X



育休って制度あるやんwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:02:12.42ID:jqljYfGrd
あれくそすぎないか?www
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:08:22.35ID:X/F3Jx/Cd
子供おったらそう思わんで
経営者側からすれば育休出せるようになったら会社として一つ格が上がった気がしてそれはそれで嬉しいことや
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:09:40.66ID:Nk6Q890Q0
子供育てる気がないんか?
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:15:26.43ID:SrqV8faZ0
子持ち目線はよかれどだけど
他の従業員からしたらけつ拭かなきゃならんやん?
なぜによその家族の為にワイらが苦労せなきゃならんのや?
その分の給与あがったり代わりの人がくるならいいんやがな
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:16:18.88ID:SrqV8faZ0
それに育休って言ったって旅行いってるやんふざけんな
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:17:57.39ID:1WXLWeh30
将来の納税者を育てる大切な仕事なんや
大目に見ようや
2022/11/23(水) 06:19:05.19ID:PJO91PAo0
育休せっかく取れても自治体によっては
育休退園とかあったりするから簡単じゃない
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:26:12.52ID:SrqV8faZ0
>>6
ワイは追い込まれてるんや
育児は大変なのじゃねぇんだわ申し訳ねえ様にしろ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:26:55.07ID:SrqV8faZ0
>>7
でも家庭持ってないワイらには関係ないよね?
2022/11/23(水) 06:28:45.36ID:PJO91PAo0
>>9
直接はないけど保育は補助金入ってるからあるともいえるぞ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:30:37.83ID:kK0FIyP30
育休って給料でるんか?
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:31:20.39ID:SrqV8faZ0
>>10
そんなんじゃなくてええよ
仕事は増えるわ給与変わらないわ
他人の家庭支えてるって思うと殺意わくわ
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:31:41.41ID:SrqV8faZ0
>>11
でるみたいよ!
あほくさ
2022/11/23(水) 06:34:38.89ID:WWgNkwrQ0
トッモの嫁は公務員で子供3人の育休ループやっとったわ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:36:01.29ID:SrqV8faZ0
>>14
こーゆのむかつく
やめろやめろ不慮の事故にあってしまえ
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:39:58.31ID:SrqV8faZ0
ワイを救ってくれ神様
2022/11/23(水) 06:40:32.15ID:PJO91PAo0
>>12
それはしゃーないw
残ったメンバーで仕事させられるはむかつくのは当然よ
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:45:46.27ID:SrqV8faZ0
>>17
国がおかしいよな
まじで
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:46:37.75ID:2/WCFqObx
でも自分が育休とれるとなったら?
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:46:58.23ID:jfKWcAUX0
イッチもうんこ産んで育休申請してみな
気持ちわかるで
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:47:55.57ID:KuWvY6Is0
あれぼく
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:48:00.42ID:G9xXu7eb0
存在するけど無意味な制度
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:48:08.63ID:SrqV8faZ0
>>19
そりゃ髄まで休むさ
んでどやってやるさ
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:48:54.95ID:SrqV8faZ0
>>22
無意味じゃなかろう?
2022/11/23(水) 06:48:58.52ID:PJO91PAo0
>>18
国は間違ってないってことが基本前提で進んでるからなwおかしことばっかりや
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:50:21.10ID:G9xXu7eb0
>>24
ワイは一生取れないし
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:51:22.09ID:SrqV8faZ0
>>26
ああ、、、きみはね、、、
2022/11/23(水) 06:53:50.87ID:PJO91PAo0
子ども手当も所得要件がサイレント修正で着いたし保育の無償化も中身は嘘だぞあれ
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:53:57.64ID:mHd9+kL6r
言うて経営者側は育休で減る人数も考えた上で人数雇ってるんちゃうの
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:54:01.71ID:2/WCFqObx
>>23
それでええ
どんどん産め
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:56:25.68ID:SrqV8faZ0
>>29
場所によってはあるかもだけど
ワイらのとこないよ?
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:56:42.04ID:SrqV8faZ0
>>30
相手がいない
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 06:57:22.71ID:SrqV8faZ0
>>28
でも休みとって金もらえるよね
2022/11/23(水) 07:01:37.59ID:PJO91PAo0
>>33
それはそう
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 07:03:00.79ID:EovxtIps0
末端にシワ寄せが来るから迷惑な話だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況