X



【文春砲】岸田首相、選挙運動費用収支報告書に宛名も但し書きも空白の領収書を94枚添付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:23:14.08ID:D8QtLScyp
https://bunshun.jp/articles/-/58898
〈証拠写真〉岸田文雄首相も選挙で“空白領収書”94枚 公選法違反の疑い
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:42:44.77ID:YFrbmkYe0
🏺おるやん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:42:54.10ID:EVGzkxh20
>>45
宛名って入れた時点でアウト
宛名を完全に無視しなければならなかった
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:42:59.83ID:V3vKrdmrM
そもそもこいつの後援会長が統一幹部じゃねえか
しかも統一幹部とのツーショットに統一別荘での写真もあるしな
お天道さまは見てるんだよ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:43:00.51ID:lYbMEGjvp
>>44
なんJ民に文春の記事書き直せとかお前頭おかしなっとるやん
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:43:02.98ID:Y7Zx4ggTp
この国難の時代にトップがこんなセコい不正やってるとか終わりだよ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:43:56.58ID:7fCyOPydp
国葬やね
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:44:03.78ID:lYbMEGjvp
ID:EVGzkxh20←こいつやばすぎやろ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:44:08.60ID:XbemLDoMd
結局文春ってワイら国民の味方なん?敵なん?
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:44:32.37ID:V3vKrdmrM
岸田本人がスレに湧いてて草
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:44:42.67ID:EVGzkxh20
>>52
文春が宛名というどうでもいいことに固執したせいで
この記事は「上様もしらん文春」で終わることになった
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:46:38.29ID:EVGzkxh20
しかもこれ突き詰めたら立憲も宛名空白領収書が大量に見つかった!!!とか言われてさらにぐちゃぐちゃになるだけ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:47:08.84ID:HHVPebq80
もうダメだこいつらwwww
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:47:10.56ID:x/r1NWVAd
>>38
統一にサタン認定されてるから誰も支援せんよ
石破茂みたいに国民人気はあっても総理にはなれない枠
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:47:13.74ID:FBc3v7arp
いま立憲関係ないやん
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:47:39.22ID:Y7Zx4ggTp
>>56

高齢ネトウヨかぁ

【朗報】スロット、出玉性能がとんでもないことになるwwwwwwwwww
35 :風吹けば名無し[]:2022/11/22(火) 11:40:46.28 ID:EVGzkxh20
>>22
むかしCT機ってのがあってだな
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:48:02.16ID:1zWoT3VT0
小さい男やなあって感じのニュースしかないよなこいつ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:48:12.39ID:7nRCzr3Wp
🏺湧いてて草
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:48:27.53ID:EVGzkxh20
だから宛名については言及すべきじゃなかった
ほとんどの議員は宛名のない(あるいは上様)領収書出してる可能性高いからな
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:49:08.15ID:7nRCzr3Wp
>>64
それってあなたの感想ですよね?
何かデータとかあるんですか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:49:16.91ID:fUco/0z+d
>>57
閣僚だから調べられてるんだろ
野党のどうでもいい議員の領収書なんか誰も興味ねえんだよ
大臣から厳しく追及される責任がある
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:49:35.42ID:EVGzkxh20
>>65
上様って書いた領収書なんて普通にある
なんならレシートは宛名ないし
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:49:47.70ID:Y6TpLj48p
広島選挙区で大規模買収をしても特に反省や問題点の洗い出しをしてないしほんまに腐っているんやろな
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:50:12.62ID:l0AjlnSYd
🏺🏺🏺🏺🏺
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:50:16.03ID:EVGzkxh20
>>66
追求した野党党首にあったら争点が拡散してしまう
あ宛名ない領収書なんてほとんどの議員が提出してる
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:50:30.24ID:7nRCzr3Wp
>>67
お前さっきほとんどの議員は宛名のない領収書出してる可能性高いって言うたやん
それのデータを出せや、話を逸らすな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:50:54.97ID:m7+QOLTrd
>>70
しないから大丈夫
だれも野党の領収書なんか調べないから
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:51:38.54ID:eMI4l9lhp
自殺を検討してそう
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:52:27.57ID:EVGzkxh20
>>71
そりゃ上様って書いてある領収書なんて腐るほどあるに決まってるが
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:52:29.61ID:AxMlOf7L0
岸田くんってスガ引きづり下ろしてまで総理大臣になったのが最悪だったよね
あそこで信用できる味方とかいなくなった
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:52:55.70ID:7nRCzr3Wp
>>74
日本語理解できてなくて草
ガチの🏺なん?
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:53:33.06ID:xZUM/VLl0
>>47
宛名の記入は義務ではないが空白は望ましくないとはなってるからモラル方向で問題には出来るぞ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:53:47.29ID:XiyEy8dRM
領収書って何のためにいるの?
レシートでいいじゃん
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:53:50.17ID:EVGzkxh20
>>76
文春は宛名のない領収書を問題にしているのだから
結局そういうことになる
文春がアホすぎた
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:54:11.54ID:EVGzkxh20
>>77
上様領収書かお前
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:54:33.85ID:EVGzkxh20
>>77
上様領収書全否定かお前
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:54:51.57ID:7nRCzr3Wp
>>80
>>81
興奮しすぎやろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:54:55.31ID:V3vKrdmrM
国葬し、息子を秘書官にするためだけに総理になった人間
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:54:56.21ID:xZUM/VLl0
>>80
うちの会社は上様禁止やから普通に社名
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:55:58.86ID:EVGzkxh20
>>84
お前の個別の会社の話をされても話にならん
そもそもレシートしかなくて急いでて領収書取れなかった場合どうすんだそれ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:56:27.39ID:EVGzkxh20
>>85の場合で経費を会社が支出しなければその方が問題だぞ
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:57:25.07ID:xZUM/VLl0
>>85
領収書の上様が禁止なだけでレシートでも通るし
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:57:41.32ID:6eGnvsUe0
>>85
この理屈だと急いでたら何やってもセーフやな
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:57:55.88ID:EVGzkxh20
>>87
どちらも宛名がないのに?
何その規制?
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:58:56.20ID:vGdHpist0
でもどうすんの
岸田が辞めたら次は選挙を経てない総理で
また1年毎に辞めることになるぞ
それが3年続く
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:59:11.75ID:0Y9skCvbp
>>85
法律で選挙運動費用に計上すべきものについて急いでて領収書取れませんでしたでしゃーないは通らんやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:00:08.52ID:hZEm6xPod
>>91
さすがにそんだけ混乱すれば政権交代の目もあるだろ
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:02:35.45ID:BJIkruir0
注視し過ぎて文字が消えたんや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:03:20.40ID:lNHeFo3q0
もう終わりだよこの政権
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:04:15.95ID:Ohnj5Qog0
>>27
現実が見れてない時点で無能やろ
一人の志で日本国民が苦しむとかアホすぎる
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:04:16.31ID:6g/4kLu80
下手なドラマより山場の多い政権
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:04:17.58ID:+8qqcch00
ありがとう安倍晋三
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:05:04.39ID:VcNgf18L0
↓ガースー、ニヤニヤしながらこう言った
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:05:37.62ID:Y6TpLj48p
岸田「我が政策ーチカラーにより加速した『文字』をお前達は『注視』できない」
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:05:42.31ID:7vvyRWFz0
増税とか国葬並みに速攻で対処するやろなぁ
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:06:48.52ID:Ac6Giw9t0
総裁選では一番堅実だと思われてたのに蓋開けたらやりたい放題で草
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:07:35.29ID:++S2cG17p
勿論違反は違反なんだろうし突かれて仕方ないと思うけど
軽微なものを裏に政治の闇が潜んでるみたいに大袈裟に報じるのはどうかな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:08:51.36ID:6eGnvsUe0
>>103
誰が政治の闇なんて言ってんだよ

公選法違反の疑いとしか言っとらんやろが
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:09:22.58ID:BDabhT8zd
>>102
反日カルト統一自民党のなかのまともなのかもしれんやろ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:09:39.31ID:VcNgf18L0
松野官房長官もいい人そうに見えて仮に総理になったら岸田みたいにやりたい放題になるんやろな
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:10:27.78ID:Nn7y3T8s0
>>16
壺勢力は大喜びやろ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:10:35.95ID:w6sJ+Hmud
来年広島でサミットやるのに総理大臣変わってたら爆笑だな
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:11:33.64ID:6eGnvsUe0
>>108
そこまでは何が何でもやると思ってたけどもう無理そうやね
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:12:07.09ID:IBTtaipL0
そろそろ畳みかけてきたか
出番回ってきたぞ野田
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:12:23.07ID:aC1n2sq8d
>>107
清和会も領袖決まってないし岸田は元々自分達の傀儡なわけやから今総理大臣変わられるのは困るんちゃうか
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:14:34.77ID:oR1MmxW80
岸田は派閥的に統一問題には適任やと思ってたんやが残念だわ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:16:04.78ID:xZUM/VLl0
>>90
宛名欄あるならちゃんと書けってだけの話やろ
上様禁止の会社なんてごまんとあるぞ
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:16:28.95ID:+AmgdvYap
94枚て
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:16:35.46ID:6eGnvsUe0
次は河野か高市か
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:17:33.77ID:VcNgf18L0
今朝のニュースで
年末ぎりぎりor年始1月すぐに内閣再改造して、茂木派、清和会安倍系きり捨てて二階派、菅グループ、森山派と組む可能性
遠藤官房長官(名前だけで知らん人)、河野太郎幹事長、武田良太政調会長、森山総務会長とか名前も挙がってた
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:19:06.72ID:EVGzkxh20
そもそも政治資金規正法って領収書に関する規定がないっぽいぞこれ
宛名どころか目的を書くことは法律上義務付けられてない
会計帳簿や報告書の方には書かないといけないようだが
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:21:46.63ID:6eGnvsUe0
>>117
まだ言ってんのかよ
専門家が公選法違反の疑いって言ってるのにド素人がロンパ仕掛けるって統一問題で醜態晒した橋下と同じやん
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:21:56.76ID:R4/Xa3ZN0
自分の息子を秘書官にごり押し総理「この事は注視も検討も調査もしねーから、どうしても資料を出せというなら全て黒塗りで出してやるよ」
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 13:22:00.51ID:+MHg7CR7d
例えばぷにあな下半身DXを岸田が買って領収書貰ってたとして
品名も宛名も空白やと後から確認した時に選挙に必要なものかどうかも判断できんのよな
もしかしたらぷにあな下半身DXを有力者に配って有権者買収してたかもしれんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況