X



愛知県っておいしい食べ物多すぎだろwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:11:32.32ID:HJj4timq0HAPPY
例えばフキとか
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:12:04.93ID:BC++FsZ70HAPPY
味噌カツ


はい
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:12:24.21ID:eXcanbHPaHAPPY
手羽先、台湾ラーメン、台湾ちまき

これだけやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:13:10.65ID:HJj4timq0HAPPY
食用菊もあるんだが?
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:15:45.09ID:v0sUpDcb0HAPPY
>>4
愛知の寿司屋で食ったらガイジ見る顔されたわ😡
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:15:46.15ID:eXcanbHPaHAPPY
>>5
釣り場に落ちてそう
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:17:01.34ID:MMRuedTP0HAPPY
TV「つけてみーそーかけてみそー」
県外出身者ワイ「何やこの県…」
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:17:18.55ID:locxYP6h0HAPPY
>>5
こんなもん見たことも喰ったこともねえよ🥺
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:17:22.71ID:V+8g1QNUdHAPPY
味噌おでんすこ
https://i.imgur.com/I3bF7op.jpg
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/misooden_aichi.html
土鍋の中央に味噌ダレが入った味噌壺を入れ、その周りに、大根や里芋、こんにゃく、焼き豆腐などのお好みの具材を入れて、だし汁で煮ていく。熱々にゆで上がったら、味噌壺の中にある味噌ダレにつけて食べる。味噌ダレは、豆味噌(赤味噌)に砂糖、みりん、ごまなどを入れてのばしたもので、家庭によって味が異なる。味噌壺ではなく、おでんの具を取り分けて、後から味噌ダレをかけても良い。
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:18:00.57ID:eXcanbHPaHAPPY
飲み物は活命茶だけらしい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:18:29.42ID:Kr/0RMMq0HAPPY
>>10
おでんに味噌って当たり前だと思ってたけど他県は違うみたい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:19:21.53ID:eXcanbHPaHAPPY
>>12
香里奈は東京行ってコンビニにおでんの味噌置いてなくてびっくりしたらしいで
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:19:39.53ID:HJj4timq0HAPPY
>>12
おでんに味噌を付ける地域は全国各地にあるよ
味噌の種類はそれぞれ違うけど
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:19:45.33ID:locxYP6h0HAPPY
五平餅って愛知だよな?🥺
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:19:45.37ID:tHJ+LJX70HAPPY
>>12
おでんに味噌ってそれじゃ田楽やんけ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:20:31.17ID:Kr/0RMMq0HAPPY
>>13
まったくないのか
そのまま食ってんのかね?
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:21:10.21ID:tHJ+LJX70HAPPY
>>15
ちゃうで
すぐに隣県の名物とりたがるな

五平餅~中部地方の山間部に伝わる郷土料理~
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E5%B9%B3%E9%A4%85
五平餅(ごへいもち)は、中部地方の山間部(長野県木曽・伊那地方、岐阜県東濃・飛騨地方、富山県南部、静岡県北遠・駿河地方)に伝わる郷土料理。粒が残る程度に半搗きにした粳米(うるちまい)飯に[1]タレをつけ、串焼きにしたものである。「御幣餅」とも表記する。
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:21:11.60ID:locxYP6h0HAPPY
>>13
つけて味噌かけて味噌買えば良いのに🥺
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:21:14.25ID:eXcanbHPaHAPPY
>>15
長野とか岐阜も多くない?
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:21:40.25ID:Kr/0RMMq0HAPPY
>>16
おでんにはからしと味噌だぞ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:21:42.00ID:eXcanbHPaHAPPY
>>18
春日井市民ですら食べてなさそう
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:22:06.01ID:HgrBqbs8dHAPPY
とりあえず味噌ぶっかけたろ!って発想が恐ろしいわ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:22:30.13ID:locxYP6h0HAPPY
>>19
豊田の山奥が発祥の地だと思ってた🥺
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:23:12.71ID:KSmv8FjZrHAPPY
>>23
給食に出るぞ
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:23:31.10ID:Kr/0RMMq0HAPPY
>>19
新城とか鳳来のだと思ってたわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:24:06.92ID:locxYP6h0HAPPY
岐阜は朴葉味噌やろ🥺
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:24:16.90ID:eXcanbHPaHAPPY
伊勢うどんだけは売ろうとしないのなんか草
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:24:39.29ID:V+8g1QNUdHAPPY
>>19
はえー
五平餅ってこんな由来だったんか

宝暦4年頃、長野県飯田市の大平宿に大蔵五平という杣司が住んでいた。 毎日、五平は昼飯として、にぎり飯を平にし、味噌をつけて焼いて食べた。 当時は、わらじの形で、五平五合と言って1人前の量だった。
これを見た連れの者達が、五平餅と名付け、春と秋の山の神へのお供えし物としたり、来客の接待に出すご馳走として、大平宿を起点として、馬籠宿や妻籠宿といった、宿場町を通して広まっていったと考えられている。
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:25:12.32ID:locxYP6h0HAPPY
>>29
不味いからや🥺
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:25:45.62ID:HJj4timq0HAPPY
>>19
愛知北東部とかも入ってたはず
どこからどこまでっていう明確な線引きがあるものじゃなくて
中部地方の山間部あたりのものだわな

>>24
とりあえず味噌ぶっかけるのはトンカツと田楽とおでんぐらいだよ
他になんかあったっけ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:26:16.97ID:MMRuedTP0HAPPY
甘すぎないどて煮とかは美味しかったんだけどな
その辺の適当な店だとハズレ率高すぎるわ
これでもかって位甘い奴とかほんと勘弁
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:27:06.44ID:Kr/0RMMq0HAPPY
>>32
鯖とか鮭は?
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:28:31.44ID:SmgkSNjW0HAPPY
ゆかりっていうえびせんすき
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:28:56.92ID:B/2XYBlQ0HAPPY
>>31
ゴリゴリのうどんをコシがある~とか喜んでそう
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:29:20.89ID:HJj4timq0HAPPY
>>34
鯖味噌は他の地域でも普通にあるんじゃないの?
鮭に味噌は聞いたことがない
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:30:29.21ID:locxYP6h0HAPPY
鮭のちゃんちゃん焼きに味噌かけるけど流石にこれは北海道発祥やろ🥺
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:30:49.40ID:tHJ+LJX70HAPPY
>>32
大正義味噌煮込みうどん忘れてて草
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:31:16.76ID:locxYP6h0HAPPY
>>35
めっちゃおいしい🥺👍
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:31:51.20ID:locxYP6h0HAPPY
>>39
味噌煮込みうどんは全国区やろ🥺
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:32:19.91ID:HJj4timq0HAPPY
>>39
すっかり忘れてたわ
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:35:43.80ID:bMfpXPFpdHAPPY
竜泉寺の湯守山本店「幸せのカレーうどん」 ※トッピングチーズ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:36:18.13ID:Kr/0RMMq0HAPPY
>>38
親父が北海道だからか、勘違いしてたわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:38:18.96ID:tHJ+LJX70HAPPY
>>47
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:38:27.87ID:W8Spnv9J0HAPPY
>>10
味噌おでんはそういう付けるタイプじゃなくて赤味噌で煮込んだやつやぞ
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:39:34.25ID:HJj4timq0HAPPY
>>46
都市圏の主要都市なんてそんなもんだ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:39:48.32ID:y0LEGS2x0HAPPY
愛知で美味いもんと言えば、日間賀島の蛸が真っ先に思い浮かぶ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:42:30.91ID:tHJ+LJX70HAPPY
>>52-53
ぜったい美味いやつやん🤤
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:43:19.19ID:wMDVEihH0HAPPY
>>5
なんか…ビジュアルが、ね?
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:43:32.65ID:y0LEGS2x0HAPPY
>>54
日間賀島は貝も美味しいで
隣の篠島のフグも美味い
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:44:41.56ID:wMDVEihH0HAPPY
>>53
めちゃ美味そうやん
愛知県…合格だ、
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:45:00.92ID:locxYP6h0HAPPY
日間賀島の民宿のゆでダコハサミで切って喰うの最高🥺
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:46:10.65ID:Kr/0RMMq0HAPPY
ブラックサンダーあんまきも美味いよ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:46:25.51ID:GJVJgDzQaHAPPY
>>56
日間賀島小さいけど信号ないからたまにフェリーでチャリ持ち込んで延々とTTしてるわ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:46:49.84ID:GJVJgDzQaHAPPY
>>59
ワイは天ぷらが好き
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:47:45.90ID:locxYP6h0HAPPY
>>60
西港のとこにある信号なくなったの?🥺
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:48:39.45ID:y0LEGS2x0HAPPY
>>60
歩いてもすぐに山越せるし、楽しいわ
チャリやったら、名古屋から河和まで行くのも楽しそう
0065風吹けば名無し(東京都)
垢版 |
2022/11/20(日) 15:49:59.42ID:IW9nhEG00HAPPY
皮肉かマジだとしたら貧乏舌でええな
名古屋飯美味く感じたらなんでも美味いやろ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:50:58.00ID:wMDVEihH0HAPPY
>>61
これ三重県内名産序列でBランクくらいじゃないの?
じゃなきゃ三重ヤバすぎやろ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:51:08.25ID:OYNUyJ/fdHAPPY
なんであんなに味噌好きなんやろ愛知
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:51:08.80ID:GJVJgDzQaHAPPY
>>65
結局育ってきた環境やしな
ワイはたまりに慣れすぎて九州のおばあちゃんち行ったときの醤油がいまいち好きになれん
0069風吹けば名無し(東京都)
垢版 |
2022/11/20(日) 15:51:53.58ID:IW9nhEG00HAPPY
>>68
セロリ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:54:36.05ID:V+8g1QNUdHAPPY
>>47
発祥はやっぱ愛知とは書いてないんやな🤔

中部地方の山間部発祥の郷土料理で、江戸時代中期にはすでに食べられていたといわれる。木こりや狩人といった山の仕事を生業としている人々が、山仕事の安全を祈る祭りである“山の講”の前夜に、この「五平餅」をつくって食べていたという。
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:55:05.52ID:rHFVdzixMHAPPY
自分に合わない食べ物が好きな奴は貧乏舌!

かっけぇ~
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 15:56:04.28ID:tHJ+LJX70HAPPY
>>71
トンキン民ならしゃーない
息をするように地方マウントする人種や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況