>>7

ノンフィクションライター・水谷竹秀の取材によれば、高島が女の子に学費を援助したという話は確かにあり、彼に女性をあてがった現地の人いわく「誰ひとり彼を悪く言う人はいない」とのことである。横浜市の教育文化研究所の機関誌に「住民と共に寝起きしてみて非常なやすらぎを覚えた(意味深)」「学校へ来る機会に乏しい子供たちに、学校は何かしてあげられないのでしょうか」など、スラムで育ち学校に通えない子供に心を寄せる寄稿などもしている。以上のことから、上述のコピペはかなり尾ひれがついているきらいはあるが、あながち全て間違いとも言い切れない。

なお、彼が買春につぎ込んだ総額は約3300万円にも上り、これはフィリピンで実施されている小規模な政府開発援助(ODA)事業に相当する額である。