X



岸田政権まじで終わりそうだけど、なんでこれ逮捕されないの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:41:25.31ID:6Pm1emyP0
周りボロボロだったのに本人もボロでててヤバスギ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:42:46.14ID:PQxBx2aBa
自民の奥の手海苔弁があるからまだ大丈夫や
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:42:48.84ID:ry7a87fN0
領収書の名前とか本人は知らんやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:43:30.26ID:6Pm1emyP0
てかこれ、終わったとして次に出てくるのがまた自民党のゴミになるよね?
多分岸田よりやばいしほんと日本ってやばいな
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:43:58.89ID:6Pm1emyP0
統計で未だに30%も支持してるやつが居るらしいけど
30%もガイジがいるってことなんかな
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:44:33.87ID:6Pm1emyP0
政権交代! → 立憲民主
内閣総辞職! → 自民党内の新たなゴミクズ

どっちにしろ詰んでるよねこれ
ウンコか下痢か
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:44:39.65ID:g1DCuRoJ0
だからさぁ
さっさと王政復古しようぜ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:46:22.62ID:+VdhSpU00
7月👉参議院選挙で圧勝して、国政選挙がない「黄金の3年」を手にしたとされる岸田政権
11月👉自滅してて草
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:46:28.36ID:6Pm1emyP0
自民、維新、立憲

この中から選べって、うんこ確定ガチャだよね
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:47:07.92ID:6Pm1emyP0
>>8
ここまで早く潰れるのも凄いよな
てか、あまりにもマスコミの叩きが強すぎるしなんか力働いてそうだけどな

マスコミの気分次第で内閣が潰れるのは結構やばい
岸田がどうってより
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:47:55.72ID:UqX2661B0
まずガーシーが逮捕されないことに疑問を覚えなかったのかこのイッチは
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:48:11.03ID:/lhcT/k90
安倍も逮捕されなかったし
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:48:15.83ID:DLB1zE9P0
稀に見ないボロボロさやな
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:48:19.37ID:uZ10VLCz0
もうまともな政党が共産党しかないんやが🥺
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:48:50.99ID:LSayf1KF0
まず自賠責保険返せよ
ワイの保険料で官僚が飲み会してたんやろ?
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:49:00.75ID:dFzdvjaV0
なぜ共産に入れないのか
中韓まともに批判してるのあそこだけやろ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:49:03.86ID:6Pm1emyP0
>>11
なんで引き渡し条約がない国にいる人間のはなししてるの?
話そらそうと必死なのかアタマが悪いのかどっちだろう
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:49:14.03ID:7qX4prIy0
>>5
まあ不支持はお前のような統一だからね
支持はもともとの自民党支持者じゃね
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:49:20.94ID:Geh+ObY90
最近は安倍以外まともに総理の職も全うできてない
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:49:33.07ID:6Pm1emyP0
>>13
なんか民主党時代を思い出すよね
「そういやこんな時代会ったなぁ(小学生記憶)」
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:50:04.01ID:6Pm1emyP0
>>18
うわ、キモチワル・・・
なんか患ってるっぽいし俺にレスしてこないで
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:51:10.70ID:6Pm1emyP0
>>18
責任が特になくて強固な信者を一定数抱えてるんだから、
それっぽいことを言うことは簡単でしょ
共産党が政権与党になって日本がまともになると思う知能してる人間が少ないんじゃない
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:51:45.45ID:6Pm1emyP0
公約のみの話をするなら、岸田なんて「所得倍増!」とかいってたからね
その実は「税金倍増」だったわけだけど
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:51:48.82ID:/22fRbIN0
山上のせいに出来ないねぇw
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:52:20.00ID:bg2cNNUw0
角栄みたいな平民宰相はよ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:52:32.25ID:6Pm1emyP0
こういう話をすると共産党支持者(っぽいのが)湧くんだけど、
これって「自民党叩いてるやつはキチガイ」って印象操作のためなのか、
ほんとに共産党支持してるキチガイなのかどっち?
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:52:38.66ID:hpb3BSMF0
>>16
なんでだろうな😅
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:52:43.34ID:I/bB/d7N0
誰がやっても変わらんから
30%の人も悲観的な意味合いかもしれんな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:53:17.37ID:6Pm1emyP0
>>25
角栄みたいなの出てきたらすぐ葬られるだろうな
失言1つで筒繰り回して「辞職!」とか色々終わってる日本なので

本来こんなくだらないことで辞めさせるべきではない
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:54:00.12ID:6Pm1emyP0
>>28
変わらんからって思い込みをしてる馬鹿な人は実際に一定数居るっぽいな
そんなわけないんだけど
ボディーブローのように効いてくるから気づきづらいのかもな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:54:28.78ID:e5d/RNP10
法律変えれば問題ないからね
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:54:30.08ID:ZsAszw5Qp
>>6
民主党は外交と経済はマトモやったから
立憲民主でええわ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:54:59.01ID:cD57YjlA0
やっぱ高市しかないよ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:55:19.82ID:6Pm1emyP0
てか、岸田が94枚だっけ?
高市とか他のやつも報道されてた気がするけどどうなの?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:56:00.00ID:Geh+ObY90
麻生の漢字の読み間違いキャンペーンのあたりからなんかおかしくなった
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:56:10.77ID:6Pm1emyP0
>>32
データ忘れたけど民主党時代にむしろ経済悪化して失業者増えてた気がする
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:56:24.36ID:ZsAszw5Qp
>>10
マスコミの気分やなくて
国民の気分やろ

なにもしません
国葬
なにもしません
息子重要ポスト
なにもしません
増税
何もしません
増税
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:56:57.13ID:6Pm1emyP0
>>35
なにそれ?
「漢字を読み間違えるような大臣!」みたいなのでバッシング受けてたの?
失言もそうだけど本当にくだらないと思うわ

統一との癒着が露呈する発言とかならわかるけど
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:57:20.21ID:6Pm1emyP0
>>38
いや、今も伸びてるよ
てか一応ずっと伸びてるよ
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:57:45.66ID:6Pm1emyP0
>>37
いや、論点がずれてるから
会話しようよまず、面倒くさい
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:58:27.88ID:+rWlefAN0
>>9
国民民主
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:58:31.09ID:+81r2Px70
>>26
先入観無しに共産の公約とかみると割りと良いから支持者は普通に居るぞ
支持者が少ないからかキチガイはの割合は多いが
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:59:01.64ID:6Pm1emyP0
>>42
俺も一番マシなのはそこかと思う
「マシ」ってだけでまともな政党出てくるの待機に違いないけど
たしかそれ今の自民党の改憲草案に賛成してなかったっけ?
後支持母体がね
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:59:18.28ID:cD57YjlA0
>>39
マジで不正な領収書何十枚も使ってたのに比べたら麻生なんで辞めたかわからんレベル
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 23:59:18.57ID:KqohoSb6p
何にも考えてねえバカが「他に入れるところないから自民党で~」とか言ってるからこんなことになってる
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:00:08.04ID:3fjZoXgK0
一番マシな所に入れる以外何するんや・・・
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:00:10.04ID:hRjTZw6V0
ただ、国民民主って人気がないんだよね
当たり前のまともなこと言ってるだけで地味だからか
メディアも上手く扱えてない気がする

立憲民主はアメリカの左政党っぽいことをすることで、
一定数の阿呆を獲得できるけど、分断されている現代
こういう動員的な行動をしなければヒョウが集まらない
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:00:40.09ID:hRjTZw6V0
>>50
はっきり言って論外レベルだよね
一部の頭アレな右翼が信仰してる印象
安倍さんよりナイとおもう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:00:43.52ID:47Y0hhXU0
>>45
まだマシ
他に比べて政策が常識的や
マシなだけだがこれ大事
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:01:00.68ID:0ZeLK5uP0
岸田、俺たちが今まで世話になったな。降りろ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:01:27.69ID:hRjTZw6V0
>>52
重要なのは国民の民主活動にあると思ってる
とりあえずそのときに「マシ」なものを選択し続けることで、
民意を反映しまともな政党に対して意思を示す

そうでもしないとまともな政治はできないよ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:02:25.01ID:R6SIf+gSM
岸田の内閣改造は8月10日からだそうだ
それで公職選挙法違反の容疑者二人出てくるのは頭がおかしい
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:02:28.98ID:nktint6B0
>>50
逆に3000億円しかとれないんやな
消費税なら1%上げるだけで2兆円の税収やしそら消費税上げるわ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:02:36.50ID:tFf1rh3y0
普通に投資やってるからや、自民は投資優遇してくれるからな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:03:08.13ID:FGWp1JQj0
>>9
その中でなら維新かなー
立憲とか自民と全く変わらんやん…
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:03:08.32ID:tFf1rh3y0
>>55
ホモ内閣
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:03:10.36ID:KSm5KZ/h0
>>50
こいつが保守だと経済通扱いされてるの終わりを感じる
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:03:22.87ID:hRjTZw6V0
>>58
最近課税厳しくしてなかったっけ?
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:03:55.55ID:lao29Incp
>>40
今はマイナスとか行ったり来たりや
民主党のときだけ年間3%くらい大きく伸びてた
日本にとっていいことだから
國賊からみたら悪夢らしい
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:03:57.90ID:tCdXZYU80
絶対に捕まらないようにします
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:04:05.30ID:hRjTZw6V0
>>61
あんま高市について詳しくないんだが、
ウィキとか色々ちょろっと呼んだだけで「これは・・・」と思ったな
過去の発言とか色々載ってた
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:04:17.09ID:tFf1rh3y0
>>62
ぎゃおおおおおんでまた税率下げさせればええ、数の暴力や
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:04:31.97ID:edM3xSoE0
>>42
ワイも国民民主支持しとるわ
でも国民民主党の議員答えよってファイブボンバー出されたら国民民主党の議員以外クリアできるやつこの日本におらんで

それくらい玉木雄一郎に依存してる政党や
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:04:32.58ID:lao29Incp
>>41
会話したいなら何処がどうずれてるか
理屈で会話しようよ
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:04:43.47ID:CIf+yYCs0
政治家なんてみんな犯罪者だろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:05:24.88ID:hRjTZw6V0
>>63
実際に伸びてたなら「悪夢」とまで言われるにはなにか理由があるんじゃないの
俺は民主党についてリベラルアホ集団って印象くらいしかないし知らないけど
確か増税決定したのも民主党、事故が起きた原発使い続けたのも民主党じゃなかった?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:05:34.50ID:lao29Incp
>>39
>>46
漢字読めないようなバカが総理なんかやられてたまるかよ
アホかw
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:05:52.94ID:hRjTZw6V0
>>68
どこがずれているのか認知する程度の知能すらないなら、
説明するまでもなく会話する意義がないので大丈夫
おつ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:06:20.91ID:hRjTZw6V0
ID:lao29Incp
これ書き込み見ててわかるけど恐らくボーダーレベルの知能だからNGいれといていいよ
俺は入れた
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:06:24.17ID:KSm5KZ/h0
岸田事務所の占拠してた頃の秘書、岸田の息子だろ
今は首相秘書官なんだからそいつに説明させたら良いだろ
24時間即応のために首相秘書官にしたって言ってたし
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:06:47.31ID:BmhwTeEA0
7億円脱税してても捕まらない世界だし
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:07:08.19ID:eiwnK7Ci0
維新はなんであかんねや?一番マシなんちゃうの?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:07:25.38ID:5LVDL9pIM
>>73
きみ霊的だなあ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:07:50.46ID:hRjTZw6V0
>>76
まあちょっとググったら色々出ると思う
中国関係を主にどうぞ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:08:17.29ID:hRjTZw6V0
>>75
ほんとにやばいよな
「辞職じゃなくてそもそも起訴しろよ」ってのがお咎め無しでやめるだけ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:08:28.18ID:3xQuH1GpM
寺田や山際には「丁寧な説明」求めてたのに
いざ自分が追求されるとダンマリモードなの草
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:10:01.38ID:hRjTZw6V0
>>80
岸田はなんかリーダーとしての資質がまったくないよね
決断と実行(笑)所得倍増(笑)
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:10:23.42ID:lao29Incp
>>72
つまり論破されて悔しいから
イチャモンつけただけね
予想通りやね
惨め捨て台詞ブザマwww
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:10:44.41ID:UCXgeJItM
実際安倍ってよく頑張ってたよな
竹中と小泉が破壊した日本の尻拭いを文句言わずにちゃんとやって、その結果支持率落とされて政権交代、民主党がさらに破壊した日本の尻拭いを再度文句垂れずに行う
どうやっても批判しかされない茨の道をよく歩いてくれたよ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:11:46.96ID:tcCxc+TD0
民主党は埋蔵金があるとか嘘ついて
あんだけ減税とか言ってたのに増税しやがった糞政党
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:11:53.91ID:J/C27IKM0
日本の政界が腐ってるから、
デフォルトで公職選挙法違反する、
政教分離違反もしてる、
終わりやねこの国の与党。
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:12:00.31ID:lao29Incp
>>70
原発爆発は國賊政権が原因だし
悪夢だというてたのも國賊だぞ
経済も外交も遥かにマシだった
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:12:04.77ID:gXS9LjOS0
安倍が殺された直後はまだ岸田の覚醒に期待する声も結構あったよな
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:12:18.16ID:hRjTZw6V0
あれ、高市の白紙って報道されてた気がしたんだけど、
ググっても出ないし俺の勘違いか?
後もうひとりも報道されてたような
菅だっけ?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:12:55.23ID:hRjTZw6V0
>>86
ほんとにやばいよな
「これくらい普通」みたいな意見が散見される
普通じゃだめなんだよ・・・
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:13:07.89ID:zLkYgwjV0
素朴な疑問なんだけどなんで日本の政治家ってロクな奴いないの?
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:13:18.93ID:J/C27IKM0
>>85まぁでも民主党政権はたった3年間やし、
自民党政権は現在進行形でヤバいからな。
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:13:24.72ID:3xQuH1GpM
>>85
埋蔵金はあったやん
労働保険とか自賠責とか休眠預金とか安倍政権で何兆も掘り起こしてる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:13:30.11ID:FGWp1JQj0
>>88
国葬強行で完全に流れ変わったよなー
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:13:42.48ID:7Y/9B5t5M
自民党も人材ヤバない?
自民党で総理適任者こんなにいないなら今の野党から総理なんてもっと無理やな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:14:15.74ID:c+77NF6Sa
>>90
もうみんな諦めてるからなワイもそうやこの国に期待することなんかなんもあらへん
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:14:18.86ID:1lov8SUb0
マジで天皇主権に戻してほしい
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:14:27.00ID:lao29Incp
>>95
人の話を聞きます

国民は人扱いしてません

やしな
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/23(水) 00:14:48.08ID:6gfFJ3VQ0
ぶっちゃけ安倍晋三ならこの程度じゃ態度されてないやろ
岸田は日本語喋れるからあかんな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況