X



【悲報】大谷翔平、大坂なおみ、訴えられる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:38:58.93ID:iJcP4kMia
【ワシントン共同】暗号資産(仮想通貨)の大手交換所FTXトレーディングの経営破綻で損害を受けた投資家らが16日までに、同社の宣伝に関わった有名人にも賠償責任があるとして、米大リーグ、エンゼルスの大谷翔平選手や女子テニスの大坂なおみ選手らを米南部フロリダ州の裁判所に提訴した。
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:39:11.65ID:iJcP4kMia
https://news.yahoo.co.jp/articles/e776437a8e258615330ce96fc5d248a21baa05cd
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:39:25.43ID:iJcP4kMia
過去の判例見るとガチで損害賠償払うこともある
2022/11/17(木) 10:39:32.11ID:JPiDvhc4d
お前がCMしてるから信じて投資したんやぞ!!!責任取れ!!!!

あほなん?
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:39:58.53ID:iJcP4kMia
>>4
それが罷り通るんだよなあ
2022/11/17(木) 10:40:39.67ID:PEEgP7pI0
>>4
アメリカでは普通
真矢みきとかも訴えられてもおかしくないで
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:41:07.00ID:iJcP4kMia
あーあ
2022/11/17(木) 10:41:16.50ID:JPiDvhc4d
こわ……
アメリカ行っても絶対CMに出演せんとこ
2022/11/17(木) 10:41:51.35ID:81LsCI8uM
なおみは泣いたら許されると思ってそう
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:41:56.02ID:PjSVdNQ/0
>>4
取引所ごと詐欺してたから、投資してなくてただ預けてたお金も消えたんだよ
11風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:41:57.73ID:Dif0mFPh0
FTXがMLBと提携してるんやからむりやろ
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:42:47.15ID:iJcP4kMia
すごい賠償額になるぞ
大谷も一生タダ働きや
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:43:08.30ID:GJGD1GBja
太ったのはハンバーガーのせいだつってマクドナルド訴える奴がいる国だし多少はね
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:43:43.21ID:r2vfWM3BM
実際こういうのって通るの?
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:44:06.15ID:OPtgMZCp0
統一教会の広告塔となった安倍と同じやぞ
2022/11/17(木) 10:44:39.65ID:9cAppoW6a
>>13
猫にレンジとかね
それに比べたらまぁ
17風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:45:28.81ID:u6/+HqlP0
大谷も裁判返しすればええ話やとりあえずむかついたら裁判や
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:45:42.25ID:EwveEC1wr
わけわからん企業のCMホイホイ出るからこうなる
SAVASぐらいでやめときゃよかったのに
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:46:10.29ID:oQt8YP3e0
なーんでジャップ対象なんですかねぇ
2022/11/17(木) 10:46:29.29ID:uw3PR2iCH
でもスポーツでたんまり稼いだから余裕でしょ?
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:46:40.65ID:8vlemtYwM
誰が訴えたんや?
2022/11/17(木) 10:46:43.12ID:HuC3mJSV0
なおみはどうでもええわ
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:47:20.30ID:/oss2GruM
>>13
そういうクレージーな訴訟とは訳が違うだろ
この件はそれなりに合理的な主張
24風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:48:40.58ID:8vlemtYwM
仮に宣伝に出てた人に責任があるとしても
宣伝契約でもらった費用以上の賠償を求めるのは無理筋やろ
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:50:11.41ID:RNJ0yF+m0
出川もコインチェックのCM出た後に流出騒動があって巻き込み炎上くらってたよな
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:50:37.95ID:Dif0mFPh0
シャキールオニールやステファンカリーも一緒に訴えられてて草
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:50:56.58ID:BZjvAC3Aa
裁判利権やな
どうせカネが欲しい弁護士がアホな市民焚きつけて裁判起こしただけやろ
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:51:05.22ID:OPtgMZCp0
>>25
広告塔になるということはそういうことや
安倍と同罪や
2022/11/17(木) 10:51:19.03ID:JZaimy9s0
>>23
広告塔になって薦めてたわけだしな
2022/11/17(木) 10:52:13.73ID:2e4OFtnQ0
>>24
こういう業種は原理的に宣伝契約費未満の損害しか出ないってワケ?
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:52:38.37ID:Jl7vY5XAM
コインチェックは結局返せたし偉いよな
ftxはどうなるのかな
2022/11/17(木) 10:53:16.35ID:CwcjtN4Qa
これで賠償責任発生したら統一教会の広告塔になった奴ら全員アウトだから
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:54:18.99ID:oUIdcfBC0
アメリカだと損害賠償が数十億になるんやろ
1年くらいはタダ働きになりそうやな
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:54:24.04ID:8vlemtYwM
>>30
本体にはガンガン賠償したらええやん
宣伝に出演してただけの人には宣伝契約料が限度やろ
2022/11/17(木) 10:54:55.98ID:JZaimy9s0
いうても日本と向こうの法律は違うからなあ
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:55:31.95ID:YwG8TzJTa
まぁ謝ったらおわりやからな
弁護士立てて長いこと争わな
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:56:26.94ID:H0zZ+Loud
フランスに逃げればええ
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:56:35.63ID:zzLAaezKa
大谷になんて事してくれてんねん
なおみは別にいいや
マスクにFTXって入れそう
39風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:56:48.97ID:n7XRtYyga
イケメンに見惚れてたら前を見ずに道路歩いちゃって交通事故に遭った
イケメンが悪い訴えてやる!

これがまかり通るの?
2022/11/17(木) 10:57:30.44ID:JZaimy9s0
>>39
なわけないだろアホか
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:57:52.62ID:KpvgTVW60
日本でもマルチの広告塔になった奴らは
受け取った利益を返せって弁護士からつめられるで

道義的責任ってやつやけど応じる場合も多い
返さずに訴訟に巻き込まれるリスクの方が高いもの
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:57:55.64ID:XYSFFlv00
>>39
アメリカなら通る事もある
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 10:59:13.83ID:RNJ0yF+m0
>>41
まぁ感情的には無責任に広めた奴が美味い汁だけ吸ってんじゃねえってなるんだろうな
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:01:02.33ID:8rcvC7El0
このcmでた時もこんな胡散臭いのええんかっていっぱい言われとったやん
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:01:11.00ID:dUAKEy1CM
仮想通貨関連のcmなんか出るなよ勢一定数いたよな
あいつら中馬民やったんか
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:01:51.60ID:sxCqUv270
広告塔やるってそういうことやろ
「よー知らんけどお金入ってくるから広告やります」←こっちの方がよっぽどアホや
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:01:54.85ID:KpvgTVW60
>>43
実際に騙して集めた金から受け取ってるからな

もちろんタレント側は知らぬ存ぜぬで通すんだけど
それなら責任あるか司法ではっきりさせましょうやあ?
って言われりゃ折れるしかない
起用自粛が業界引退になってしまうからな
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:02:43.58ID:aeYb3YMPM
でもMLB自体がアンバサダーやから回避難しいよな
2022/11/17(木) 11:02:57.59ID:hz6nLM7c0
大谷VSジャッジ(裁判
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:03:08.91ID:TWMvmgtt0
日本でも法律的にアウトじゃなくても道徳的にアウトなのはペニオクの時に芸能人が批判されたの思い出せばわかるだろ
日本でも道徳的にアウトなら、アメリカで法的にアウトになったって心情的にちゃんと理解はできるだろ
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:04:38.27ID:gLVZeDtw0
終わったな
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:04:45.01ID:QIFsAjaU0
日本じゃセーフアメリカじゃアウトか
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:05:21.23ID:M6J+qal4M
>>46
別に断ることも自由やしな
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:07:05.28ID:79l1okMI0
鬱病の人間にまでつっかかるとか人の心ないんか?
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:07:54.75ID:rBlnVZ1JM
まとめると


バカだから胡散臭いと理解できず投資詐欺の広告塔やっちゃいました🤣


ってことだよねこれw
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:08:40.96ID:KpvgTVW60
まあ受け取った報酬を全て被害者の弁済に回すって言えば勘弁して貰えるよ

大谷なんかFTXの株式とFTTで受け取ったんやろ
実質返せるものなんかないし
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:09:15.17ID:8vlemtYwM
>>41
受け取った利益を返すなら分かるけど
それ以上は難しいよな?
58風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:10:15.21ID:8vlemtYwM
>>56


大谷も受けるなよこんなん
59風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:15:13.39ID:gCKPAtRVd
広告塔になったの知った時に、おいおい大丈夫かよオオタニサンって思った
なんでも受けちゃうとアメリカでは怖いよ
60風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:16:46.26ID:I6Q5OzLN0
アメリカなら賠償もあり得るから怖い
61風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:17:55.12ID:tLdM4LXb0
>>6
あきらめないで
62風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:18:28.07ID:tLdM4LXb0
>>16
それ都市伝説らしいで
2022/11/17(木) 11:18:38.40ID:d9BMRyns0
大谷と大坂って日本人の稼いでるアスリートの1位2位とかやろ
賠償金何十億も取られるんじゃね
64風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:20:01.98ID:O8ZFoiaYr
個人というかMLBに対してじゃないの
65風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:21:14.59ID:cZyGvfQSd
しかし改めて不細工やな
66風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:22:17.26ID:Wd+zEvSca
金貰ってない友達が勧めて来たで損したら騙されたって思う人もおるやろし
金貰って広告塔として勧めて来たと思えば責任あるだろと思う人もおる気がする
67風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:22:31.75ID:Ly2X/apH0
企業じゃなくて?
韓国人みたいな根性してんな
68風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:22:35.40ID:Y+R7+eU+0
日本ならステマの広告塔でもなんでもし放題なのに
69風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:23:20.00ID:cZyGvfQSd
>>68
ペニオクで消えたやつもおるやろ
70風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:23:32.60ID:GcP7yIZpd
FTTとかいうのほぼ無価値みたいにはなってないんやな
71風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:26:30.07ID:JQ9J6kLZ0
>>46
そんなん言い出したら自己責任の国なんやから経営破綻する前に手を打たなかった経営者がガイジなんやから諦めて自殺でもしとけよ
2022/11/17(木) 11:27:59.43ID:74RjFrZ4M
こういう場合の弁護士費用ってどうなんや
取るときは成功報酬やろうけど守るときは要求額から実際払わされた額の差額の何%なのか契約次第なんかな
73風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:28:08.99ID:oR9U1FWTM
金欲しさにCM出たら金返せって言われたでやんす🤣
2022/11/17(木) 11:29:04.17ID:bHeNps1cd
>>4
これは大切やろ
金のためにした責任はある
75風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:29:12.05ID:vXMuHLRo0
レスバの強さで全部決まるから
言論の自由が守られとるんよ
76風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:29:43.42ID:WoIOQqo80
>>46
??「そこでこれ、エンブリーです!!!」
77風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:31:57.63ID:KpvgTVW60
>>72
アメリカだし弁護士から被害者に持ちかけた話やと思うで
アメリカの変な訴訟の大半は弁護士から誘ったものや

一攫千金だが勝ち目も薄く複雑な訴訟
そういうのを勝って名を挙げたいってのがごろごろおる

成功報酬でも数%でなく30%か50%か取るぞ間違いなく
78風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:32:07.95ID:l3CBRU9F0
大谷となおみもFTX訴えればいいやん
知らずに詐欺に荷担させられたって
79風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:33:59.15ID:ojksDjK+0
アメリカなら通りそうな言い分なんやな
2022/11/17(木) 11:34:10.98ID:OfoaPEKC0
>>78
加担だけならええけどこれ負債も負わされてんだよね
81風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/17(木) 11:36:19.70ID:vV+aFoKfa
※個人の感想です。効果には個人差があります。
これで許される国がおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況