X



チェンソーマン、毎週ed変えてるのに微妙な曲しかない…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:22.52
ずとまよ残機しかまともな曲がないもよう
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:30.42
ハァ~…
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:14:42.40ID:o3tOKPQm0
どっこい
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:18:59.22ID:o3tOKPQm0
>>4
マキホルのだけでよかった
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:19:12.93
>>5
最糞やん
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:19:33.49ID:x+NPkA/E0
何回か聴いてたらだんだんイイ曲に思えてくるって現象が起こらない
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:20:38.36
>>4
これ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:21:32.99ID:p9IOgjcjp
元ボカロP起用しまくるのなんなん
タツキと監督どっちの趣味や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:22:54.10ID:4H6jOwrPd
1話のが一番よかったな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:24:00.07ID:x+NPkA/E0
もしかして米津玄師のやつ微妙?
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:24:36.26ID:7bkC8Tbb0
1話が1番良かったはないわ、4話だろ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:26:34.15ID:YlNmIMOjd
今のところ全部微妙や…
わざとオシャレ系に外してきてるのかもしれんけど
パワーのやつは映像だけ良かったわ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:27:51.22ID:zM7ey8Der
ドロヘドロみたいに変えるにしても2,3話くらい流してて良かったんじゃないかと
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:27:53.42
4話とか言ってるやつはパワーの映像に騙されてるだけ定期
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:28:20.74ID:JdRvJF1b0
刃渡り2億センチしかまともな曲がない模様
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:29:29.50ID:hbg/qMQ60
毎回変えるせいでOPの米津玄氏しか覚えてない
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:29:35.15ID:GPxC+Lox0
パワーちゃんがかわいいだけのedすき
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:29:40.22ID:LG1DNZbA0
米津玄師が強すぎる
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:30:07.43ID:htaE19bt0
ずっと1話目の曲でよかったわ
かなり出来がよかったやろあれ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:30:09.52
>>16
すまん、ダントツでダサいっす
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:30:28.26ID:DmJwuQma0
>>13
これ
踊るパワー可愛すぎ
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:30:37.67ID:o3tOKPQm0
チェンソーマンにあってるのはマキホルだけだよね
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:31:09.68ID:rMXkI2me0
OPは神なのでセーフ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:31:30.14ID:o+rlDJeV0
一話のやつが一番作品に合ってるよな
映像ないから空気みたいになってるが毎週一話の曲で良かったわ
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:31:54.91ID:o3tOKPQm0
やっぱりマキホルすげぇわ…
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:33:51.45ID:htaE19bt0
>>25
ほんまな
映像ないから受けが悪い部分あるわ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:34:37.67ID:f4Acx82G0
そもそもホルモンあれ劇中歌のはずなんやけどな
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:35:55.45ID:4192X7wh0
マキホルでホルホル
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:36:43.07ID:xtLPpWsb0
一話の曲は昔の洋楽っぽくてすき
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:38:21.16ID:7i2luthk0
vaundyとホルモンは良かった
それ以外は知らん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:40:17.67ID:F1r3efjda
パワーいなかったら4話がダントツでクソでええか?
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:40:25.47ID:Bnx0aimN0
一話ごとにエンディング変えるといえばリアルタイムの刀語がそうか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:41:08.93ID:htaE19bt0
>>33
前に話題になったのは忍者スレイヤーやな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:42:30.66ID:mZjZvHtMd
これだけ曲数を増やしてしまうと興味が分散するから全部印象に残らなくなる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:43:47.13ID:zzzzZKQsd
おじさんやからsyudou、kanaria、eveの区別がつかんくなりそう
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:44:31.10ID:5MhXywdCp
ころころ変えるから印象に残らん
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:51:52.38ID:V5Ih3bvb0
今までのは内容とあってたり割と良かったけど今週は微妙やった
曲も思い出せん
ころころ曲変えるメリットないわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:53:02.16ID:vT77JX1Y0
一回聴いただけで耳に残るわけないやろ
ただでさえエンディングは飛ばされがちなのに
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:53:11.41ID:7i2luthk0
ボカロPに歌わせるのはダメや
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:55:20.64ID:8tEpa2yfr
ホルモンの奴序盤と悪魔の唄~悪魔の音~のとこは結構好きだけど
この溜まる貯まる血みどろを~ のとこから嫌い過ぎて毎回そこで最初に巻き戻してる
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:55:32.87ID:DMlDDVTC0
>>7
これな
音楽は単純接触効果とかいうので聴けば聴くほど好きになるって心理学でも言われてる
だから同じの何度も流すべき
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:56:07.52ID:9iNbzDmI0
OPしか印象に残らん
毎回同じやつ聴くのは大事やわ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 13:58:17.55ID:KGgeL1Plr
>>21
なんでidないんや
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 14:00:12.11ID:qHQyt7S3a
所詮ボカロPなんだなって
ここ3話くらいどれも似たりよったりで意味ないわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 14:00:15.10ID:n7CJY7NF0
未だにボカロに歌わせてるようなボカロp起用するのやめた方がええな
全部ゴミ曲やんけ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 14:02:11.53ID:qHQyt7S3a
>>48
米津とかはボカロ曲臭さがもう微塵も残ってないからいいけどEDのボカロPはどいつもこいつもボカロ曲でしか無いんだよな
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 14:11:06.89ID:tiJfSFd7a
刃渡り一億センチ以外ゴミ
マキホルは神
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 14:13:07.69ID:XvkLlduC0
134はよかったぞ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 14:15:17.70ID:JTuou3q30
ニンジャスレイヤーはいくつかええ曲あったやん 映像だけかお前は
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況