X



??「PS5なんてゴミ!PCさえあればいい!」ワイ「…」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:31:45.76ID:eU6hq86E01111
いやPS5でも良くないか?
なんでそんな必死に否定するんや?
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:32:52.41ID:nVKaMDjj01111
買う理由があるならどっち買ってもいいぞ
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:33:01.06ID:rDLkCDRY01111
20万だか30万だかするゲーミングPC買ってやる事がゲーム機でもやれるゲームって最高にガイジだよな
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:33:02.28ID:vcfSh5eka1111
買えないからやで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:33:26.86ID:eU6hq86E01111
スペック単価はPCよりずっと安いし
PS独占タイトルも遊べるし
MOD使えなきゃ嫌とかマウスじゃなきゃとかならわかるけどそうじゃないなら別にPS5でもええやん
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:33:30.87ID:sD590K7F01111
元々そこそこのPC持ってたらわざわざ買う事はないってだけやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:33:33.42ID:gDZI1Meh01111
時限独占さえなけりゃそう思えるんやけどね
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:33:56.38ID:vcfSh5eka1111
女叩きと同じやろ
最初は欲しくてたまらなかったのに手に入らないと分かると一転叩く側に回る
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:34:19.80ID:3DlZt9Kr01111
ゲームのために何十万もするpc買うわけねーだろ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:34:30.47ID:40WNCPgR01111
唯一PS5で欲しかった理由のスパイダーマンもSteam移植されたしな
もうコンシューマ機は買う意味無いよ
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:34:45.30ID:eU6hq86E01111
>>4
買えないからネガキャンすんの?意味不明
ゴミなら買いたくもならないし
それこそ買ってないんだからなんの被害も受けてないし粘着する意味が全くないような
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:34:46.42ID:4xrnYFnA01111
PS5とか自由がない
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:35:28.96ID:H5wakJhOd1111
欲しいなー欲しいなー
くそ手に入らん! 何!!アイツは持っとるやと!
もういらんわ! くそやくそ!
これ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:35:34.13ID:+py54ghD01111
PS5でApexやってそう
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:35:45.94ID:1/HhhZ+f01111
ゲームしかしない奴はゲーム機が正解
ゲームだけが目的でPCを買うのは止めとけ
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:35:47.50ID:ngwz4EaEM1111
>>3
絵描いたり動画編集したりもできるんやが
ワイはやってないけど
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:35:56.77ID:buVICviY01111
叩く気すら起きないわ
買えないから
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:00.66ID:gDZI1Meh01111
まぁ実際pcで済むならそれが1番やろ。いちいちコンソール変えるの面倒やし
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:10.13ID:6IOZB4jPr1111
PS5って本体だけ買ってソフト買わない人が大多数みたいやが一体何やってるんや?
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:54.14ID:SRgy5NIY01111
PS5はゴミじゃないよ
PCで代替できるのが長い品薄状態の中でバレただけだよ
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:59.21ID:40WNCPgR01111
>>19
転売
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:37:16.03ID:SRjeofwy01111
ゲーム機ごときではリフレッシュレート足りなくて勝てない
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:37:19.70ID:ekX09aem01111
PC欲しいならPCでいいよな実際
いらんならPS5でええやろが
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:37:33.45ID:ZI3b2eFga1111
ゲーミングPCバカにしてる奴てゲームだけのためにPC購入してると思ってそうやな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:37:39.61ID:eU6hq86E01111
>>14
やってないんだなそれが
FPS自体やらん

>>16
そう。ワイも自作したけどやらなかった
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:37:48.41ID:Om4gtJGsM1111
Switchとエロゲが動く適当なノートパソコン
これが最適解や
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:38:21.40ID:JMJHpMFyd1111
FF16のPS5独占に震えろ
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:38:26.76ID:7W6IUztT01111
プログラムも10万位内のPCでできるからな
私は動画編集をします!と宣言せずに30万のPC買ったらガイジになってしまうで
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:38:34.19ID:P3wr7lDC01111
>>26
シミュレーションゲームでもPCのがグラ良かったりmodいれて遊べるで
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:38:40.74ID:40WNCPgR01111
PCでいいってのはPC持ってる前提なとこはあるな
スマホしか持ってない最近の若者には需要あるのかもしれん
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:38:51.25ID:ooIEZuI4M1111
>>19
転売専用機だぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:06.46ID:RfhgphdUa1111
まだ10万くらいなんやな
やっぱ転売ヤーってクソやわ
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:06.74ID:eU6hq86E01111
>>19
それ考えたんだけど無料ゲーとかじゃね?
無料ゲーしかやらないならplus入る意味もないしな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:08.03ID:P3wr7lDC01111
>>27
エロゲなんて面白いのは10年以上前の作品だし中古のノートありゃいいな
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:24.62ID:QO5FvGrH01111
2年経ったら定価以下で買えるぞ
我慢しろ我慢
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:24.66ID:P3wr7lDC01111
>>19
apex
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:25.59ID:PjP13qHa01111
パソコンで作業してるからSwitch以外のハードはいらないねぇ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:31.65ID:A/ByLskYd1111
家庭用ゲーム機じゃ超えられない壁があるんだよなあ
肌の微妙な凹凸や木々の葉の一枚一枚、遠くにいるキャラクターをこんなにたくさん描写できるのはPCだけ

なんて言ってたわ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:42.25ID:cfqY3GzoM1111
売れない本体なんて
いずれソフトも出なくなるでしょ
かつての負けハードたちのように・・・
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:47.59ID:fZYEJM57r1111
>>35
確蟹
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:58.60ID:SRgy5NIY01111
ゲーミングPCと言ってもガレリアとかのメーカーの奴買わずにほどほどの中古買えば10万ちょいくらいでいけるやろ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:39:59.84ID:eU6hq86E01111
>>30
シミュレーションゲームならPCやな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:40:46.35ID:IESTW/zf01111
2~30万で買ってやることがゲームなの終わってる
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:41:40.98ID:eU6hq86E01111
自作板覗いてもエンコするとか言ってるけど何をそんなにエンコすることがあるんやろな
自分の経験からいってもまずクリエイティブ作業とやらは一切やらんかったわ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:42:26.28ID:azDIrHfUM1111
FPS飽きたからPCもPS5もいらんわ
FPS以外ならPS4で十分やろ
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:42:46.53ID:ZI3b2eFga1111
PS独占タイトルしかゲームやらないならええんちゃうか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:43:09.68ID:gDZI1Meh01111
>>45
それだけ金に余裕があるなら何も終わってないやん
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:43:12.87ID:40WNCPgR01111
このゲームはこのハード買わなきゃできない!って理由で買うと後悔すんだよな
ドリキャスのサクラ大戦3とか箱〇のアイマスとか
結局他のソフト何も買わないまま埃被ったわ
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:43:14.02ID:P3wr7lDC01111
>>45
むしろ趣味としてはコスパよくね
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:43:14.57ID:2WpSu6l901111
パソコンはいつでもゲームが作れるし販売できるしプレイできる
PS5なんていつまでたっても余裕で買いに行けないし
ゲーム以外何にもしないしいつかは廃れる保証がある

PS5とかスイッチとかゲーム機に拘る人ってバカだと思うわ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:43:16.92ID:JZLeTipO01111
コスパいいXboxええで
特にSやな
ゲーム目的やったら現行のゲーム大体動くXboxがベストや
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:43:37.92ID:eU6hq86E01111
代わりになるだけでコントローラー一個で済むのは圧倒的に楽なんだよなぁ
あくまで代わりでしかない。ビッグピクチャーモードだって結局そこに行くまでにマウス使うんだし
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:43:54.91ID:Y6UC2/Yer1111
>>48
今買うなら数ヶ月前我慢するべき
時期が悪い
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:44:02.78ID:eU6hq86E01111
>>53
ゲーム作ってんの?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:44:15.22ID:fw/LNTzg01111
>>54
これ
Xboxで全然ええわ
ApexもCodもできる
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:44:17.47ID:d7Zgs88s01111
因果が逆だわ
元々ゲーミングPC持ってるからPS5いらない
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:44:37.65ID:E4kj8yeE01111
転売価格でPS5買うのは流石に理解できんけど
あともう5万ぐらい出せばミドルスペックのPCぐらい買えたやろ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:44:47.64ID:eceVvMJQM1111
PS5はゲームしかできないじゃん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:00.80ID:RfhgphdUa1111
10万で買えるps5以上のスペックノート型パソコン教えてくれや
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:01.56ID:mt94qMhs01111
大作主義に限界が見えて同人インディが強くなってきてんだからそらPCになる
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:08.16ID:SRgy5NIY01111
>>49
独占タイトルもソフトメーカーとしてはあんまやりたくないやろなあ
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:14.45ID:2WpSu6l901111
>>57
やる気があれば作れるだろ 一般人は作ろうともしないけどな
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:39.10ID:P3wr7lDC01111
>>63
どうしてもノートじゃなきゃいない理由がないならノートとか買うなら
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:45:46.98ID:RbVzKFMuM1111
新サブスクが割と有能
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:46:13.33ID:eU6hq86E01111
>>64
PS5買うような奴でノートPC持ってない奴おらんて

>>66
作ってないんだろ?w
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:46:21.43ID:JZLeTipO01111
>>58
ゲーパスでスカイリムもヒットマンもHALOもできるしな
あとクイックリジュームが強すぎてこれだけでええかってなる
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:46:22.15ID:Y6UC2/Yer1111
>>63
ない
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:46:52.65ID:eU6hq86E01111
>>49
なんでPS独占タイトルしか遊んじゃいけない前提なんや
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:47:03.22ID:eceVvMJQM1111
switchは任天堂が自前でソフトも作れるのが強すぎる
どんどんメガヒット作るし
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:47:05.66ID:2WpSu6l901111
俺がいつゲーム作ったって言ったんだ? 文盲君
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:47:23.29ID:B4hrwqR901111
>>45
ワイと一緒に機械学習やろうぜ
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:47:58.80ID:NbUhQl2Aa1111
やりたい事がゲームしかない奴はps5でええやろ
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:48:01.88ID:40WNCPgR01111
>>75
お前の「敗け」やぞ
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:48:18.86ID:A/ByLskYd1111
>>62
ネトフリとかAppleミュージックとか色々できるぞ
なおゲームはやらない模様
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:48:26.49ID:HjthXGKd01111

いいねえ知らない人って感じで
CS脳かわいいわ
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:48:37.56ID:eU6hq86E01111
>>75
ゲーム機と違ってゲーム作ることもできる。でも俺は作ってないってw
じゃあ君にとってはゲーム機でしかないね
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:48:39.85ID:2WpSu6l901111
ゲーム機に拘る奴ってバカしかいないんだな それがよく分かったわ
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:48:56.12ID:d7Zgs88s01111
あとPSPLUSが弱いよな
xboxのゲーパスに比べると微妙だし元々の値段で全部出来るようにしないとダメだったわ
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:49:04.17ID:ZI3b2eFga1111
>>73
PS独占タイトルくらいしかマウント取れんやろ。スペックはXboxの方が上やし、更にPCもあるし、PS5じゃないとダメな理由ないやろ
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:49:51.30ID:B7jIPSCGM1111
ガチでアニメ調のゲームしか興味ないSwitchもう限界とか言われてもイマイチピンとこないんやが
原神動かないのはもったいないと思うけどそれくらいやな
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:49:59.24ID:vcuXYYztd1111
PCとPS5とswitch持ってるワイでも箱はさすがに要らん
それこそPCでいいしMSもそう考えてるだろう
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:09.82ID:IESTW/zf01111
家にxbox置いてる奴ってダセェよな
家の中に墓石置いてるみたいで
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:12.93ID:2WpSu6l901111
どうせPS5なんて買っても3日で埃被ってるだろうしねえ・・買っても無駄だって事に気が付かないのかしら?
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:13.29ID:eU6hq86E01111
>>81
残念だけどSteam歴10年以上や
その経験からいってPS5でいいってなった
PCもあるけどな
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:25.12ID:RbVzKFMuM1111
>>84
ワオはええと思うけどな
全ソフト出来るようにって常識的に考えてる?
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:30.78ID:dcR1l5FN01111
ゲーム専用の機械買った方がやる気出るやろ
pcでもええけど出来ること事いっぱいあるから別にゲームじゃなくてええかってなるやん
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:44.36ID:eU6hq86E01111
>>85
PS5じゃなきゃ駄目なんて一言も言ってないんだけどどこを縦読みしたんや
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:50:57.63ID:cJhsPeEw01111
ゲームの為にPCっていかにもアッチ側に行ってしまいそうで無理や
オタクしか手を出さんアンタッチャブルな領域
一般人じゃなくなる感じ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:51:07.15ID:ekX09aem01111
PC買ったらあんまゲームしなくなったわ
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:51:49.44ID:eU6hq86E01111
>>87
何故かゲハスレだとXBOXが推されまくる模様
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:52:19.93ID:P3wr7lDC01111
>>95
今どきPS5買うのも十分オタクやろ
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:52:49.70ID:d7Zgs88s01111
>>92
元々の値段でPSPLUSプレミアムまでやれるって意味ね
1Dayが実質無いのも微妙
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:52:50.45ID:P3wr7lDC01111
>>97
XBOXこそ専売タイトルとかないんだからなおさらPCでよくね
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/11(金) 19:52:58.28ID:ZI3b2eFga1111
>>94
PSて変換したら5がついただけや、そこの揚げ足以外PSの利点についての反論なんかあるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況