X



好きな時代劇漫画が『シグルイ』『バジリスク』『いちげき』なんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:02:40.20ID:GKQYIZbP0
どんなイメージ?
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:41:16.62ID:GKQYIZbP0
>>97
サンガツ、おもろそうやん
さらい屋五葉とかこういうのほほんとした日常を描いとる漫画も好きや
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:08.08ID:GKQYIZbP0
>>100
おっ、ええやん早速読んでみるわ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:42:51.89ID:oVSbzUSv0
へうげもの読めよカス
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:29.89ID:GKQYIZbP0
そういえば昔ジャンプで連載してたサムライうさぎって漫画も好きやったわ
途中で路線変更したのが残念やったけど
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:44:50.17ID:GKQYIZbP0
>>103
昔ちょっとだけ読んだんやけど展開早くて追いつけんかった記憶あるわ
少し歴史の基礎知識必要やないか?
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:45:38.51ID:WKwSDACoa
>>103
頭悪そう
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:46:01.96ID:GKQYIZbP0
お前らむげにんとバジリスクほとんど語らんやんけ
そんな無名やないはずやが
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:46:22.03ID:o+7sLjcn0
へうげものはオモロイが長いな
利休が死ぬ編はおもろかった
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:47:25.73ID:o+7sLjcn0
むげにんって思い返すとおもろかったのはシラが絡んだときだけで
あとは実験編とかダルかった気がするわ
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:48:51.02ID:HLbkgoaj0
いちげきは来年の正月にNHKで実写化されるで
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:50:20.14ID:GKQYIZbP0
>>110
禍とかいう中二病の塊みたいなキャラすこ
不死編は連載で追っかけてると地獄やろうね、最後らへんの展開が気持ちええんやが
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:20.51ID:GKQYIZbP0
>>111
ほんま楽しみや
さすがに漫画みたいなエログロはないやろが・・・
あと与吉が女体化してて草や
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:51:49.47ID:GKQYIZbP0
>>112
無料で読めるやつ多すぎぃ!
ほんま飽食の時代やでありがたいこっちゃ
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:52:58.61ID:QDkKYhrv0
いちげき調べたけどフリージアって方がおもろそうやん
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 23:58:24.18ID:wSXl97bJ0
首斬り朝
薩摩義士伝

あたりもええぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況