで間接的に。
村八分にされて子孫を残せなかったりとかで間接的に。
19風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:44:52.71ID:hrJjyD+Q0 マジレスすると同調圧力よな
隣の人がゴミ拾い始めたら隣の人もやり出してそれが連鎖的に反応する
隣の人がゴミ拾い始めたら隣の人もやり出してそれが連鎖的に反応する
20風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:44:54.77ID:Gr4+hxDra むしろ宗教を絡めてどうやって道徳を教えるんやろ?
キリスト教なんて「異端は死ね!」て宗教やんけ
キリスト教なんて「異端は死ね!」て宗教やんけ
21風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:45:18.62ID:nBD121NH0 寺とか神社とか地蔵いっぱいあるのに無宗教なんか🤔
22風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:45:30.81ID:/mIGpJDu0 さわやか3組や
23風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:45:35.15ID:nTQwjtdW0 武士道
24風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:45:35.76ID:b+T3CzLg0 日本の道徳ってなんかの宗教に基づいてないんか?
25風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:45:48.54ID:0JybrnB9p >>19
最初に始めた人は?
最初に始めた人は?
26風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:45:52.50ID:+Q36Dk/ta でも宗教って便利ですごくない?
IQ知的障害者クラスの移民土人もコントロールできるんやろ?
IQ知的障害者クラスの移民土人もコントロールできるんやろ?
27風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:46:14.36ID:IwoKJ2w90 親がクソで周りから学ぼうとしない障害者なら学べない定期
28風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:46:19.43ID:e07jTauJ0 宗教あるぞ
没個性という名の同調圧力っていうやつ
没個性という名の同調圧力っていうやつ
29風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:46:39.26ID:FJ1VIStG0 これが宗教だとすら気付かれてない最強宗教
30風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:46:39.85ID:nBD121NH031風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:46:52.45ID:UXOzs9Nj032風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:46:56.69ID:2EhLK1pG0 >>20
それは過激派の極端な解釈だよ
キリスト教の本質はなんだかんだで「汝の隣人を愛せ」だからね
ところが権威やら利権やらが絡んでくると本来は教義に関係のない、そちらの争いが活動のメインになるという宗教に限らず良くある話
それは過激派の極端な解釈だよ
キリスト教の本質はなんだかんだで「汝の隣人を愛せ」だからね
ところが権威やら利権やらが絡んでくると本来は教義に関係のない、そちらの争いが活動のメインになるという宗教に限らず良くある話
33風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:47:07.74ID:BNULRlu80 神道も仏教もあるんだけど😳
34風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:47:17.49ID:jg2D+bVF035風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:48:18.52ID:2EhLK1pG0 宗教ってとどのつまり、
「知恵がつきすぎたサル」が「死にたくない!消えたくない!」と恐怖心に駆られた挙句に生み出した概念じゃないかな
「知恵がつきすぎたサル」が「死にたくない!消えたくない!」と恐怖心に駆られた挙句に生み出した概念じゃないかな
36風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:49:25.27ID:2bGeWZxn0 宗教無いです
神社で神様にお祈りします
寺で仏様にお祈りします
神社で神様にお祈りします
寺で仏様にお祈りします
37風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:49:33.42ID:akIpHqZM0 もともと祭祀や葬礼を出発点に礼法や道徳を教えていた儒教から、根っこの祭祀や葬礼部分が引っこ抜けたことで宗教なき礼法・道徳が成立したのではないか?
38風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:49:50.83ID:0JybrnB9p39風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:49:51.11ID:jg2D+bVF0 >>35
死にたくないとかよりも何の意味もなく生きてることに恐怖を覚えたからやないかな
死にたくないとかよりも何の意味もなく生きてることに恐怖を覚えたからやないかな
40風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:50:42.73ID:Htn0Ezgqa 神道があるんやが
41風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:50:51.79ID:sbSQdndsa >>30
数限りない派閥争いの結果大シスマや30年戦争まで行ったのに?
数限りない派閥争いの結果大シスマや30年戦争まで行ったのに?
42風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:50:53.80ID:eAWqA+8O0 学んでない定期
43風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:51:17.54ID:HWSo1oN60 教える時に宗教ってカテゴリーにしてないだけ
44風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:51:35.76ID:XE6hnAMS0 やっぱ新渡戸稲造が武士道を英語で書いたってのはそういうのを理解してもらうという点で意義があったんやな
45風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:51:48.16ID:VcUdwgzR0 4年前のは試合は絶対
46風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:51:49.45ID:nBD121NH047風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:51:54.62ID:sbSQdndsa48風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:51:59.34ID:Ce+xu2kj0 その結果が中抜きや
49風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:52:14.96ID:ItilMgHx0 統一教会の教えがあるよね
50風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:53:11.08ID:uskYn8BYd 日本の優しさとか同調圧力からくる臆病と消極性やろ
優しいとは違うわ
優しいとは違うわ
51風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:53:21.79ID:DOtMYJD/052風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:53:42.88ID:n+jqiLhI0 道徳教育は日本は正義とか優しさって言葉で支配してるようなきがする
53風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:54:44.05ID:nBD121NH054風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:54:45.35ID:7OhKgc3gM お天道様が見てるとかいう謎宗教があるから
あと悪いことしたら地獄に落ちるとか
結局ほぼキリスト教と変わらんわ脅しや
あと悪いことしたら地獄に落ちるとか
結局ほぼキリスト教と変わらんわ脅しや
55風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:54:48.70ID:vX0qfaM3p56風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:55:13.86ID:ystSH2sgd やさしくない
57風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:55:21.05ID:gcmcV/tV0 オウムのせいで宗教=悪になったからなぁ
58風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:55:37.73ID:a1D22i4Y0 ナルシシズムや
59風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:55:50.66ID:v5PLQDF70 道徳=宗教って考えなんなん?
宗教なくても道徳心くらいはあるやろ普通
宗教なくても道徳心くらいはあるやろ普通
60風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:55:52.04ID:vyfm4rAj0 優しさも道徳もないですよ
61風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:56:39.62ID:psy19b/Rd まるでキリスト教に道徳があるかのような言いっぷりやな
62風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:57:42.45ID:unhuty+Y0 そもそもなんでこのジジイは外国に対して日本には宗教が無いとか堂々と嘘ついてるの?
63風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:58:16.69ID:vX0qfaM3p 宗教なんて生きるための「裏技本」みたいなもんや
それを遵守しすぎてもあかん
自分の考えは常に持つべきや
それを遵守しすぎてもあかん
自分の考えは常に持つべきや
64風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:58:31.03ID:xXgrqW2F0 知らず知らずに身につけてる神道やろな
八百万の神の概念とか
八百万の神の概念とか
65風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:59:27.91ID:nBD121NH066風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:59:41.80ID:QJjzTcVS0 日本の社会や人に優しさや道徳なんて無いで
67風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:59:56.99ID:uskYn8BYd >>55
争いを避けるってことがスレタイとなんか関係ある?
争いを避けるってことがスレタイとなんか関係ある?
68風吹けば名無し
2022/11/25(金) 00:59:58.70ID:btMzvwAM0 宗教が根付いてるとこはさぞ治安がええんやろな
69風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:00:56.36ID:drISg3gu0 頭良い人の口調の真似しかできないノータリンが必死に宗教を熱弁するフリをします→何も分からず結局嘘つきを連呼する羽目になります
こいつらもう生きてるだけで害悪だよ
こいつらもう生きてるだけで害悪だよ
70風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:01:18.02ID:a1D22i4Y0 キリスト人はやっぱ山上とか死刑にするんやろうか
71風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:01:24.47ID:vX0qfaM3p >>67
臆病と消極性=争いを避ける
臆病と消極性=争いを避ける
72風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:01:32.15ID:v5PLQDF7073風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:02:39.07ID:J/arz83+a74風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:02:50.68ID:KAH8HRI+0 アメリカやと子供を養子にするのも全然当たり前やしお金持ってる人が寄付とかしまくってるやんな少なくとも日本やとそれらが当たり前ではないわなその差はなんやと言ったら宗教やろな
75風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:02:53.27ID:8Qkmr8ve0 日本に宗教がないという風潮ね
76風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:03:16.92ID:sVGMgOvu0 学校の道徳の授業なんて先生の望む答えを当てるだけやしな
77風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:05:10.46ID:2EhLK1pG0 >>76
生物学的、歴史的には一夫多妻制が正しくても、もろもろの事情で「一夫一妻制が正しい」と教えるようなもんだね
生物学的、歴史的には一夫多妻制が正しくても、もろもろの事情で「一夫一妻制が正しい」と教えるようなもんだね
78風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:05:39.20ID:lqbqoPW90 そら教科書よ
79風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:06:17.14ID:rpA4PBf10 寺だの神社だのそこら中に宗教施設あんのに無宗教なわけねーやろ
80風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:06:44.55ID:a1D22i4Y0 海外ドラマだとよくあるパターン
宗教に熱心なキャラが出てくる
↓
みんなそれを「ハイハイw」みたいな「変人乙w」な空気でいさめる
↓
でも話の最後で誰も見てないところでちょっと奇跡が起きて
「実は神は本当にいるのかもね・・・?」みたいな感じのオチにする
これ見ると平均的なアメリカ人って宗教のことどう考えてるのか分からんくなる
宗教に熱心なキャラが出てくる
↓
みんなそれを「ハイハイw」みたいな「変人乙w」な空気でいさめる
↓
でも話の最後で誰も見てないところでちょっと奇跡が起きて
「実は神は本当にいるのかもね・・・?」みたいな感じのオチにする
これ見ると平均的なアメリカ人って宗教のことどう考えてるのか分からんくなる
81風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:07:11.25ID:6AdC7zez0 日本人が無宗教とか笑わせんな
82風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:07:24.60ID:sbSQdndsa >>53
そのローマとズブズブだった時点でねえ
そのローマとズブズブだった時点でねえ
83風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:07:41.63ID:WpAUL55t0 道徳は人から人に教わる物であって神がそこに入る要地は無い
84風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:08:01.07ID:QZvU0pkV0 そんで新渡戸稲造は「日本には武士道がある」って言ったって話やな
もう日本じゃ武士道は死語やし欧米でも若者は無宗教の人が半数ぐらいになっとるけど
もう日本じゃ武士道は死語やし欧米でも若者は無宗教の人が半数ぐらいになっとるけど
85風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:08:40.71ID:uskYn8BYd >>67
優しさの根源の話なんやけど
優しさの根源の話なんやけど
86風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:08:52.41ID:vX0qfaM3p 形式上宗教の行事をしているだけやん
心の底から仏教の修行をしてる人なんて日本にどのくらいいるのかね
心の底から仏教の修行をしてる人なんて日本にどのくらいいるのかね
87風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:09:41.65ID:lqbqoPW90 >>85
マ?科学的に解明されたんか?
マ?科学的に解明されたんか?
88風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:10:17.63ID:MereKDf40 神道は土着文化みたいなもんや
信仰するしないに関わらず気付いた時には身に付いてる
逆に言えば厳密に無神論無宗教になるのが難しい
信仰するしないに関わらず気付いた時には身に付いてる
逆に言えば厳密に無神論無宗教になるのが難しい
89風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:10:37.51ID:2EhLK1pG0 >>1
日本人は「宗教が無い」んじゃなく、聖書やコーランのような「明示された教義がない」というのが正しいんじゃないだろうか?
不文律で「なんとなくこれはしちゃいけないよな~」の積み重ねで成り立っているというか
日本人は「宗教が無い」んじゃなく、聖書やコーランのような「明示された教義がない」というのが正しいんじゃないだろうか?
不文律で「なんとなくこれはしちゃいけないよな~」の積み重ねで成り立っているというか
91風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:11:32.02ID:+M3QIQB/x 日本には統一教会っていう国教があンだわ
92風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:12:38.79ID:6AdC7zez0 海外ではそういう土着信仰みたいなのも宗教とみなされるから海外で「自分は無宗教です」って言うと相当な変人と思われるから気をつけろ
93風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:13:09.38ID:sbSQdndsa94風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:13:27.16ID:y03Ztt7i0 漫画だね
95風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:14:07.03ID:PfRj18Lf0 彡(^)(^)「植民地の原住民ども反抗したり脱走してムカつくなぁ…さや、奴隷の手足切ったろ!」
96風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:14:29.24ID:2EhLK1pG097風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:14:29.61ID:yWTN/U6pp アンパンマンから学んだわ👿💥🤛😡
98風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:15:12.83ID:aTkVwWvg0 高校でやっとる倫理を中学校でやればええんか?
99風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:15:23.01ID:XJtI9bca0 まあ昔の偉い仏僧があーだこーだくだらない議論してくれなかったら
今の日本ないだろうけどな
今の日本ないだろうけどな
100風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:15:39.94ID:vX0qfaM3p101風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:15:51.37ID:Bn85iG020 だから滅びた
102風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:16:02.80ID:2nZZ5OkG0 だからずっと迷ってるんやろ
迷い羊や
迷い羊や
103風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:16:54.96ID:srr5T2NJ0 でも宗教って内輪以外への優しさ学べるんか?
104風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:18:24.12ID:TDUoe4Ss0 >>96
国家神道にそんな高度な体系とかあるのか?
国家神道にそんな高度な体系とかあるのか?
105風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:18:34.67ID:RW7xPWK+0 まともな宗教無かった中南米やフィリピン朝鮮あたりがキリスト教に染まってるのを見れば日本の神仏文化レベルの高さに感謝しかない
106風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:19:03.10ID:PfRj18Lf0107風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:19:58.06ID:/70rUq3j0 >私はその質問に愕然とし、即答できなかった
宗教使わないと道徳すら教えられないのかよって愕然としたんだろ
宗教使わないと道徳すら教えられないのかよって愕然としたんだろ
108風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:20:01.34ID:QZvU0pkV0109風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:20:01.75ID:PfRj18Lf0 >>105
は?宇宙が何度も生まれ変わって太陽が昇ってくれるのはアステカ民の生贄のおかげだぞ
は?宇宙が何度も生まれ変わって太陽が昇ってくれるのはアステカ民の生贄のおかげだぞ
110風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:22:07.84ID:Bvu3I8v10 無宗教と言い張ってる割にエセ科学やカルト教団多いの外人マジで笑うらしいな
111風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:22:23.89ID:lqbqoPW90 「とりあえず教科書を暗記してます。教科書は海外の教科書からそれっぽいことを抜き出してます」←これやろ
112風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:22:30.80ID:Bvu3I8v10 コイツラまじで頭狂ってるわってドン引きらしい
113風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:22:32.45ID:SW8vqi9x0 日本には宗教のかわりに
「他人の目」
があるからね
これは宗教社会よりもロシア北朝鮮の監視社会に近い
「他人の目」
があるからね
これは宗教社会よりもロシア北朝鮮の監視社会に近い
114風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:23:19.49ID:uskYn8BYd >>100
だから争いをさけるはどっから来てんねん
だから争いをさけるはどっから来てんねん
115風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:23:25.62ID:FPJDeVVwd DNAに刻み込まれてっからよ
117風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:24:01.30ID:nBD121NH0118風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:24:13.16ID:5Qr0n1Uup >>114
消極性
消極性
119風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:27:23.26ID:KQRD+He40 宗教学んだことない奴が宗教見下して日本人ホルホルし始めとるのがキモいわ
宗教を学ぶ機会がないから統一教会とか創価学会に良いように政治の中枢握られとる劣等民族なこと自覚しようや
宗教を学ぶ機会がないから統一教会とか創価学会に良いように政治の中枢握られとる劣等民族なこと自覚しようや
120風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:27:39.60ID:TDUoe4Ss0 重さ0.7から2.4まで5種類あるのに値段が上下数十円も変わらないのが最悪下のグレード投げつけてくるのではという不安
121風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:28:07.96ID:WJ8lsujVa122風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:28:10.66ID:yYfEgSSd0 大体キリストのせい
123風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:28:15.84ID:uskYn8BYd124風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:28:34.96ID:PfRj18Lf0 >>114
江戸時代までは農民も武装して普通に武士に襲いかかってた事実
江戸時代までは農民も武装して普通に武士に襲いかかってた事実
125風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:28:41.25ID:CkwjgynC0 >>119
やっぱり宗教ってクソじゃん
やっぱり宗教ってクソじゃん
126風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:29:51.22ID:lqbqoPW90 >>119
別に特定の宗教を優遇してる訳じゃないし政府中枢が統一教会だろうがキリスト教だろうがイスラム教だろうが良くない?どうせ全部等しくクソだし
別に特定の宗教を優遇してる訳じゃないし政府中枢が統一教会だろうがキリスト教だろうがイスラム教だろうが良くない?どうせ全部等しくクソだし
127風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:30:07.77ID:KQRD+He40128風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:30:30.20ID:5Qr0n1Uup129風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:31:00.54ID:KQRD+He40 >>126
統一創価を優遇しとるやろメクラツンボなんかお前
統一創価を優遇しとるやろメクラツンボなんかお前
130風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:31:18.02ID:CkwjgynC0 >>127
宗教は馬鹿がやるものって思っておけばそもそもカルトの話に耳を傾けることがない
宗教は馬鹿がやるものって思っておけばそもそもカルトの話に耳を傾けることがない
131風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:31:59.65ID:ATHUtE2s0 だから優しくもないし道徳心の欠けらも無いけど
132風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:32:15.55ID:PfRj18Lf0133風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:32:49.70ID:uskYn8BYd >>128
じゃあ論点ちゃうやん😥
じゃあ論点ちゃうやん😥
134風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:32:52.53ID:KQRD+He40135風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:33:02.26ID:d00hqvtUp 合理性やろ
136風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:33:14.63ID:lqbqoPW90137風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:33:48.95ID:bKsBXl3p0 イエスを売って逃げた挙句死ぬ寸前のイエスにすら哀れまれた弟子達が書いた本から
やさしさや道徳を学ぶ文明があるらしい
やさしさや道徳を学ぶ文明があるらしい
138風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:34:27.27ID:lqbqoPW90 >>129
どうやって?
どうやって?
139風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:34:51.71ID:CkwjgynC0140風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:34:55.29ID:5Qr0n1Uup141風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:36:10.89ID:KQRD+He40142風吹けば名無し
2022/11/25(金) 01:36:52.39ID:CkwjgynC0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★6 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【サッカー】Jリーグ開幕節の入場者数は36万182人 2017年を上回り過去最多を更新 J1は1試合平均2万2788人 [ゴアマガラ★]
- 【STARTO】ジュニア、新グループ3組「ACEes」「KEY TO LIT(キテレツ)」「B&ZAI(バンザイ)」結成発表 HiHi Jets・美 少年ら再編 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女の子「なんでおじの少子化解決って若い子×おじさんなんだろ。若い子×若い子だよ。おじさんは独身税で若い夫婦を支えて!」 [856698234]
- __🇺🇸国務省、公式サイトから「台湾独立の不支持」を削除 [827565401]
- 宝鐘マリンと俺のラブラブな愛のスレ💕👫💕
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 ★2 [827565401]
- __2024年に最も訪問される国、見る前にジャップを予想 [827565401]
- 【世論】政党別支持率、れいわが公明党を上回る!自民26%国民8%立憲8%れいわ4%公明3%維新3% [219241683]