実家の固定電話+ネットの基本料が毎月1万超だったんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:22:01.28ID:v2ai1QQid なにも知らないって怖いな
2風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:24:09.62ID:v2ai1QQid 父親任せだったからこの料金に驚愕したわ
3風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:24:41.71ID:ekpm+BLAa お得やな
4風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:25:03.71ID:v2ai1QQid >>3
基本料やで
基本料やで
5風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:26:50.58ID:v2ai1QQid フレッツ光 5980円
光電話 990円
レンタル機器 990円
プロバイダ 2400円
計10360円
光電話 990円
レンタル機器 990円
プロバイダ 2400円
計10360円
2022/11/24(木) 02:27:27.81ID:sz9SM+2Q0
固定電話廃止
fon光で4200円やぞ
fon光で4200円やぞ
7風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:27:49.62ID:ekpm+BLAa たけぇ
2022/11/24(木) 02:28:03.07ID:sz9SM+2Q0
固定電話いるか?
10風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:28:52.35ID:sz9SM+2Q0 長く使うならfon光が安くてオススメやわ
中身nuro光やが
中身nuro光やが
11風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:29:11.78ID:v2ai1QQid >>7
アホよなほんまに
アホよなほんまに
12風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:29:40.04ID:v2ai1QQid >>10
父親がNTT系しか信用してないからそれ以外無理なんや
父親がNTT系しか信用してないからそれ以外無理なんや
14風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:31:21.32ID:v2ai1QQid >>13
だからドコモ光に乗換える予定
だからドコモ光に乗換える予定
15風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:31:53.12ID:v2ai1QQid 乗り換えると言うより転用か
16風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:32:42.40ID:ekpm+BLAa >>11
プロパイダお得セットにしつつレンタル機器捨てさせるくらいしかないな
プロパイダお得セットにしつつレンタル機器捨てさせるくらいしかないな
17風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:34:37.47ID:D70VITZ/0 固定電話とか昭和か?
18風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:35:59.42ID:v2ai1QQid ドコモ光(プロバイダ込) 5940円
ドコモひかり電話 990円
計6,930円
回線がNTT、事業者がドコモ、プロバイダがOCN
全部NTTだからって説得したら渋々きのうOK出した父親
ドコモひかり電話 990円
計6,930円
回線がNTT、事業者がドコモ、プロバイダがOCN
全部NTTだからって説得したら渋々きのうOK出した父親
20風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:38:01.09ID:v2ai1QQid NTT東日本(フレッツ光)だとプロバイダ別やから
お得プランでも割高なんよな
お得プランでも割高なんよな
21風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:38:45.43ID:v2ai1QQid23風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:41:08.22ID:v2ai1QQid24風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:42:13.76ID:v2ai1QQid ちな今までのフレッツのプランが100Mbpsコースと言うこと判明して草はえた
25風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:43:14.03ID:v2ai1QQid これでよかったよな?
もっと安くできる事業者はあるんやろうが
もっと安くできる事業者はあるんやろうが
26風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:43:17.02ID:ekpm+BLAa 1ギガコースにしてあげた?
27風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:46:54.47ID:v2ai1QQid28風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:49:11.29ID:v2ai1QQid 携帯も今はドコモの最低料金プラン+5分話し放題で3000円くらいやから
OCNモバイルへのMNPも検討してるんやがドコモショップ使えなくなるからって拒否られてる
もうドコモショップなんて4-5年行ってないのにな父さん
OCNモバイルへのMNPも検討してるんやがドコモショップ使えなくなるからって拒否られてる
もうドコモショップなんて4-5年行ってないのにな父さん
29風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:50:24.26ID:ekpm+BLAa でもまぁあとは死ぬだけだから好きにさせてあげるのがいいよ
30風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:51:33.19ID:v2ai1QQid31風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:53:04.92ID:v2ai1QQid いずれは年金のみで生活する様になるんやから
それまでに色々対策せんと子のワイらがとばっちり受けるし
それまでに色々対策せんと子のワイらがとばっちり受けるし
32風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:54:25.11ID:ekpm+BLAa33風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:55:08.16ID:GIVMZVC10 仕事の固定電話ならええやん
34風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:56:18.23ID:ekpm+BLAa すぐ7GB行くんご ポチーとかやっとるし
35風吹けば名無し
2022/11/24(木) 02:58:58.38ID:v2ai1QQid36風吹けば名無し(試される大地)
2022/11/24(木) 02:59:24.78ID:djjhqHwR0 >>18
うちもひかり電話にしよかな
うちもひかり電話にしよかな
37風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:00:47.97ID:v2ai1QQid >>33
固定電話と言うより今回はネットやったな
固定電話と言うより今回はネットやったな
38風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:01:48.90ID:v2ai1QQid >>34
年寄りやから家の外で動画とか音楽とか聴く習慣ないのが救いやなワイの家は
年寄りやから家の外で動画とか音楽とか聴く習慣ないのが救いやなワイの家は
39風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:03:22.55ID:ekpm+BLAa40風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:03:30.39ID:v2ai1QQid41風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:04:45.04ID:v2ai1QQid42風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:07:22.14ID:ekpm+BLAa >>41
そんなことないやろ
そんなことないやろ
43風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:08:13.04ID:v2ai1QQid ワイ20代で上の兄弟と歳離れた末っ子やから
両親ともに70超えてるんやけどワイがいなかったら
実家にデジタルという言葉はないんやろうな、、、
両親ともに70超えてるんやけどワイがいなかったら
実家にデジタルという言葉はないんやろうな、、、
44風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:10:20.61ID:v2ai1QQid45風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:11:50.54ID:uJW4a+sJ0 商売しとるんやったら誤差にもならんやろ
そう言うんは経費に計上できるから数千円とかやとそこまで大したことない
そう言うんは経費に計上できるから数千円とかやとそこまで大したことない
46風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:12:22.85ID:v2ai1QQid わざわざこのためだけに帰省してとんぼ帰りする
本当に何のために産んだんだワイのことw
本当に何のために産んだんだワイのことw
47風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:13:12.43ID:dIwmHvrZ0 >>5
一軒家なら別におかしくないし、今は安いプロバイダだとゴールデンタイムにISDN状態になるからそれくらいの値段のところと契約した方がええで
一軒家なら別におかしくないし、今は安いプロバイダだとゴールデンタイムにISDN状態になるからそれくらいの値段のところと契約した方がええで
48風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:15:26.48ID:v2ai1QQid49風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:17:13.23ID:uJW4a+sJ0 節税枠うまるてどういうことや いっきに嘘っぽくなったわ
50風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:17:54.76ID:v2ai1QQid >>47
ドコモ光なら使う回線はフレッツ光自体と変わらんし
プロバイダもOCNのまんまなんやから実質今まで一緒やねん
だったら安い方がいいよね?ってのが俺の提案
NTT東日本と違って困ったことあったら店頭相談(ドコモショップ)行けばいいしということで
ドコモ光なら使う回線はフレッツ光自体と変わらんし
プロバイダもOCNのまんまなんやから実質今まで一緒やねん
だったら安い方がいいよね?ってのが俺の提案
NTT東日本と違って困ったことあったら店頭相談(ドコモショップ)行けばいいしということで
51風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:19:22.13ID:v2ai1QQid52風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:20:25.53ID:v2ai1QQid 昔みたいに商売をでかくやってるなら
あれもこれも経費に入れようってなるけどな
あれもこれも経費に入れようってなるけどな
53風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:21:21.29ID:uJW4a+sJ0 おそろしいほど売上げ低いな
54風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:21:38.95ID:v2ai1QQid 年金もらえてるから生活できているようなもんやで
年金は非課税収入なわけやし
年金は非課税収入なわけやし
55風吹けば名無し
2022/11/24(木) 03:23:00.83ID:v2ai1QQid■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- サンド伊達、引退中居正広氏のラジオ終了に言及「やっと気付いた。面白くなかったって」とイジる [ひかり★]
- タレント・山崎怜奈さんが違和感「メディアもスポンサーも週刊文春やネットの声をうのみ…この集団制裁感」★4 [おっさん友の会★]
- テレビが報じない中居正広の「オンナtoカネ」闇素顔(2)下平さやかに中野美奈子も…女子アナキラーではなく学歴コンプ [ネギうどん★]
- 【福島】オープンカーがガードレールに衝突 男性1人が心肺停止 [シャチ★]
- 《文春廃刊》《中居ファン》がXでトレンド入り 被害女性への誹謗中傷殺到 「どっちが加害者か分からない」 [ネギうどん★]
- 「優しい人が1人ずつ消えていく」中居正広引退発表と同日、元TOKIO山口達也氏の元妻が意味深投稿 [ネギうどん★]