X



ライトノベルさん ノベライズとなろうに占領されて売れなくなってしまう 何故?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 17:16:57.73ID:HcywxFiK0HAPPY
1 
小説 すずめの戸締まり

2 
ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編8

3 
怪獣8号 密着! 第3部隊

4
すずめの戸締まり

5
エリート

6
リコリス・リコイル Ordinary days

7
ソードアート・オンライン27 ユナイタル・リングVI

8
告白実行委員会 ファンタジア LOVE&KISS

9
転生したらスライムだった件 20

10
悲劇の元凶となる最強外道ラスボス女王は民の為に尽くします。 6
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:02:59.51ID:ZYb6ouCKpHAPPY
おもろない、以上
とちゃうけ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:03:41.43ID:2yai3LRl0HAPPY
ハルヒはもう完結しないんだろうな
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:03:54.87ID:ZB8ODg6C0HAPPY
もうなろう系って言葉はなろう発の意味では使われてないんよ
ゴミみたいな文字コンテンツの総称として使われてる
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:04:31.09ID:6sL4hJxH0HAPPY
>>91
ラノベのレーベルから出てないなら商業ラノベとは違うんやないんかって書いたんやけどなんかおかしいか?
なろう発ならなろう小説であることには違いないけど
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:04:33.94ID:QShr86za0HAPPY
次に底辺ウケするのはどんな話やろな
異世界フェミ退治とかちゃうか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:04:34.84ID:eeOa1oEB0HAPPY
電撃初ヒットのキノの旅ですらまだ終わってないんやろ?
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:04:52.29ID:Qt+NAkKL0HAPPY
ラノベにあるワンクッションを省いて書いてるだけでなろうもラノベも読者的な欲求って一緒やろ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:05:26.15ID:UuSedEk40HAPPY
>>104
こういうおじさんって色んな物で色んな時代に生まれてるんだろうなって思う
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:05:44.79ID:v9p3WIHfMHAPPY
>>101
しないぞ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:06:30.53ID:dmUhW8KP0HAPPY
>>105
ラノベのレーベルから出てても商業ラノベとなろう系はそら違うだろ
なろうの場合は作品がスカウトされるんだから
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:06:53.38ID:dmUhW8KP0HAPPY
ブギーポップも終わってないな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:07:17.85ID:dmUhW8KP0HAPPY
商業ラノベさん売れなくなって笑えるんだ
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:07:37.92ID:dmUhW8KP0HAPPY
全盛期に散々いきってたからな
これだけラノベは売れてるんですよーって
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:07:38.16ID:/NRpRLsT0HAPPY
1と4はなにが違うんや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:08:19.24ID:gbZfjRZZaHAPPY
CIAが拷問に使ってるらしい
なろうを読ませたら大抵吐くって
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:08:22.47ID:6sL4hJxH0HAPPY
>>112
スカウトとか関係なくラノベのレーベルから出てるならそれはラノベやないんか?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:08:24.54ID:UBqvk0Eh0HAPPY
色々言われながらもきちんと完結させた僕は友達が少ないとか
やはり俺の青春ラブコメは間違ってるとかは偉かったんだな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:09:15.05ID:2kONNcHz0HAPPY
なろうがアニメにまで進出してやめてほしいって思うのはワイだけかなろうの映像化とか単純に需要あるか?ないと思うんやが
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:09:35.87ID:eeOa1oEB0HAPPY
ちなマキャベリズムってまだやってるんか?
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:10:30.89ID:dmUhW8KP0HAPPY
>>118
それは違うだろ
商業ラノベの定義には入らないでしょ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:10:48.30ID:OGluVuvN0HAPPY
>>120
無かったらこれだけの数がコンスタントにアニメ化され続ける訳ないやろ
ボランティアちゃうんやぞガイジ?
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:12:26.67ID:5h6PvMnG0HAPPY
〇〇さんは〇〇ない
以外はなろうってことでええか?
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:12:54.34ID:dmUhW8KP0HAPPY
商業ラノベ

賞を取った作品なり作家をスカウトして作品を書かせて出版する

なろう系

なろうの作品をスカウトする
作者が商業ラノベに移籍するパターンもある
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:13:27.36ID:H5k8yaIpMHAPPY
ラノベにも小説にも属さないなろうって一体なんなんや
各個人が想像する気持ち悪いものすべてを指す概念かなんかか?
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:14:06.83ID:UBqvk0Eh0HAPPY
>>123
ボランティアじゃないけどアニメ業界の新人研修の為の誰得アニメってあるからなぁ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:14:29.05ID:6sL4hJxH0HAPPY
>>125
最終的にレーベルから出版されるならどっちもラノベやないんか?
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:14:39.38ID:ZB8ODg6C0HAPPY
>>123
中華圏で謎の人気があるらしいからそっちの利益見込みじゃ?
最近は飽きられてきてるらしいけど今後どうなるんだろね
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:14:59.23ID:2kONNcHz0HAPPY
>>123
ボランティアじゃ成り立たんやろうが収益化上手く言ってるかと言われたら疑問やがない
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:15:30.41ID:dmUhW8KP0HAPPY
>>129
それやると同じレーベルからファンブックが出版されてもラノベだってなっちまう
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 18:15:51.20ID:dmUhW8KP0HAPPY
よう実も引き伸ばしが凄いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況