X



【朗報】アメリカの企業、半分以上がMacになるwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwwwiwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 05:20:51.33ID:jHTreVwT0
Macが使えなかったらAlfredやRaycastみたいなオサレランチャが使えなくなるやろ
オサレは重要や
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 05:20:55.08ID:q6jv2+PN0
>>64
この前もらった図面データがこれ
https://i.imgur.com/l4mgcyP.jpg
さっさと図面送れとなんども催促してやっと送ってきてこれ
マックがだめなんじゃなく使ってるやつのおつむが残念すぎるのが多い
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 05:21:21.64ID:usqcXJMp0
WSL2あるしWinでいいわ
微妙に違うBSD系コマンドにイライラすることもないし
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 05:23:04.27ID:aOWuL1uK0
>>103
これは酷いな
使ってる人間のおつむってのは同意や
リンゴリラは仕事できんやつばっか
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 05:23:16.67ID:Dn4TTo7n0
前の会社で主な用途がExcelなのに営業部長が業務用PCをMacに変えててアホかと思ったわ
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 05:23:28.40ID:HzAigFJtp
>>72
スタバでドヤ顔できる
たまには変わったOS使いたいって時にLinuxより
デスクトップアプリが充実してる
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/13(日) 05:24:23.47ID:jHTreVwT0
まぁ未だにExcel使ってるのもどうかと思うで
全文検索できひんやん
仕事の効率わるわるやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況