X

節約の為に水筒持参にしたんやが、人件費計算したら赤字だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:01:58.06ID:tUxAB1gA0
水筒洗ったり準備に30分はかかるから
600円くらいの人件費かかってた
2風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:02:39.37ID:9Gkxy+Wq0
時給1200円でバイトしてんの?
3風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:03:11.00ID:isFm6EUq0
光熱水費は?
4風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:03:38.72ID:n9hC/vC70
洗うのに30分?
5風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:05:02.25ID:tUxAB1gA0
洗って麦茶作って入れてで30分はかかるやろ
6風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:05:05.58ID:YcxEjWCx0
人件費?
7風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:05:18.80ID:tUxAB1gA0
自販機で買った方が安いよね
2022/11/16(水) 21:05:45.29ID:ODTQc2Te0
30分かかる奴がまともな仕事できるわけないだろ
9風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:06:10.55ID:ga0D6hrka
3分ならまだわかるが
30って両腕ない障害者かよ
10風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:07:04.90ID:vFchoZWgd
イッチ
そこはco2換算にしてエコじゃないアピールをするんや
2022/11/16(水) 21:07:46.93ID:VLx5GELEM
お湯が沸くのに1分くらい
入れるのに5秒くらい
洗うのに1分くらい?
12風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:08:55.15ID:7Ab/a7lu0
>>11
一分でお湯は草
13風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:10:01.63ID:tUxAB1gA0
水筒エアプか
今の水筒ってバラす部品多いぞ
14風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:10:02.29ID:qUDLbdKT0
熱々のお湯入れたら熱殺菌できるから洗わなくて済むぞ
15風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:10:09.25ID:tUxAB1gA0
洗うときに
16風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:11:39.94ID:FOcnLEIBd
その30分を換金できる方法があるなら赤字やけどそうでないなら成果物に変えられるんやからプラスやぞ
2022/11/16(水) 21:12:08.24ID:+LdIWspf0
じゃあやらんでええから稼いでこいって言っても稼いでこれないやろ?やれや
18風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:12:47.00ID:khWBcq5K0
障害者の時給はもっと低いだろ
19風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:12:59.07ID:tUxAB1gA0
その時間、マクドナルドでバイトしたほうが稼げる
20風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:13:52.71ID:p75S2aWS0
2L100円のお茶持ってけよ
プライベートブランドなら安い
21風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:14:09.08ID:FOcnLEIBd
換金できないポケットの小銭みたいな労働力を集めるのがUber Eatsあたりの資本のやり方やけどUber Eatsやればええんやないかな
毎日30分
2022/11/16(水) 21:14:26.38ID:+LdIWspf0
>>19
でもそう考えるだけで働かないやん
23風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:14:48.51ID:UJebk1sr0
どんだけ潔癖症やねん
2022/11/16(水) 21:14:58.98ID:u77RDssK0
障害をお持ちの方?
25風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:15:25.49ID:tUxAB1gA0
そりゃ家にいる時間は身体を休める為にあるからな
水筒バラして洗っては残業みたいなもんやろ
26風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:17:47.10ID:FOcnLEIBd
休んでも金にならんやろ
家事は赤字というなら換金せないかん
働けや
27風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:17:47.34ID:vFchoZWgd
イッチお金での換算は頭悪いからやめとけ
エコじゃないアピールに切り替えるんや
28風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:18:46.99ID:+1M9JtWxa
こういうスレ見るとなんJの知能レベルの低さに絶望的な気持ちになる
29風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:18:57.81ID:tUxAB1gA0
誰もワイの意見に賛同してくれないんやが
30風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:20:18.83ID:+1M9JtWxa
>>19
寝る時間がもったいないから働いた方がいいぞ
寝るだけだとコスパかかるからな
31風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:20:26.96ID:jDvqtptH0
今どきの水筒w
今どきの水筒ってw
32風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:21:29.22ID:+1M9JtWxa
イッチは人件費を一度調べてみような
33風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:21:30.13ID:FOcnLEIBd
家事の時間をお金で測るなら労働一択やね
このスレも立てて20分やから400円くらい赤字やで
Uber Eatsやろうや
34風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:21:45.71ID:tLcT3x/G0
タンブラーにコーヒー入れて持ってこうぜ
35風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:22:36.45ID:f58XK0Jfa
>>14
その理論でワイの水筒はループしてる
半年はいけるで
36風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:23:02.49ID:8lM+kIlT0
寝ずに死ね
37風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:24:07.74ID:+1M9JtWxa
>>35

熱湯で殺菌されて無菌状態になると逆に雑菌が増えるんや
38風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:25:45.36ID:Gp3CcfHva
その30分で実際に600円以上稼げるんならその理屈は正しいけどどうなん?
2022/11/16(水) 21:26:14.88ID:dLCzCu2u0
>>14
そんなことせんでも秘伝のタレ理論で常に綺麗やで
40風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:27:23.30ID:tUxAB1gA0
海が近いから貝殻拾って瓶に詰めてメルカリ出したら600円は稼げるやろ
41風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:27:24.87ID:07jVvRCl0
ペットボトルでええやろ
42風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:27:32.18ID:+1M9JtWxa
>>38
じゃあ600円稼ぐために働けばええやん
43風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:28:42.00ID:UJebk1sr0
ちょっと実際に水筒洗ってる様を実況してみてくれ
44風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:29:08.38ID:+1M9JtWxa
イッチなんjやってる時間600円無駄に人件費かかっちゃったねえ
45風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:29:48.15ID:C4c369wu0
会社にコーヒーやらお茶パック置いてけばええやろ
着いて勤怠押した後に飲みもん作りゃその問題は解決やで
46風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:31:00.39ID:tUxAB1gA0
水筒バラす
水筒洗う
洗った水筒をタオルで拭く
水筒組み立てる
お湯を沸かす
鶴瓶の麦茶を作る
水筒に入れる

これを毎日やるんやぞ?
47風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:31:05.10ID:WQh6uRTqa
ワイ有能、ドラッグストアで給水した無料の水を水筒に入れて持参
48風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:31:24.05ID:+1M9JtWxa
わいはスーパーから水汲んできて冷蔵庫に入れてお茶パック買って入れて飲んでたで
49風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:32:27.87ID:+1M9JtWxa
>>46
それに30分かけるってガイジか?
50風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:33:04.75ID:tUxAB1gA0
お湯がすぐ湧くとか思ってそう
51風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:34:04.63ID:+1M9JtWxa
>>50
お湯が沸くまでずっと監視してそうで怖い
52風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:35:08.97ID:tUxAB1gA0
>>51
火元を放置してテレビとか見てるんか?
火事になるぞ
53風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:35:50.89ID:+1M9JtWxa
>>52
まじで監視してるのかよwwwwwww
今日一笑ったわ
54風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:37:02.51ID:+1M9JtWxa
イッチシャムさんやろ
手帳もらってこい
55風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:38:15.53ID:PmcWt+Lo0
なんなら生きてるだけで時給発生してるから赤字やん
56風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:40:47.83ID:jDvqtptH0
>>50
>>46に作業時間入れてみてw
57風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 21:43:01.56ID:+1M9JtWxa
ガイジは水筒にお茶を入れる作業に30分かけることがわかった
面白いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況