勉強嫌いなのにTOEIC取らなあかんのマジでだるい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:46:16.28ID:d7mKXjEl0
これさえクリアしたら給料爆上がりするのにモチベーション保てない辛い
お前らどうやって勉強してきたの
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:46:45.90ID:HpEOXcM00
ワイ910やで~!✌✌✌✌✌
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:47:16.29ID:hxhWy9S6M
目標何点?
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:47:26.42ID:Q4kGQ16x0
ワイも勉強嫌いやけどTOEICは特に勉強しなくても800からスタートしたで
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:47:51.53ID:d7mKXjEl0
>>2
強すぎ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:47:59.51ID:d7mKXjEl0
>>3
650や
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:48:02.82ID:N1VtMsfG0
しゃべれるようになるわけでもないしな
ワイも900越えやがしゃべれん
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:48:18.48ID:ZJnzWnlIa
595ンゴ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:48:22.59ID:d7mKXjEl0
>>4
ワイはMAX550点や
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:48:44.12ID:d7mKXjEl0
>>7
外人には出川イングリッシュでも何とかなるしな
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:49:00.31ID:d7mKXjEl0
>>8
すごい
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:49:41.48ID:0W2OltI6p
730や
喋れないけど
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:49:49.62ID:bQ8ovBdp0
ワイも700目指して頑張っとるで
とにかく毎日リスニング1時間は欠かさずやっとる
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:50:20.37ID:d7mKXjEl0
>>13
何でそんなに頑張れるんや
やる気の出し方教えてくれめんす
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:50:34.71ID:LSwvC2mE0
730くらいやったら日常会話レベルの英語を聞き取れれば狙えるで
ワイは英語圏のvtuberのライブ見ながら仕事してた
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:50:41.08ID:RXO/iGXOp
リスニング230リーディング415のワイが来たで🥺
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:50:44.87ID:d7mKXjEl0
>>12
点数だけ言いにくるやつなんなんや
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:51:05.42ID:d7mKXjEl0
>>16
リーディング強すぎ
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:51:12.99ID:RXO/iGXOp
リスニングのコツ教えて欲しい🥺
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:51:26.14ID:RXO/iGXOp
>>18
リスニングがゴミすぎるんや🥺
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:51:28.53ID:d7mKXjEl0
>>15
そんなん聞いてたら仕事できんやろ
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:51:42.31ID:d7mKXjEl0
>>19
ワイが聞きたい
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:51:54.51ID:bQ8ovBdp0
>>14
スタサプやっとる、あれゲーム感覚でできるからやりやすいねん
毎日どれだけ勉強したかも記録されるしおすすめやで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:52:27.80ID:hxhWy9S6M
550の内訳は?
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:52:52.34ID:d7mKXjEl0
>>23
ワイも課金しとるんやが全くやらなくなったね
1週間で終わった
どうやって続けたらええんや
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:53:12.50ID:d7mKXjEl0
>>24
270リスニング
280リーディング
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:53:30.95ID:Xsl+aQJ20
なんの仕事やってるん?
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:54:01.00ID:d7mKXjEl0
>>27
研究開発やね
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:54:16.21ID:lyXZ1VfQ0
>>6
クソ簡単やんけ!!!
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:54:18.81ID:O/viU3BB0
受け続けてりゃ上振れで700くらいはいくやろ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:54:44.25ID:d7mKXjEl0
>>29
どこがやねん
シバくぞ
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:55:04.42ID:d7mKXjEl0
>>30
上振れで550や
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:55:22.73ID:d7mKXjEl0
>>32
150万くらいや
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:55:24.20ID:hxhWy9S6M
何使って勉強してるの
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:55:34.11ID:Vaeoa+/XM
ワイ680点で飽きてやめた
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:55:41.84ID:d7mKXjEl0
>>35
スタサプ(やってない)
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:55:54.35ID:d7mKXjEl0
>>36
そんだけ取れたらええやろ
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:56:00.81ID:bQ8ovBdp0
>>25
25分やって5分休憩すれば勉強効率良くなるらしいで
それで毎日試してみるのもええんちゃう?
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:57:00.89ID:d7mKXjEl0
>>39
おkそれ試してみるわ
まず始めるところからやな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:57:10.19ID:PAzZ4uv80
>>34
課長とかに上がれるとかそんな感じか
そら役職ついたら年収150万上がるわな
すごいやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:57:19.30ID:Xsl+aQJ20
>>28
英語覚えるだけでなんで給料爆上がりするんや?
海外向けの開発とかやってるん?
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:57:20.35ID:hxhWy9S6M
文法がギリできるくらいか?全く読めないとかじゃなさそうやから過去問解いて読むの早くした方がいいかも
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:57:44.02ID:d7mKXjEl0
>>41
それでもやる気出ない自分に驚いてる
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:58:23.72ID:d7mKXjEl0
>>43
それもそうやし語彙が足りんから今単語やってるわ
集中力マジでないんよな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:58:24.45ID:zFt8HAY7a
>>9
院試ギリ受かったワイより高いやんけ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:58:41.91ID:hRzfkw2wH
ワイは810やで
390->575->705->810の単調増加や
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:58:48.97ID:d7mKXjEl0
>>42
そういうシステムなんや
なお英語は使わん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:20.14ID:hxhWy9S6M
語彙は読んでればついてくる
単語帳とかで覚えるのマジでキツい
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:25.91ID:d7mKXjEl0
>>46
ワイもこれ院試のときのやつや
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 19:59:51.62ID:d7mKXjEl0
>>49
3行以上読むのがマジで無理やけどやらんといかんよな
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:01:03.60ID:tTD4YOb80
>>34
資格手当にしては多過ぎで
変な仕事おしつけられそうで怖い額だなあ
ワイはベトナム向けの書類作成とかやらされて難儀したで
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:01:04.38ID:hxhWy9S6M
なんjできるならいけるって
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:01:12.21ID:4hYyvu550
大手から内定貰ったけど入社前にTOEIC受けないといけないのダルいわ
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:01:28.43ID:PAzZ4uv80
>>42
よくある会社の昇進システムや
平社員のままある程度働くと役職の一歩前までは勝手に上がっていくんや
そこから役職に昇進するにはTOEIC最低でも何百点とかが必要になってくる
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:01:42.58ID:xY8awOkwM
院試は普通toeflやろ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:01:45.36ID:4woW5wKPM
TOEICR L&Rテスト「950突破対策」の語彙力診断テスト
診断結果
推定カバー率 93%
判定 A
可否 突破確実
回答時間 1分26秒
コメント
語彙力については、このレベルのスコアを取得するための実力が身についています。
リスニングや文法の強化に励みましょう。

語彙は無料でテスト受けまくれるから
ゲーム感覚で覚えてる
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:02:14.96ID:d7mKXjEl0
>>52
そんな感じの仕事やないからなぁ
マーケで行く分には楽しいしウェルカムや
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:03:09.85ID:d7mKXjEl0
>>53
なんjはおもろいけど英語おもんないやんけ
英語の勉強となんjが同じくらいめんどくさくなかったらええのに
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:03:35.31ID:d7mKXjEl0
>>54
受けるだけでええならええやんけ
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:04:21.20ID:d7mKXjEl0
>>59
ワイおっさんやで
もう女の子とキャッキャするモチベすら湧かん
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:04:35.88ID:4t1+bQo+d
IELTS民おるか?
academic overall 5.5って簡単?
留学用に取らなあかん
TOEICは700や
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:04:53.13ID:W6SNgfD+0
ワイの知り合いは代行業者に委託してクリアしとったわ
ウェブ試験代行は5万くらいが相場らしい
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:05:00.55ID:d7mKXjEl0
>>57
単語のアプリか何かか?
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:05:29.80ID:d7mKXjEl0
>>64
ほーんええやん
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:07:08.61ID:bQ8ovBdp0
そういやSANTAやってるJ民おる?
あれTOEIC対策に使えるんか?
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:07:12.22ID:ie6jnNNR0
金フレを信じろ
本当に金フレだけ高速で何周もするだけでもそこそこいい点取れるぞ
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:07:21.35ID:4woW5wKPM
>>57に載せたのはweblioの単語テストやな
アプリもウェブも両方ある
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:07:54.02ID:xY8awOkwM
>>67
まあせやな
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:07:58.74ID:rC+AsVkG0
ワイチンパン、入社時のテストで350をマーク
これもうゴリラのが賢いやろ
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:07:59.68ID:d7mKXjEl0
>>69
金のフレーズ?マジで?
やるかぁ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:09:17.75ID:4woW5wKPM
SANTAのお試しテスト受けたら
メールが毎日くるようになった
テキトーに受けたら900なかった
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:09:46.52ID:k+mf5KaX0
単語帳て退屈よね
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:09:56.06ID:xY8awOkwM
toeicはリスニングが簡単やからそっち重点的にやるとええで
あとは公式問題集か精選問題集やっとけば800はかたい
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:10:59.09ID:YWzI8KcR0
リスニング練習がめんどいよな
単語などと違ってながらでは出来ないし
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:12:14.99ID:d7mKXjEl0
>>75
でもちょっとやるだけで進むし読むのめんどくさいからリーディングよりマシかも
0079風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:12:29.96ID:d7mKXjEl0
>>76
公式ええっていうな
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:12:59.70ID:d7mKXjEl0
>>77
そうなんだよなぁ
スタサプもバックグラウンド再生できないからだるくなってくる
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:15:06.94ID:d7mKXjEl0
勉強せんでも他のこと何とかなったけど英語は勉強せな短時間で盛るの絶対無理や
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:15:21.84ID:IPkhpOYc0
TOEICって結果が2年しかもたないからウザイわ。5年ぐらいもたせろ
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:15:52.50ID:QCerFWsP0
公式問題集高すぎん?
2回分で2000円とかするやん
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:25.77ID:d7mKXjEl0
>>83
たっか!!
それって過去問みたいなやつか?
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:27.51ID:4woW5wKPM
単語: weblio、mikan
リスニング: youtubeでストーリー知ってる映画の音声だけ聴く
本番練習: TOEIC公式アプリ
スコア予測: SANTA
0086風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:42.07ID:Hed7K4VG0
TOEIC655点の理系B3だけど就活や院試にTOEICって使える?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:16:43.55ID:tsTPiESB0
IPの方が高得点でるよな
おかしいにぁエリート揃いのグローバル企業とか言うとるのに🙄
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:17:40.27ID:IPkhpOYc0
来年からインフラエンジニアなんやがTOEIC勉強しといた方がいいことある?
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:17:45.83ID:sunYYlqpa
特に勉強してないが875やで
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:17:54.75ID:cF/tMGwS0
>>84
公式問題集全6回分をマジでちゃんと理解すればやってない時より+200点は取れるからコスパいいよ

申し込んでろくに勉強もせず「くそっ!次だ次!」とかを何回もやるより全然いい
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:18:57.98ID:d7mKXjEl0
>>86
院試もワイの時は500とらんと落ちるとかあった気がする
就活では大したことない
でも結構管理職登用の要件にTOEICは入ってるからあって損はない
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:19:30.63ID:d7mKXjEl0
>>88
偉くなるのに要らんのならええやろ
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:19:39.95ID:4t1+bQo+d
IELTSは受講料だけで25000円や😭
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:20:34.31ID:d7mKXjEl0
>>87
そういやうちIPのデータは非公式扱いになってる
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:20:56.78ID:Hed7K4VG0
ワイ大はレベル低いからか知らんがTOEIC650点以上で図書カード5000円分もらえたわ
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:21:05.11ID:pbRrHhZqM
TOENEC1000点ワイが来たで
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:21:10.09ID:lyXZ1VfQ0
>>31
いやマジで簡単やと思うわ
大学受験の経験が無いなら厳しいかも
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:22:10.39ID:cAcBJXz5a
管理職ええなぁ
toeicが昇進要件って、おまけみたいなもんやろ
こんな要件つけることって会社にとって何かメリットあるんやろか
わいは万年平社員や
一度も昇格したことないで
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:22:10.42ID:4woW5wKPM
TOEIC700で留学はきついと思うで
英語圏やないなら何とかなるかも知れんけど
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 20:23:03.35ID:cAcBJXz5a
650だったら理系B3の時点で超えとったわ
今は860や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況