X



おねショタさせようと思って美少年とお姉ちゃん描いたんだが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:33:31.29ID:MKwRABwB0HAPPY
>>99
それはそう
本当に稀にだけどそういうの描いてくれる人もいるからもっと増えることを切に願っている
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:33:32.49ID:BkOFd7ngaHAPPY
褒めて欲しい心理は理解できるけど
改善点をきちんと提示してる人間に対して迅速に対応できるやつの方が売れるで
いまいち跳ねないやつは全員自分の個性を死ぬほど大事にして終わる法則に当てはまってるから
抜け出した方がいいと思うんだがな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:34:54.17ID:5X0SkaMy0HAPPY
少年は良いと思う
お姉さんの体型が俺は受け付けない
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:36:39.85ID:MKwRABwB0HAPPY
>>102
需要に広く答えることを改善っていうのは経営の視点やから一概にそれが正しいと考えるのは乱暴やと思う

>>103
ありがとやで
やっぱ美少年やな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:39:06.72ID:BkOFd7ngaHAPPY
>>104
漫画家の人のコラム見てみぃ
みんな読み手の事しか考えてないぞ
自分の描きたいものすらわからん空の器みたいな売れっ子もいてびっくりするぞ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:39:12.35ID:en2mhhf/0HAPPY
ワイは大好きよ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:39:35.67ID:sBfa3y5qMHAPPY
AI進化してる今こそ独自性が大事だと思う
ぜんまいこおろぎとかAIが発達しようと安泰だろう
一方で魂を売った売れ線狙いは死滅する
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:40:48.51ID:eDkhSUsQMHAPPY
もうちょい現実感ある方が興奮するやん
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:42:33.54ID:BkOFd7ngaHAPPY
>>107
独自性や個性やクセはいくら注意しても勝手に出てしまうもんなんや
ただ個性があるほうが強いのは確か
イッチは個性が強すぎて客を選ぶタイプやね
それも生き残り策の一つではあるから正しいんだけど
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:42:38.30ID:en2mhhf/0HAPPY
ヨダレダラダラで絶倫ショタに弄ばれてるお姉さん見たい
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:43:21.66ID:G/Sth+a60HAPPY
どっかで見たことあるような絵柄
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/20(日) 11:46:45.77ID:0ewJIzBz0HAPPY
ツンデレの時も定義でもめたよな
変にジャンルにはめて「おねショタ」って言わない方がいいんじゃねーの
販促上タグ付けだけはしておいて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況