X



今日ギター買ったから詳しい人来てくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:29:50.02ID:xeYXrH6K0HAPPY
コード抑える時開放弦の所に指当たっちゃうんやがどうしたらええんや?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:40:45.23ID:/rp+1S5mpHAPPY
手首を曲げに曲げてネックより前にだすのよ
楽したらアカン、最初は痛いけど慣れる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:41:18.25ID:xeYXrH6K0HAPPY
>>22
安物やから載せるはやめとくで
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:41:20.97ID:8ovbnfdP0HAPPY
今日弾いたばっかのやつが細かい疑問は持たない方がいいな
あと1時間以上やらなくてもいいと思う
継続することが何より大事
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:41:24.75ID:ZmbChH6/0HAPPY
手首を支点にするんやけどその支点を固定させないで前にクイっと出したりすれば目的の弦だけ抑えられる
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:42:17.63ID:xeYXrH6K0HAPPY
>>23
サンガツ
信じるわ
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:42:37.26ID:xeYXrH6K0HAPPY
>>24
せやで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:43:25.20ID:xeYXrH6K0HAPPY
>>25
教本に手首がネックから出ないようにって書いてたけどどっちなん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:43:43.11ID:Usfyrohi0HAPPY
指を立てる
ピアノと一緒や
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:44:14.06ID:xeYXrH6K0HAPPY
>>27
確かにそうやな
続けれるよう頑張るわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:45:55.96ID:/rp+1S5mpHAPPY
>>31
6弦親指ミュートする場合はネックから出ない
人差し指とかで6弦ミュートする時はネックから出す、というより手首をたてるな
つまりはコード次第でしょ
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:46:11.94ID:sLAg0jev0HAPPY
>>31
両方必要
あと親指の位置によって
人差し指を長く使えたり
小指を長く使えたりもする
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:46:27.87ID:xeYXrH6K0HAPPY
>>28
手のひらが45°下に回る感じ?
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:47:33.15ID:xeYXrH6K0HAPPY
>>32
すまん音楽初めてやからピアノ分からんわ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:47:50.87ID:c9Dj5O7q0HAPPY
いきなりうまくなろうとするな
続かなくなる
下手でいいから毎日弾け
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 16:49:31.76ID:vCOuWO01dHAPPY
色々試すのはええけどちょっとでも毎日弾くのが大事やで
できなかったことが一回寝たら何故かできるとかあるあるやから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況