X



なんJ民、「半導体」が何か知らない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 15:07:40.59ID:MY9bYhdf0
ワイも知らない
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 15:57:16.52ID:GonT2h0Ad
>>97
2方向に分けるというより開け締めやないかな
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 15:58:37.30ID:HEUkMlbu0
化学用語としての半導体とコンピュータの半導体ってなにか違うの?
コンピュータの半導体産業ってなんで半導体ってそのまま呼んでんだよ
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 16:00:47.40ID:tjE9ebhMd
>>102
半導体素子が正しいんやろうけど、そんなん携帯電話を携帯って言うようなもんやろ
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 16:00:50.60ID:iB4JXEcP0
ポン酢のポンとは何か
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 16:01:37.40ID:ubJue7aH0
これ使うと性能が良くなるんやろ知ってるわ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 16:02:10.28ID:P9JdVMOO0
現代文明謎すぎる
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 16:03:09.72ID:ubJue7aH0
>>104
ポンス
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 16:03:55.76ID:TbPCd2dU0
>>27
余計パニックや
半導体がなんで不足するんや?
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 16:04:05.61ID:XkTa7Im80
Dr.STONEって漫画でやってたで
要はスイッチや
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 16:04:22.77ID:TbPCd2dU0
>>104
ポンカンのポンやろ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 16:05:17.83ID:GonT2h0Ad
単一の半導体だけやとあまりオモロくないけどクソ冷やすと不導体になったり高圧かけると導体になったりするのはオモロいやね
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 16:06:10.73ID:m/1vHuAu0
和歌山のおばちゃんが間違ってカレーに入れたやつや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況