X



ワイSES、営業とバトルしてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:00:34.81ID:+iZissa5d
営業が案件持ってくる

面談でOK出た(らしい)

営業が勝手に参画決める

ワイキレる

営業キレる

これワイが悪いのか?
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:44:42.65ID:tkZP6VhP0
上にいくには経験必要言われても経験つめるとこねえんだよな
資格勉強してるけどいまいち活かせる気せえへんし
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:44:51.20ID:+iZissa5d
奴隷はともかくただの雑用パシリみたいな側面はガチであるわ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:45:56.19ID:EhrnlGZp0
誰にでもできる手間のかかるルーチン雑務をやってくれる奴隷さんを派遣する会社や
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:46:34.67ID:9CG3XraE0
>>85
テクノプロ、面接受けたらマネージャーで年収600万とか言ってきて笑ったな
現職年収より下がってSESマネージャーとかやるわけねえやろ
でもこのスレの人達みたいな人が夢見てステップ踏むにはいい会社なんだろね
すぐ転職した方がええと思うけど
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:46:48.44ID:+iZissa5d
>>101
ただでさえ日中クソおもんないシステムの話に付き合ってんのに家帰ってそんな勉強する訳ないわ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:47:52.93ID:8/C3uk0i0
>>102
ガチりたいなら上位資格を短期間で取りまくってやる気()を営業に見せれば上流案件持ってきてくれるかもな
まあ万が一割り込めても相当頑張らんと切られるか精神病んで退職かやけど
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:48:33.38ID:+iZissa5d
>>104
山ほどあるしょーもないIT派遣会社全部皆殺しにしたらワイみたいな不幸な奴いなくなるのでは?
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:48:57.84ID:8FI6xhHjM
営業とか奴隷を適当に売りつけるだけやし
経歴盛りすぎて派遣先で全然話が違うじゃねーか!何だこの使えないやつは!?てなるのもしばしば
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:49:53.25ID:8/C3uk0i0
ホンマにSESやるくらいならウーバーイーツやってた方がましレベルやで
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:49:55.97ID:tkZP6VhP0
>>107
初めて就職したばっかでいきなり職歴傷つける訳にもいかんからとりあえず勉強頑張るわ
サンガツ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:50:05.16ID:DTT+wiQ20
大手のシステム運用会社でオペしとったけど、入社して半年くらいで、これ現場の運用スキル身につくだけで、他に転勤なったらまたほぼ一からだし、将来なんも身につかないまま30迎える思ったらから3年行かないくらいで辞めたわ
資格推奨されるけど、取っても取らなくても仕事にはあんまり影響しなかったもんな
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:50:16.68ID:g5RWCxtJ0
ようわからんけど
普通に勉強して技術力つければええだけの話ちゃうんけ?
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:50:39.44ID:+iZissa5d
>>110
ぶっちゃけウーバーイーツのほうが世の中の役に立ってるよな
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:50:56.77ID:8/C3uk0i0
>>109
そうなっても営業は本人の意志がーとかやる気がーって言うだけや
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:51:58.49ID:MTPdnZYHa
>>102
人に見せれる経験がないなら資格はわかり安いやる気の見せ方だからなー
業務でやってる事なら無勉とは言わんけど参考書とか一周読めば大体うかるよ
何の仕事してるかはしらんけど応用情報とかNWなら一夜漬けで余裕だったし受けてみるとええ
去年までは弊社とかアクとかめっちゃ入りやすかったんだけど戦争不況でめっちゃポジション減ってんだよな
円安が続けば枠はまた増えるんじゃねえかな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:52:01.30ID:NU7fIA9x0
ハロワで訓練受けながら情報処理取ってブラックでも良いからsesで開発やらせてくれそうな場所で経験積もうかと考えてたけどブラックの度合いがヤバそうやな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:52:19.75ID:g5RWCxtJ0
やる気あるなら
SESやって数年経歴積んで資格でも取って転職すればええんちゃうの
他の業界と比較して楽な道かは知らんけど
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:52:36.90ID:oo/LKKzU0
SESで数年揉まれてメーカーに転職すると楽すぎて笑う。
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:52:49.65ID:+iZissa5d
>>113
理想論やな
日々のクソ仕事にうんざりしてさっさと家帰って遊ぶことしか考えんようになるで
まず周り自社の奴じゃないしいい人もほぼいないゴミカスばっかやからみんなのために頑張ろうみたいな気持ちもわかん
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:53:36.27ID:8/C3uk0i0
>>113
資格だけ取っても現場じゃ役に立たんのや
一応技術職やし実務経験ないと案件貰えんのや
だから営業があの手この手使ってスキルシート改竄するんやけど
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:53:50.15ID:+iZissa5d
>>119
メーカー入れるんか?
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:54:23.96ID:FTHMcGpN0
そりゃこんな人格破綻者ばかりの業界だもんな
イッチ含めて全員頭おかしいんだろ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:54:35.94ID:MTPdnZYHa
>>120
SESやってるなら大きな会社に行くメリットわかるやろ
さっさと辞めて常駐先に転職すればいいのに…
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:55:18.76ID:8/C3uk0i0
>>117
そういう考えの奴は絶対すぐ辞める
ディスってるわけじゃないで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:56:09.53ID:8/C3uk0i0
>>124
ご法度やろ
まだそんなことやってる所あるんか
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:56:24.07ID:+iZissa5d
>>121
Linux触ったことないのにスキルシートにLinuxって書いてあるからなんや?と思ったら案件概要の歓迎欄にLinuxあって草生えたことあるわ
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:57:12.44ID:g+RyGEjn0
ワイのとこに常駐来いよ
見込みがあるなら優しくしたるで
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:58:14.00ID:oo/LKKzU0
>>122
若いうちなら入れる。向こうにとっちゃ新卒と違って教育せずに戦力手に入るから割と引く手数多。
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 22:58:51.97ID:+iZissa5d
>>129
来年30なんだけど😭
そもそもメーカーは行ったこたないから縁ないんだが
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 23:00:05.75ID:FxHRh7sd0
こんなに心荒むのか😥
怖すぎやろIT業界
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/18(金) 23:00:51.03ID:8/C3uk0i0
>>127
ほんま頭おかしいからなw
出来ないものを出来るって嘘つくって他の業界じゃあり得んわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況