ワイ、パソコン工房でパソコンを買う

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:35:32.69ID:ZpovrL4+0
安く買えて良かった
ゲームとかはしないし前のパソコン12年前のやしどんなの買っても進化はしとるやろ(適当)
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 02:58:51.99ID:gBrawrQd0
パソコン工房,,,😨
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:01:03.44ID:/LIya2tA0
安く買いたいならレノボ以外の選択肢はないぞ
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:01:04.99ID:purUXqJQ0
>>25
排熱頑張ればええんちゃう
まあ何年もは使えんやろけど
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:02:10.75ID:/Tuc2LYua
>>28
何年も使えないのか…
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:08:06.17ID:APlI/zDJ0
1年ぐらいで電源が故障しそうやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:10:22.83ID:/Tuc2LYua
場所取らないでおっきいテレビで使えて出し入れしないで済むしええかと思ったが 甘くなかった
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:14:14.32ID:purUXqJQ0
小さめのデスクトップどっかに隠せばええやん
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:15:21.74ID:hmpoRyyx0
win11動くならええやろ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:16:30.72ID:4GZymdg00
>>16
ワイもこの前PCかったけど8万ちょっとでRyzen9 5900やで メモリーは16gbや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:24:00.46ID:A3V9wCFYM
みせて
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:24:29.92ID:Czw8PGsa0
10万ぐらいでグラボつきがええな
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:25:03.68ID:gSFbBnku0
普通自作するよね
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:29:24.62ID:1DXJET6e0
イッチが満足してるならケチつけなくてもええやろ…
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:29:36.43ID:cjhxslV4a
レノボリーベイツ
これ以外でどうでも良さそうなノート買う奴おる?
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:30:28.73ID:gn2bZV9h0
ワイも12年前に6万で買ったパソコンまだ使ってるわ。
ここまで来たら壊れるまで使おうと意固地になってもうてるわ。
やっぱ最新のパソコンは全然違うんか?
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/15(火) 03:35:06.95ID:RM8JO4xV0
チャイナバックドアが解消されてないLenovo勧める輩まだおるんか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況