X



バイクの中免取りたいんやがガチめにどれぐらいの期間かかる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:05:02.81ID:OBqcMu72M
普通の社会人で土日だけ行くとしてどれぐらい?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:23:25.81ID:7Ax/Rsku0
今コロナでヘルメットとかグローブのレンタルないとこ多いから買っとくやで
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:23:42.14ID:hvuDQQnKM
2、3ヶ月かかった気がする
雨の日避けたり疲れ立てたらキャンセルしたりしたから元気ならもっと早いかも
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:24:45.78ID:OBqcMu72M
>>35
車の教習のときは指導員に一生怒鳴られ続けたわ
はんこ貰えずに数回分は別にお金払ったしトラウマや
あれもあって億劫に感じ取る
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:25:51.56ID:QIGUaLfgM
>>41
そういうのはないんやないかなバイクだと
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:25:56.24ID:G4E/i7Lpp
>>38
ワイもこれだったな
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:27:22.27ID:OBqcMu72M
>>38
それええな
あれ見てないこれ見てないとかギア入れるのが遅いだ早いだエンジンの音聞けだなんだとくそうるさく言われて滅茶苦茶苦痛やったからあの印象あるけどバイクは楽しそうやな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:27:36.30ID:HE3kBTZ2p
大型取りに行こうか悩んでる
中型と何が違うの?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:28:03.03ID:QIGUaLfgM
>>45
何もかわらん
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:28:12.32ID:OBqcMu72M
>>39
へーそういうの持参するんやな知らんかった
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:28:15.60ID:acpH7r0Ta
一段階で一日三コマ、二段階で一日二コマまでしか実技は受けられんかったハズ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:32:21.07ID:OBqcMu72M
みんなのおかげで踏ん切りついたわ
今週末申し込みに行ってくるわ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:33:15.93ID:hvuDQQnKM
>>44
バイクでなんか言われるとしたらスラロームのクラッチ操作ぐらいやろな
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:33:31.05ID:Bh7NLuct0
3~6ヶ月
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:36:50.96ID:Os1sswlA0
ニートやってた頃2週間くらいで取ったで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:39:39.57ID:cFD70nUD0
最短で10日通う必要あるから余裕見て2ヶ月ちゃうかな
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:42:32.78ID:OCF1gxbq0
何とか平日に一発試験受ければ格安やぞ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:44:03.01ID:Jdt9LvSV0
バイクは公道での教習ないから
指導員も車ほどはピリピリしてないんやろうな
マンツーマンとちゃうし
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:50:04.89ID:d3MPvYM9a
コロナで混んでる言われて取るのに3ヶ月くらいかかったな
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 14:51:29.82ID:XOO4agON0
ワイも仕事しながら2〜3ヶ月取ったけど
土日だけやともっとかかるんちゃうかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況