X



手取り40万で家賃15万の賃貸住むのって妥当か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:20:23.24ID:dWImkcRH0
2人暮らしや
あとここから駐車場代で2万くらい持ってかれる
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:20:54.59ID:dkMkUbEs0
君の人生やからねぇ…
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:20:58.07ID:gEkPdySl0
ファイナンシャルプラン次第やろとしか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:21:18.07ID:TAIKflF50
補助出て15万?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:21:20.91ID:pCJsvnYM0
余裕や
ワイは手取り16万やで
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:21:38.64ID:M1cyjuQY0
家建てた方が良くない
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:22:16.95ID:dWImkcRH0
>>4
家賃手当5万出る
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:22:53.24ID:TPxFS+jh0
家賃1/3までの原則からすれば妥当
でも子供産まれたら一気に厳しくなるぞ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:23:39.72ID:TAIKflF50
>>7
補助出て15万なんか10万なんかはっきりせーや
どんだけ無能やねん
だからカスみたいな手取りなんやぞ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:23:40.58ID:yTOSizEfM
やや高いくらいやな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:23:43.79ID:dWImkcRH0
>>6
悩むけど一生その場から動けなくなるのがな~
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:24:38.36ID:y+61yUG+a
それが最低限なら良い
ちょっと良い物件なら頭おかしい
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:24:49.45ID:dWImkcRH0
>>9
ごめんなさい😣
補助出ると手取り45万です😣
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:25:28.44ID:TPxFS+jh0
>>11
売れる物件買えばいいじゃん
戸建ては築20年までで売らないとゴミになるぞ
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:28:23.64ID:dWImkcRH0
>>14
売れる物件て東京23区内で駅近とかやろキツいわ
あと買っちゃうと隣人トラブルあってもすぐ引っ越せないし
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:30:30.86ID:qIGIMT4Z0
嫁さん働いてないと若干怪しくないか
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:31:45.57ID:TPxFS+jh0
>>16
子供居ないなら余裕だろ
子供出来たら厳しくなるけど
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:32:32.30ID:dWImkcRH0
>>16
>>17
子供はまだいないけどそのうち作りたい
12万くらいが妥当なところか
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:41:17.15ID:0vkKps540
毎日寝食する場所やぞ
値張っても買うべし
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:41:19.19ID:a6yUEpgj0
自分で考えろよお前の生活だろ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:47:23.90ID:Jpmc+wbAM
たっか
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:47:55.27ID:Jpmc+wbAM
ワイのほぼ4倍の家賃やん
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:48:16.14ID:Jpmc+wbAM
2DKあれば二人暮らし余裕やん
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:49:18.14ID:8uNan6qCa
もう家買えよ
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 17:53:17.61ID:YZKF7Eg40
余裕
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況