X



平成の遺物のおっさんやけど、最近"平成"がどんどん否定されていってて辛い…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:45:32.50ID:HRaD5SxG0
昭和おじいさんたちはこんな気持ちやったんか…
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:50:16.86ID:HRaD5SxG0
>>6
君の質問がいい加減だからね
答えようもないよ^_^
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:51:53.74ID:DHBASDOv0
でも令和になってなんかいい事あったか🤔
今のところ歴代最低年号やで
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:52:58.39ID:NbVfqX140
正直令和はまだ受け入れられてない気がする
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:53:31.13ID:Ohizdtysa
>>11
老害黙れ
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:53:41.66ID:HRaD5SxG0
>>10
なんやねん
お前は関係ないやろ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:54:35.15ID:Rmg5gMXd0
正直平成昭和とか元号的区切りより、第二次世界大戦後の仮初の平和って印象やな
良い時代になるとええけどなこの後
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:55:34.46ID:oG37crUS0
平成の前期と後期は別モンや
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 03:59:52.33ID:+nVSp6wF0
>>7
盛者必衰や
永遠に人気者ではいられないわ
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 04:01:37.58ID:xaa7LN6t0
90年代-2005年-2010年以降で結構雰囲気違うでな
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 04:02:39.82ID:xaa7LN6t0
スーパーファミコンですら平成やし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 04:14:27.86ID:cWCcCGpv0
昭和おじ、低みの見物😁
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/16(水) 04:15:39.42ID:2cL5FylOd
まだ令和になって4年半ぐらいだけどもう平成の雰囲気とは全然ちがうよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況