X



【画像】日銀「すまん、77円でドル買って151円で売るわw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:34:22.52ID:Gj8z4OF10
これって誰が損したの?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:35:17.58ID:ZZ3tXrI80
こういうの全然分からへんのやけど、ワイ先月の1ドル150円くらいの時にiphone予約してまだ入荷してないんやけど
その高い時期に〇〇円って言われたけど渡される時に130円になってたとしてその高い時点での金額請求されんの?
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:35:56.70ID:OLnYHg+q0
>>12
こういうのって当然波があるやろ?
仮に100兆円プラス~1兆円マイナス~50兆円プラス~ってサイクルになったとするやん(仮にやで)

何故かマスコミは1兆円マイナスの時しか報道せんのや
与党「だから100-1+50でトータルプラス149兆だろうが!」
野党とか馬鹿「俺が突っ込んでるのは1兆円マイナスの話だ!!!話をごまかすな!!!!!! 1兆円もマイナスだぞ責任をとれ!!!!

こんなニュースばかり見せられてると、損しまくってると思わされる
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:36:05.15ID:acn+i3qf0
>>56
国庫に入るだけよ
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:36:40.38ID:sV/lJQEvM
ていうか日銀は無限に円を刷れるのにドルを手放して利益出して意味あるんか?🧐
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:36:41.70ID:ghSn57XQ0
ひろゆきが為替介入した時に日本はお金を失ったとか言ってたの説明できる奴おる?
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:37:16.48ID:EH74ILqH0
ヘッジファンドさんまた焼き殺されたん?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:37:29.41ID:QFzV2s7sF
黒田総裁は天才か
しっかりと米国様の許可は得てるし日銀有能過ぎる
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:37:32.09ID:OLnYHg+q0
>>38
金持ってる方が勝つ予定調和やで
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:37:42.61ID:fxniDVuMM
>>64
ど、ドルは失ったから
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:37:50.06ID:+5q3x8gja
だってコイツら損切りとか考えんでええやろ
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:38:13.43ID:KJ6G86st0
>>63
円安で国民が損をしてると判断したから介入して国民が過ごしやすいように調整してくれてる
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:38:18.77ID:QFzV2s7sF
>>58
それはないよ
買った時に言われた金額だけ支払えばいい
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:38:24.39ID:9MAjaiC10
>>64
ひろゆきは
賢くないので
期待しちゃダメ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:38:42.12ID:ySTrN2S90
これで膨れ上がった分を債券発行して経済対策に当てろっていう話になってるのに岸田はやらないんだよね
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:38:55.87ID:kooVpz15p
>>63
無限に刷ったら円安が加速する
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:39:05.97ID:sxdczDWP0
儲けたっていうけど
日銀が日本円稼いでどうすんの?
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:39:17.81ID:6KCw3pdfM
言うほど有能か?
内需企業と国民の犠牲の上に成り立ってる仮初めの儲けだろ
国民としてみたら1ドル100円のままのほうが良かったわ
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:07.63ID:kooVpz15p
>>78
次の介入の原資にする
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:20.48ID:ySTrN2S90
>>80
小泉政権時にやってるから前例もありますでゴリ押せるのにこういう時に動かないんだよな
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:23.19ID:sU8j1jkP0
>>76
謎の遅延
そうなるわな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:28.94ID:9MAjaiC10
>>79
いつ介入するか分からなくするブラフなんやろな…
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:40.96ID:acn+i3qf0
>>63
市中に出た金を国庫に戻す事になると
市中に流通する通貨が減るだろ?
円の総量が減ると1円の価値はどうなる?
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:45.27ID:dVjRJOXRa
>>63
そもそも介入してるのは日銀じゃないんだけどね
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:50.82ID:fxniDVuMM
>>78
何を言ってるんや…?
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:40:56.57ID:YbxkbnaD0
>>76
年月日入れろや
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:41:01.78ID:SywO/cAC0
今回の件で思ったのはマスコミやら社会学者やらも金利上げろと発狂してたので
真のエリート以外の有象無象は全員アホと東大生が裏で言う理由がわかってしまったわ
一見まともぶってても本当はわかってなくて、わかってるフリがうまいだけで
間違ったことを強い剣幕で言うバカが現れたら、わかってるフリするために従ってしまうってことやろ
それで金融のプロの頂点である日銀総裁相手にド素人がぼくのかんがえた悪い円安理論ぶつけて
何もわかってないことを完全に晒すとか、ほんまにアホ以外の感想が出てこないでこんなん
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:41:33.96ID:rbqsf+eU0
アメップ「ジャップさぁ変動相場制の国家が為替操作用の外貨をプールしてるのはどういうことだい?」
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:42:02.61ID:HgVLvR5s0
ワイらガイジ平民はお上に従うのが一番マシ はっきりわかんだね
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:42:19.80ID:kooVpz15p
>>86
それは詭弁だろ
決めるのは財務大臣だが行うのは日銀だしどっちも間違いではない
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:42:48.05ID:rRHx1N5h0
>>89
結果論でイキってて草
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:42:59.56ID:ddMPZg6s0
日銀はスワップ益もらえるんかこれ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:43:36.16ID:2MhEOTig0
もしかして有能なのか…?
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:43:44.92ID:R4OFSQHea
こいつらFX上手いな
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:43:47.07ID:acn+i3qf0
>>91
これな
ガッツリ介入してるの日韓だけ
中国は良いのよ共産国だから
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:44:31.76ID:mLEiV3Pc0
10兆儲けたってイキる前に使途不明金6兆の行方を公表しろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:44:50.47ID:dM9e6rby0
利益30兆あれば10万円配れる?
それよりも高速道路1000円とかやってほしいけど
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:44:54.02ID:QFzV2s7sF
あれだけ全方面からフルボッコにされてなお金利上げなかった日銀の意志の強さ凄い
有識者の皆さんの言うこと聞いて金利上げてたら今頃大間抜け呼ばわりされてたんだろうな
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:45:12.63ID:dVjRJOXRa
>>91
投機筋が為替市場を混乱させるとアメリカにも不利益が及ぶから
介入はアメリカのためでもあるんやで

だから場合によっては複数国による協調介入にアメリカも参加する
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:45:31.60ID:So2mFzzLd
お前らなんで150円の時売り入れなかったの?
まさか本気で200円行くと思ってたの?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:45:34.82ID:zKqnLxc80
>>7
🇰🇷?
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:45:43.40ID:UI0LRDdJ0
>>7はアメリカ人
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:45:46.18ID:d2tkLAPI0
はぇ〜かしこい
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:45:57.21ID:kooVpz15p
>>102
ほんとそう思うわ
金利上げろって言ってた奴らは謝罪してほしい
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:46:18.96ID:VHZw5OVs0
>>101
高速道路値下げしたら余計混むしええわ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:46:18.98ID:rRHx1N5h0
>>102
ん?日銀は円安目指してるんやなかったんか?
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:46:21.90ID:2ahpgj6b0
100枚くらい?
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:46:26.55ID:ySTrN2S90
バラマキじゃなくて減税しろよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:47:04.38ID:kooVpz15p
>>110
目指してない
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:47:10.86ID:pRyS98ula
都合が悪いから増税急いでる財務省なんとかしろや
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:47:11.01ID:acn+i3qf0
>>103
だから今回の介入もアメリカにお伺い立ててからやってると思うで
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:47:31.17ID:rRHx1N5h0
もっと円安目指せよ黒田
なにケツ拭いてもらってんだよ
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:48:15.33ID:cZ/TJ6hh0
プロ定期
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:48:18.85ID:OBj52eInp
>>80
円安って輸出企業だけが儲かるとか思ってる頭悪い子?
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:48:32.55ID:04BjSkei0
この間に日本旅行に来た奴は最高だったろうな
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:48:48.71ID:18k34yBd0
円の価値が半分になりましたってだけに思えるけど
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:48:58.79ID:dVjRJOXRa
>>93
介入の原資は外為特会
これは財務省が管理する金だから
日銀の懐にはまったく関係しない

撃て!と指示してるのは財務省で
日銀は引金を引いてるだけ

だから介入の判断にも、予算の管理にも日銀は関わっていない
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:49:34.46ID:MZhtKFaWa
ひろゆきとかいう無能の反対が正解を教えてくれた
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:49:53.35ID:acn+i3qf0
>>112
減税は実行率100%になるんや
お役所仕事だから

バラマキ補助金は申請しないと出ないから
予算取っても実行率は低い
つまり余る
余った金は?
財務省ニッコリや
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:50:03.84ID:qoKsEuZf0
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <神田!神田!神田!神田!神田!神田!神田!神田!神田! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:51:13.14ID:ndD2vLyRa
逆にひろゆきに国の要職任せてどこまで国が傾くか見てみたい
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:51:19.31ID:2MhEOTig0
>>122
ああ言っといて自分は手出してないんだろうからなぁあの人
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:51:58.79ID:tXcbbPgnM
円が増えただけに思えるんやけど実質的に儲かったんかこれ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:52:35.42ID:75Ze301r0
これもう鬼畜米英の精神だろ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:52:38.39ID:GHQd/H6yd
>>7
アメリカ目線や
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:53:28.60ID:GHQd/H6yd
>>102
それじゃイギリスが馬鹿みたいじゃないですか
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:53:36.72ID:acn+i3qf0
>>128
国庫に入るから市中に流通する円が減るんやで
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:53:48.37ID:1EZY+YA70
円安は日本にとって悪い事じゃない
インバウンドで儲ければ良いそれしか道はない
これを機に工場拠点を海外から日本へ回帰
日銀自ら含めここ数ヶ月有識者が言ってた事と記憶してるけど
国民に何の恩恵があるのかわからないトレーダー的な損得の話のみに話が転換してて
なんか腑に落ちないなワイは何を理解してないんや
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:54:00.85ID:1mLB9u820
>>7
えっべっっっ!?
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:54:02.90ID:h8nVws1/r
>>1
日銀「円いくらでも刷れます。ドルは1枚も刷れません。円安止めるためにドル売ります」

↑これ言うほど儲かってるか?
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:54:06.78ID:NRdLTaJZ0
倍返しだ!
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:54:28.98ID:kiE7ghz00
もしかして日銀おじさんのコバンザメしてなら金儲け出来るんか…?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:54:33.91ID:GHQd/H6yd
>>78
円を刷らないで資金が増えとるんやぞ
更に言うとその増えた分は他国からかき集めてるんやぞ
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:55:17.49ID:B3jIT14hM
ガイジ国民「為替介入で貴重な税金使うな!!!!」
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:55:30.96ID:wbE0TuFOH
ほんで円安になると我々の給料はアップするですか?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:55:55.74ID:dVjRJOXRa
78円台でロング
151円台で利益確定

もし今再びドルを138円台でロングしたら
利確した151円台より13円も安いレートでエントリーできるので
ここでもまた利益が発生する

財務省はトレーダーのお手本のよう
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:55:58.58ID:v8GOwmsv0
>>138
ドルが円に変わっただけで増えたわけじゃなくね?
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:56:03.59ID:wbE0TuFOH
間違えた円高
>>140
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:56:38.55ID:GHQd/H6yd
>>142
日銀はドル持っててもドルのまま使えないからなぁ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:56:48.43ID:WijIozFs0
細かい事はわからんが
円安でも円高でもそれを言い訳にして値上げするのどうにかならんのか
どういう理屈やねん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:56:50.89ID:V34rg5pT0
いまさら買うやつがおるってことよな
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:57:07.52ID:aFXMHSYj0
>>30
結局それぐらいの長期的な視野ができるような資産があるやつじゃないと運用なんて無理な話か
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:57:31.55ID:dVjRJOXRa
>>135
説明してあげる気力すら起きないレベルの誤認識
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:57:33.25ID:F+Il0knQr
>>139
為替介入当日のスレとか9割がそんな感じのレスしてたんよな
ひろゆきがガイジ晒してくれたおかげでほんの少しだけ理解できるようになったやつもおるけどなんJの大半はひろゆき以下なんよ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:57:35.60ID:rRHx1N5h0
黒田は「頼む!アメリカのインフレ収まってくれ!」ってお祈りしてただけやろ
しかも黒田が本来目指してる円安とは逆
それで喜んでるって統一教会の安倍擁護と同じで何の一貫性もない
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:58:11.06ID:uk5HsBNo0
バカばっかで草
キッシーならドル刷って円買うぞw
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:58:13.63ID:eAe21XAz0
アメリカ「今ドル売るのほんまやめてください」

これ日本と中国に言ってたらしいな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:58:16.93ID:SpqDI3bn0
俺の知らないところで貯金が増えたり減ったりしてるんだ
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:58:23.34ID:GHQd/H6yd
企業「円安なんで値上げしますすいません」

国民「しゃーない」



国民「よっしゃ2023年から円高になったぞ」

企業「…」

国民「おい」
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:58:47.36ID:ySTrN2S90
>>123
そもそもばらまきよりも間に業者が間に入らない減税しますの方が手間が少なくてええのになんでやろなぁ…
会計とかのシステムを調整せなあかんけど
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/12(土) 11:59:15.00ID:2MhEOTig0
>>152
日本とかいうクソ目障りなポチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況