【朗報】わい将、ビジネスホテルに到着。ケトルでお湯を沸かし中

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:11:33.49ID:Ggp3EPz40
寒いしあったかいの飲むわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:26:58.88ID:9YEkOXSkd
ホテル ケトル ←もうこのワードが並ぶだけで不穏なんだよなぁ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:27:15.24ID:3gpdahOsa
>>48
ルートインにも東横インにもあるだろう
逆にどこに無いんだ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:28:10.83ID:fOP2uMy70
部屋のあちこちにおしっこ撒き散らしてる
これせんと落ち着かん
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:28:27.37ID:be3gsSoDa
ケトション、ウンレンとか怖すぎるわ、自宅でやっとけ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:28:47.84ID:Z+KnS9YM0
>>53
ルートインや東横インはレンジは標準装備やないで
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:30:14.90ID:wgpdumExa
>>51
調べたらまじでリブマックスってところにはあったわ
でもホテルには珍しくと書いてあったで
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:31:05.18ID:4SjIpcFo0
東横インの朝飯バイキング割りとうまくてすこ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:31:17.35ID:wgpdumExa
利便性:ホテル客室にはめずらしい電子レンジが設置されております。
お部屋でお食事の際にご利用いただけます。

珍しいってよ
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:31:42.71ID:2Y38tu5x0
最近のビジホってケトルとかレンジロビーにあるよな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:31:50.10ID:ZCz6/K9v0
客室内にレンジが標準でおかれてるところってどこでもって感じでは無いよなロビーとかに用意されてるならあるけど
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:32:24.39ID:Z+KnS9YM0
>>57
レンジが置いてあるのは珍しいと思うで
リブマックスは洗濯機が部屋にあるとことかもあるわ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:33:17.21ID:iUmD1Fi6d
小便沸かす奴ってマジで何がしたいの?死ねよクソ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:33:19.69ID:dsHW7XF4d
なんで正しく使えないんや?
ほんまにやめてくれや
楽しくビジホも楽しめないやん
ガチでやめてくれ
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:35:20.55ID:wgpdumExa
>>62
リブマックス泊まったことないわ
スーパーホテルと東横インもしくは人気なさそうな激ヤバビジホや
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:36:10.67ID:wgpdumExa
>>64
んなこといってたら外食できんぞ
もっと酷いで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:36:58.46ID:Z+KnS9YM0
>>65
リブマックスの1番の売りはデリヘルOKなとこや
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:37:30.16ID:bS/gagEB0
沸騰させるから無菌やろ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:38:00.24ID:wgpdumExa
>>67
割と高価格帯そうだもんな
そういうのも許されてそう
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:38:16.36ID:Z+KnS9YM0
>>70
いや激安やで
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:39:36.74ID:HAKMqVIp0
>>19
法律かわったんだっけ?
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:40:40.27ID:U+ixrFqp0
>>70
お前ウキウキで語ってる話題なのに常識無さすぎるから半年ROMった方が良いぞマジで
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:41:59.73ID:6sByqzd40
ザーシャンはマジでやってるやついそう
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:42:40.55ID:p2+4kXIyM
チー牛にとってはこのネタがそんなに面白いの?
やよい軒のおかずなんちゃらといいツボがよくわからんわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:43:21.84ID:wgpdumExa
>>71
調べたけど高い
ツインしかなくて一万以上したぞ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:44:59.03ID:knCoGLkn0
ビジホ最強はドーミーインでええよね?
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:45:07.40ID:hH+pE1PH0
>>19
大丈夫な時ないやろ
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:46:06.64ID:Z+KnS9YM0
>>76
いやシングルあるから調べてみ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:46:28.00ID:wgpdumExa
>>79
大体相場いくらよ?
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:47:32.19ID:Z+KnS9YM0
>>80
5000前後やで
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:49:29.22ID:wgpdumExa
>>81
高いやん
わいは3500円のところにずっと泊まってたで
東横インなら4000円ちょいくらいや
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:51:05.17ID:Z+KnS9YM0
>>82
すげえ汚いホテルとかか
東横インは飯まずいから仕方ないが
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:52:48.70ID:4LmHZXYT0
ワイも新橋にとうちゃく
シャワーノズル外すで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:53:56.99ID:qv1g2cTz0
蟹ケトルはアリか?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 20:59:31.69ID:O7T3gEqT0
ケトルを受け取る
な〜んちゃって!(藁
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:02:08.86ID:qv1g2cTz0
>>86
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:03:23.96ID:V1HYIXdO0
>>83
朝食がおにぎり味噌汁マカロニサラダだったのは衝撃
何考えてんねん
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:03:34.27ID:IG9SHbRP0
ウンレンケトションのワンレンボディコン感
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/14(月) 21:05:48.72ID:PZR5Z5AX0
ベッドとマットレスの間にちんこつっこんで発射するのええぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況