X



謎の勢力「Vtuber見る時間があったらアニメ見ればいいのに。1話30分やで」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 14:56:08.92ID:AN5eTG1A0
アニメなんぞ興味ないわ
ガキ向けのバトル物見て何が楽しいねん
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:03:44.42ID:RzAUz2oB0
まあその配信者が面白くて見るのは理解出来る
けど距離感掴めない感じとか声でかいところとかきもいなって
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:03:55.75ID:c2ACITtPa
アニメキャラへの気持ちは一方通行だから時間の無駄
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:03:59.27ID:AN5eTG1A0
>>19
アニメ見ても得る物なんかないやろ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:04:05.24ID:w6jgPO/C0
アニメとVは別腹やろ
Vは声優のラジオに近い
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:04:18.59ID:BAAdBHRq0
>>23
vtuberでも何も得られんやろ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:04:19.00ID:AN5eTG1A0
>>21
アニメも声でかいやん
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:05:33.88ID:AN5eTG1A0
>>25
Vtuberは癒されるから
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:05:37.83ID:SlCDUWcr0
V豚やがきららアニメとか見てる奴はガチで頭に障害あると思うで
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:05:46.01ID:x9uBLPJ8p
エッジランナーズめっちゃおもろかった
オタJ民似たようなアニメ知らん?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:05:47.73ID:RKzRfROz0
30分もジッと画面見てるのしんどい
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:05:59.00ID:oR1MmxW80
23分位やろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:06:06.53ID:0nGJhaJy0
両方見るワイはさいつよってことやな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:06:08.40ID:grdawP1ma
Vの配信とアイドルの配信て似たようなもんやろ
なら気持ちはわかる
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:06:10.63ID:3aoF7UW70
アニメって30分くらいずっと見続けなあかんのめんどくさいよな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:06:22.24ID:HqGNgjH90
まあアニメよりうっすい時間だよな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:06:53.10ID:wuMHKYRn0
他の作業しながら聞き流してるんだぞ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:07:05.71ID:AN5eTG1A0
>>35
アニメのがうっすいうっすいうっすいわ
あなたが思うより
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:07:18.70ID:X+qFbXl+a
普通VTuberと同時視聴するよね?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:08:03.00ID:vc0J6zmXa
30分もないぞ
エアプバレてて草
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:08:29.22ID:/F9R2D3fa
アニメは市民権得てきたのに
Vtuberは好きって言えないもんな
鼻につく気持ちは分かるよ
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:08:38.74ID:AN5eTG1A0
>>40
細かい事はええねん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:09:03.64ID:AN5eTG1A0
>>41
お前がそう思ってるだけやろ
市民権www
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:09:13.13ID:GuVX4maed
アニメ1話25分くらいを毎週は普通に時間取れるけど毎日のように何時間も見れるほど時間取れる人って何者?
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:09:38.23ID:9oXPGmrr0
ワイは女の子と通話しながら一緒にゲームしたほうが楽しいかな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:09:44.00ID:7U05wMbq0
わざわざお前にアニメ見ろなんて言ってくる勢力いないだろ
V持ち上げたいために架空の敵作り出して哀れやね
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:09:55.06ID:AN5eTG1A0
>>44
切り抜きとかタイムスタンプで追えばええ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:09:58.24ID:v401ukuo0
ワイの友達、有名(登録者50万人超え)のvと普通にapexやってたわ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:10:19.06ID:AN5eTG1A0
>>46
ワイ自身にというより、ネットでそういう書き込みが多い
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:11:28.83ID:7U05wMbq0
>>49
自意識過剰だよ
お前に興味ある人間なんて一人もいないんだからバチャ豚らしく自我を持たずに見てればいい
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:12:00.68ID:AN5eTG1A0
>>50
アニ豚おこんなっつ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:12:20.47ID:RRaelE5f0
自分の「好き」を受け入れてほしいならまずは他人の「好き」を否定するのをやめることから始めな
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:12:26.13ID:t3tMbUb4r
V見るなら自分でゲームやった方が良くね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:13:31.65ID:AN5eTG1A0
>>52
正当防衛や
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:13:33.41ID:7U05wMbq0
>>52
ほんまそれな
自分の好きなものを上げるために他を下げるのバチャ豚とか衛門によく多いわ
何が嫌いかより何が好きかで自分を語れよな
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:14:34.24ID:AN5eTG1A0
>>55
オマエガナー
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:14:53.69ID:pl6nYOmsM
ワイは女の子に貢ぎたいんや
アニメ見てた頃もアニメはオマケで声優のCD買ったりラジオ聴いたりするのがメインやったし
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:15:57.11ID:GNcJprhk0
fps好きなvtuberって全員裏で男とパーティー組んで遊びまくってるぞ
何人も知ってる
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:16:51.50ID:t3tMbUb4r
>>57
貢いでどうすんねん
ワンチャンもねえのに
石油王並みに金があるなら止めねえけど
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:17:17.34ID:xZUM/VLl0
うどん食うかそば食うか程度の違いやん
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:18:36.79ID:87im76Tla
ワイがVでびゅっびゅっしてるのは?😢😢😢
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:18:41.69ID:jpRSkGJe0
アニメの方がアートっぽいよな、絵が動いてるわけだし
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:18:43.72ID:gIQKynrd0
一応相互やり取り出来るVと一方的に受け取るしかできないアニメとの違いは大きい
寂しい奴らは誰かと話をしたいんだよ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:20:05.63ID:gMeScODfd
>>37
要するにオカズやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:23:03.19ID:u7PmMcTya
今のアニメは女の子見るために見てるヤツも多そうやしなじゃあVでええやんとは思うわ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:25:11.29ID:OjFncHs6p
大半がBGV代わりに視聴してると思ってんだけど齧り付いて見てるやつもおるんやろな
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:26:18.94ID:8AX3s55/0
アニメ見ながらvも見る
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:26:41.32ID:gIQKynrd0
逆にアニメをBGVにする意味が分からん
ストーリーも理解できないのにキャラがわちゃわちゃしてればそれで良いのか?
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:27:10.85ID:AMWKg0kgp
別物だけどVtuber批判してるくせにアニメ見てる奴ってなんか納得できんわ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:27:30.33ID:uYB1TlFT0
Vはまごうことなきクソだから論外として
アニメって話の密度が低いんだよなあ
今の2話分くらいを1話にまとめたらちょうど良さそうやな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:29:10.88ID:2SW2iHC/0
>>71
別物なら何もおかしくないやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:29:23.26ID:M3WR9crvM
単純にVTuberは面白いから大人気
アニメは幼稚でつまらないからオワコン
それだけや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:29:33.36ID:wwCgAn7U0
Vの同時視聴見たらええやん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:29:38.48ID:Dt5i6aObd
全部見てるやろ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:29:39.42ID:EYDJNMs10
恋愛弱者向け集金システム
キャラクターというごっこ遊びに付き合う事でマイルドにして誤魔化してるけど演者の芸は恐ろしい程に未熟
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:29:42.74ID:/oFK9QrV0
アニメもブイチューバーもなんJすらも見る暇あるなら求人サイト眺めとけとは思うよ
とくにお前だよそこのクソニート
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:30:48.09ID:tAadvZGm0
イケメンでスタイルよくてかわいい幼馴染いる主人公がモテないとか意味わからんよな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 15:31:40.68ID:B2gWyEyF0
SNS利用者数
1位 Facebook 29億3600万人
2位 YouTube 20億人
3位 Instagram 10億人
3位 TikTok 10億人
5位 Linkedin 8億3000万人
6位 Snapchat 6億人
7位 Weibo 5.5億人
8位 Telegram 5億人
9位 Twitter 3億3000万人

5ch 990万人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況