X



一応京都産業大学ですw←どんなイメージ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:56:06.69ID:43wVda1I0
もしかして同志社、京大に山猿って思われとんの?
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:57:21.98ID:KZ5Bv6Xc0
普通に賢い
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:57:41.13ID:/dS+WPKRd
もしかして上賀茂シャトルとか乗ってんの?
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:57:45.41ID:CqpZflZt0
同志社やったけど普通に就活ボロ負けした
2022/11/22(火) 11:57:49.11ID:ZNWhAI5B0
イケメン
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:57:53.48ID:KZ5Bv6Xc0
関関同立に引けを取らないレベルやとは思う
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:58:31.21ID:43wVda1I0
>>2
ほんまか..?
8風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:58:40.86ID:KZ5Bv6Xc0
京産は普通に世間一般ではエリートやろ
なんjの基準がおかしいだけで
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:58:54.31ID:43wVda1I0
>>3
いや出町柳からやな
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 11:59:07.87ID:c44dSr260
>>7
賢いのは事実やろ
2022/11/22(火) 12:00:12.42ID:vDGKc1To0
うちの母校やん
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:00:19.69ID:43wVda1I0
>>6
産関関同立って名乗らしてもらうわ
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:00:57.03ID:CqpZflZt0
バイト先の京産の陽キャは大手銀行行って、同志社のワイは零細エンジニア派遣しか内定もらえんかった
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:01:30.36ID:DPwy9Eol0
まともに大学受験した事ある奴なら京産がどれくらいレベル高いかはよく知ってるでしょ
2022/11/22(火) 12:01:34.93ID:ZNWhAI5B0
京産落ちて滑り止めで京都大学入ったわ
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:02:08.14ID:DPwy9Eol0
>>13
まだキャリア積んで転職もあるし深刻にならんでもええんやない?
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:02:13.26ID:Pm45SGgsr
偏差値50弱くらいはあるんだな
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:02:35.58ID:43wVda1I0
>>13
下剋上されるとやん
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:03:26.72ID:43wVda1I0
>>15
んなことあるわけないやろ!w
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:03:29.73ID:CqpZflZt0
>>18
佛大とか京産は陽キャ多かったわ
就活もみんな余裕そうだった
2022/11/22(火) 12:03:41.06ID:vDGKc1To0
一応国家一般内定貰えたよ産大の力と言えば図書館くらいしか使ってないけど
22風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:03:57.12ID:xVBUvKWj0
センター試験会場だから行った事あるけど
坂道がキツくて降りる時転げ落ちそうで怖かった
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:05:13.08ID:43wVda1I0
>>17
一応50はあるんか
コロナの件で40代かと思ってた
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:05:44.94ID:h8u7lzANa
山奥
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:05:46.74ID:GHSsHF8P0
私立で偏差値50って煽り抜きに半分f欄やないの?
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:06:00.84ID:QwCZ/s0kd
ここ落ちて龍大うかったわ
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:07:52.33ID:Yh6L61Bl0
まあ勉強しないと入れないのは間違いないな
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:08:11.26ID:43wVda1I0
>>22
気抜いたら転げ落ちる
ワイもキャンパス行ったことなかったからビビった
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:08:48.09ID:AMaAeYk3H
甲南のワイは友達やとおもてるで
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:09:11.36ID:tm6A008op
日大レベル
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:09:36.06ID:i9KlCYMkr
え?京産て賢いの?賢い部類なのか?
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:09:58.78ID:3Zhy1nhQ0
行ってるならわかると思うけど猿しかおらんやろ
講義内容とかマジで猿でも分かる
でも偏差値50だからこれがジャップのスタンダード
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:10:09.17ID:43wVda1I0
>>25
落ちてる人もおるからFランではないやろ
まぁちょっと勉強したら誰でも入れるのは事実
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:11:36.80ID:UH/fe9u/d
ワイの母校😡
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:11:39.88ID:SF1i/LkC0
笑福亭鶴瓶の後輩
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:11:48.73ID:43wVda1I0
>>31
いやアホな部類かと
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:12:05.29ID:G+lMIdG00
>>1
高卒からの意見なんだけど
〇〇産業大学ってどこもバカしかいない印象しかない
聞いたことねーわそんな大学
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:13:27.77ID:i9KlCYMkr
>>29
やんな?賢いイメージとか普通にないわ
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:13:34.55ID:BvQrqRgnd
20年前は近大と変わんなかったよ
マグロとか馬鹿にされても結局知名度なんよ
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:16:08.35ID:43wVda1I0
>>37
一時期コロナで悪目立ちした大学や
あと卒論をコピペとか色々アホしてる大学
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:16:26.13ID:N/ljCoRaM
>>37
東工大定期
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:17:21.10ID:i9KlCYMkr
ちなワイの身内が京産大で監督やってたわ
何部とは言わないが
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:17:49.11ID:43wVda1I0
>>34
なんかOBからアドバイスあればくだされ
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:18:45.89ID:43wVda1I0
>>32
ほんまチンパンばっかや
ワイみたいな根暗には居場所がねぇ
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:19:29.98ID:UH/fe9u/d
>>43
就活きっついぞ
東京までの交通費で死ぬから覚悟しろ
京都で就活は絶対やめとけカス企業しかない
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:20:04.00ID:CqpZflZt0
同志社ですらチンパンジーばっかやで
教授が何回静かにしろって言っても喋ってるやつばっか

早慶は知らんけど、私立は推薦と内部が終わってる
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:20:04.14ID:nKzjJEJar
>>37
高校1年の時に参考書で腐るほど見るだろ
さすがに低能過ぎるで
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:20:16.68ID:ZeB2QXOFM
ハイスクール奇面組の一応高校からエスカレーター進学してそうw
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:20:36.39ID:9IWNsAP0d
油そばくいてぇ~なつかしいな
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:21:08.88ID:CqpZflZt0
>>45
これ
就活=東京なのマジで終わってる
みんな無理して東京の大学行く理由わかったわ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:21:10.56ID:43wVda1I0
>>45
わい大阪出身で大阪に勤めたいんやけど関西でもオワコンなんか?
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:22:37.49ID:43wVda1I0
>>49
食堂に関してはかなり評価してる
油そばうまいよなぁ
2022/11/22(火) 12:22:47.39ID:gJspjr+IM
>>17
>>23
50弱って50+のことなんか
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:23:28.87ID:9IWNsAP0d
>>52
300円はマジやすいよな
なんであんなにハマるんやろね
2022/11/22(火) 12:23:47.18ID:NsTK+HDrd
関東だと東海とか神奈川大とかのイメージ
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:24:13.25ID:UH/fe9u/d
>>51
大阪に実家あるなら大阪でいいと思うよ
実家住まいのアドバンテージが時間が経てば経つほど効いてくる
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:24:17.53ID:FcdfLWrjd
産近甲龍あたりの学生は♪
制服きてユニバ行きがち♪
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:25:01.00ID:w39u5wNA0
偏差値55くらい
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:27:32.29ID:rsnT0jUhr
陽キャ多いイメージ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:27:34.15ID:43wVda1I0
>>46
でも同志社は関西人の憧れやからな
ワイだけかもしれんが
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:29:05.85ID:BvQrqRgnd
>>55
ガチで大東亜レベルになりつつあるな首都圏は上がってるから
理系は既に抜かれてそう
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:30:00.86ID:FNtd6EhOr
>>46
慶應やが変わらんで
流石に院まで行くと落ち着いてるけど
63風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:30:07.45ID:43wVda1I0
>>56
在学中に資格やらとって頑張りますわ
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:31:24.15ID:uu6qLIX1d
>>13
ワイと全く同じ就職先で草
ちな明治卒
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:31:50.80ID:43wVda1I0
>>58
そんな無いと思うでw
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:33:11.48ID:vGdHpist0
乗馬やってる俺からすると馬術部のイメージ
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:33:55.79ID:43wVda1I0
>>57
産は山で修行やぞ
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:34:25.71ID:NsTK+HDrd
○○産業大じゃ1番レベル高そう
2022/11/22(火) 12:34:55.92ID:7cd1Hfy30
>>13
銀行なんて禿げるだけだろ
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:35:50.44ID:43wVda1I0
>>66
あー確か体育の授業で馬術取れるねん
どこに馬おるか知らんけど
2022/11/22(火) 12:36:24.95ID:OfVWNFz5d
同志社より賢い
72風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:36:27.63ID:ISyOTQ29a
Fラン
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:36:28.55ID:96Kj/3VKd
経済学部
共テ得点率 60%~65% 偏値 45.0~47.5
経営学部
共テ得点率 62%~69% 差値 45.0~47.5
法学部
共テ得点率 61%~67% 差値 45.0
現代社会学部
共テ得点率 60%~66% 差値 47.5~50.0
国際関係学部
共テ得点率 61%~65% 差値 45.0~50.0
外国語学部
共テ得点率 58%~66% 差値 45.0~50.0
文化学部
共テ得点率 59%~67% 差値 45.0~47.5
理学部
共テ得点率 57%~66% 差値 45.0~50.0
情報理工学部
共テ得点率 62%~69% 差値 47.5~52.5
生命科学
共テ得点率 50%~67% 偏値 45.0~47.5
2022/11/22(火) 12:37:17.33ID:rhIBAFVe0
>>68
九産大ばかにするなやw
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:38:41.60ID:96Kj/3VKd
関関同立の易化の影響を受けた大学のイメージ
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:39:25.76ID:43wVda1I0
>>71
それなら同志社いっとるわアホゥ
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:41:34.98ID:NsTK+HDrd
>>74
九産大のおかげで産業大=アレなイメージが植え付けられた
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:43:10.24ID:43wVda1I0
>>72
Fランいうな
2022/11/22(火) 12:43:58.44ID:UGYkdDVSM
あのねのねのイメージしかない馬鹿大学
80風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:44:15.49ID:3Mqy/0zRa
あぁそう…
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:45:44.09ID:es/4e9Ufd
関西の陽キャ集めてみましたって感じ
82風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:45:53.84ID:43wVda1I0
>>80
バイトでわいが大学答えた時のバイト仲間の反応やめろ
83風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:46:26.61ID:43wVda1I0
>>79
なんかお笑い芸人多い大学やわ
2022/11/22(火) 12:47:34.42ID:6QjqhKZt0
>>77
長渕か
85風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:48:10.80ID:43wVda1I0
>>81
それなら関大とか同志社の方が多いぞ
86風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:48:28.60ID:kU3ZFY7g0
バイト先に京産と同志社が何人もいたけど京産はノリのいい人が多かったな
同志社は無駄にプライド高そうなんだよ
87風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:49:10.43ID:LUTyKsFQd
ふーみんの弟が通ってる学校
88風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:49:29.13ID:96Kj/3VKd
>>86
お坊ちゃんも多いからのう
89風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:52:12.82ID:BvQrqRgnd
>>86
同志社は国立落ちコンプが多いから
リッツの方が色んなやついて付き合う分にはおもろい
90風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/22(火) 12:53:25.55ID:pi8TJIOBM
近畿大学の通信行こうと思うけど卒業難しいんかな
働きながらやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況