X



ロシア軍のほうが圧倒的に兵力上なのに何で負けてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 08:50:54.64ID:m1cIQBO30
マジで意味がわからんのだが
序盤でスペツナヅとか精鋭が全滅したのも良くわからん
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:12:16.30ID:m1cIQBO30
>>98
それもそうやけどロシア軍の今の状態を見たら逆転出来るとは思えん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:12:18.08ID:I69vTYEF0
侵略独裁国家ロシアプーチンの応援団も
中国共産党
北朝鮮
維新の創設者コメンテーター徹
維新ムネオハウス
朝鮮カルトとズブズブ自民の広告塔コメンテーター太蔵
こんな輩ばかりだしね。
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:12:19.98ID:wQESCpHh0
>>41
督戦隊を配置しなければならない理由は?
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:12:24.57ID:G9M11JHUr
アメリカの太い支援次第だからな
それが無限に続いてくれれば良いが
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:13:14.55ID:E71+ytrxr
負けてねーよ
むしろトータル的には勝ってるぞ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:13:16.53ID:EKhB8LjVd
>>102
パーセンテージは出せないけど支援切られたら負ける
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:13:41.53ID:pTXnti5Er
>>93,96
えぇ…普段国国言うくせにそこはカルトお馴染みの崇拝で乗り切るんか
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:13:45.76ID:pDYFFgU50
>>80
そもそもジャベリンなんて1ユニットで6800万円くらいするから湯水のように使って戦車壊しまくれてる状況が異常だしな

運が良くなかったら戦車が来た所に都合よくあるなんてないし
そもそもロシア軍はそんなに大量に配備できてない
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:13:50.67ID:m1cIQBO30
>>101

側近「閣下!あともう少しでウクライナに勝利できそうです!(やべえ本当のこと言ったら粛清される…)」

プー「おほ〜💛💛💛💛💛強制徴兵して更に兵力増やそう!!💛」

こんな感じやろ
本人ネット見ない人だから側近の言葉しか信じない盲目な爺さんだし
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:14:29.02ID:wQESCpHh0
ろくに生産できないのにウクに鹵獲しまくられてるのは
単純に損失やろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:14:35.26ID:ogmXXy4dr
これ守り続けてる限り終わらないよね
どっかでプーさん制圧せんと
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:14:46.22ID:m1cIQBO30
>>109
ジャベリンやスティンガー無限チート強すぎやな
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:14:51.69ID:uCAXndgr0
米軍の方が強いから
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:15:34.92ID:m1cIQBO30
ロシアで革命起きないのって普通に軍隊が完全武装でプーチン守ってるから無理やろ

戦車やヘリや戦闘機を一般市民がどうやって倒すねん無理に決まってるやろ
国に逆らったら逮捕されるし
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:15:49.31ID:bqNCdSuL0
争え…適度に争え…✋🥺🤚
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:16:20.44ID:m1cIQBO30
ところで降参したロシアの将兵たちは今ウクライナでどういう扱いなんやろ?
虐待とかされてんのかな
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:16:42.50ID:MkAaIz/sa
ウクライナはチートコード使用して兵器と弾薬物資ゲットしてるからや
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:16:51.02ID:4zOfq0rwp
ウクライナ側は総動員して完全に戦争体制だけどロシア側はまだ部分動員だからな
ロシア側も総動員すれば余裕で勝てるがそこまでの犠牲を払う覚悟がないんだろう
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:17:07.64ID:SfiTW+Qe0
もう弾切れやんけ!ロシア軍から貰ったろっと!
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:17:37.27ID:w6Fdmv000
現代戦でも士気と情報が重要なんや
アメリカ様が完璧な情報くれるから待ち伏せしたり狙撃したりするだけのお仕事
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:17:52.78ID:p+AdeFwQ0
>>119
人はいても武器と輸送がないんや
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:18:18.86ID:coHsc4Cyd
ヘルソン撤退するからメディアに喋りすぎでグリップしきれない親露派幹部を始末するまではいいとして交通事故が起こる前にお悔やみ動画の撮影しちゃいかんでしょ
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:18:41.11ID:jUefYpUPM
大本営発表だらけで実態がようわからんわ
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:18:47.70ID:dMH15VlmM
いやもう現時点で武器もないんやし
素人増やしたところで
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:19:13.88ID:w6Fdmv000
>>122
何も持たされず一般人を前線送りにする謎采配ほんま草
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:20:00.34ID:ECaiGqz1M
ワイらが全員集まったのとプロ野球選手9人と対戦して勝てるか?

そういうこと
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:20:02.44ID:MRgLxcPUa
ヘルソンの撤退が完了したあとに
ロシア軍精鋭部隊数万によるウクライナ蹂躙がはじまる

全世界がひっくり返るぞ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:20:06.18ID:JkhuXpzU0
日本はB-29を撃墜できる竹槍の技術提供をすべき
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:20:22.34ID:coHsc4Cyd
>>119,122
人もいない
兵士を何十万人集めたら士官が何万人も必要
そんな人数ロシアにはいない
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:20:27.49ID:9K9xrrRqa
>>127
珍ならワンチャンありそう
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:20:32.04ID:mrfm9JOs0
まともに装備も訓練も受けてない百姓は数として数えるに値せんのや
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:20:32.72ID:m1cIQBO30
普通に戦略核くらいは使うと思ってたわ
マジで全然使わなさそう
核使うくらいなら負けるの選びそうだよな
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:21:10.10ID:m1cIQBO30
まあでもロシアの一番の精鋭はプーの周辺にいそうだけどな
本陣を守ってるやろ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:21:32.84ID:FVD+Tbip0
あんな多大な物資や傭兵の支援、ロシア軍の士気低下とか言われてる割に押し返すスピードがイマイチなのが気になる
表面上ではロシアが劣勢ってだけで実は言うほどウクライナ優勢ってわけでもないかもしれんで
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:21:43.38ID:pDYFFgU50
>>119
現状でも軍服から防弾チョッキまで自費で買わせて
兵站も現状で限界って状態で総動員してどうすんだよ
その辺の雑草食べながら戦地に向かって素手で喧嘩すんのか
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:22:05.63ID:jsV5R//+M
ウクライナへの最大の武器供与国がロシアなのが草
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:22:41.92ID:Q6hBK55t0
>>135
そらウクライナ側のが兵力も兵器も少ないしな
BBCのインタビューでもウクライナ軍の将軍がそんなこと言ってたしだから武器もっとよこせって
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:23:30.34ID:Hhm3N48rr
>>118
ウクライナに戦車を一番供給してんのロシア軍やけどね
ウクライナにあげすぎてロシア軍はT-61引っ張り出した
んでそれもあげてる

ウクライナ「いや、こんな戦車ばっかりいらんてーwwwwwでももったいないから分解してパーツもらっとこ、余ったのは溶鉱炉にポーイやwwwwww」
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:24:50.18ID:w6Fdmv000
なんJ民が素手で前線送り込まれてもエサ食うだけの邪魔なナマモノでしかないやろ?
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:24:57.42ID:4zOfq0rwp
>>135
両軍とも塹壕に篭ってて守り固めてるから前に進めないんや
だから南部は何ヶ月も戦線動いてない
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:25:02.21ID:SfiTW+Qe0
リソースを全部対ウクライナに費やすわけにはいかないし
極東・アラスカ・北極海・北欧にも備えなければならん
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:25:16.22ID:Z6gYvp3G0
兵を雑に扱って反乱がおきてるらしいやん

チビハゲプーチンがアホやねん
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:25:49.87ID:mrfm9JOs0
>>140
なんなら便所も用意できんからそこらじゅうで野糞して塹壕で疫病が流行るぞ
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:26:00.49ID:Hhm3N48rr
>>133
さすがに核使ったら、NATOが本格的参戦してしまう
ロシア軍のウクライナ住民虐殺も、ジェノサイド認定するには十分要件は満たしとるけど、ジェノサイド認定したら戦争してでも止めなきゃいかん
だから、NATO諸国はジェノサイド認定しとらんけど、核使ったらさすがにもうそこからは逃げられんお互いに
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:26:44.53ID:/7FZSdrq0
プーチンが一番兵力入れてるのは自分の周辺やろ
いよいよ自国内の不満出まくってるし
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:27:16.34ID:m1cIQBO30
何で核使ったらNATOと全面戦争になるの?ウクライナNATOじゃないのに

そもそもその場合って核戦争になるんか?
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:27:30.41ID:Q6hBK55t0
>>140
塹壕堀係や
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:27:59.23ID:m1cIQBO30
人生終わってる無職ワイ「安全圏から核戦争見たい…高画質な現代の映像で核戦争見たい…」
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:28:37.92ID:4zOfq0rwp
>>147
核使った国が何も制裁受けなかったら世界中の国が核持つようになるからな
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:29:24.55ID:Hhm3N48rr
>>147
だから、ジェノサイド認定しないわけにはいかなくなる
ジェノサイド認定=戦争してでもそれを止めなきゃいかん
そういう条約があんのよ
日本は憲法関連のために批准してないけど
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:29:35.87ID:Z6gYvp3G0
>>147
おとがめなしが確認出来たら中国が喜んで核撃つやん

台湾速攻で蒸発しそう
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:30:17.56ID:61w2j1vcd
無限に増殖してくる敵を延々と倒してるだけやからそのうちウクライナが降伏しそう
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:30:25.84ID:fAzGBADoH
>>147
核使わせないアメリカが黙っていたいのに黙っていられなくなる
打たれたら発射基地と主要都市にカウンター攻撃やね
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:31:20.23ID:Ir+QYDtM0
>>140
督戦隊の餌食や…
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:31:41.58ID:/YWndRAaa
>>147
正直どうなるか誰にもわからん状態
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:31:51.25ID:m1cIQBO30
ふーん
J民ほんま詳しいなあ…また一つなんJで賢くなってしまったわ
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:31:59.63ID:CtNh0P7V0
兵士の数より練度より物資的なリソースやろ
ウクライナは実質NATOでNATOはいわばアメリカやん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:32:48.30ID:j2ggSOyS0
>>152
いやパキスタンがインドに撃つやろ
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:33:29.53ID:Hhm3N48rr
核使ってウクライナ住民殺しといて、諸外国がうーんこれはジェノサイドじゃないっすねってなったら、ジェノサイド条約は完全形骸化する
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:33:47.14ID:9zdVrYeIa
なんか嘘か本当かは知らんが開戦1ヶ月位でロシア将校3,4人やられたんだっけか。もしこれが本当なら戦闘指揮官いない状態だもんな。そら動かせんよ
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:34:08.24ID:dbKRBYOGp
トランプのおやびんが力を取り戻すまでプーちゃんは頑張らんとな
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:34:33.24ID:4zOfq0rwp
>>151
調べたら日本、タイ、インドネシアとアフリカの一部以外はほとんどの国が批准してるんやな
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:35:15.14ID:61w2j1vcd
>>161
将校「士気向上のために戦地で演説したるわ」

将校「あっ...」パーン

やからなぁ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:36:09.38ID:SYVs/gQ/d
専門家からさんざん言われてるように核を使うのは使ったら勝てるときか使わないと負けるとき
今回は特にプーチン自身の命もかかってるから使ったら死ぬ(NATOの斬首)確率と使わないと死ぬ(負けて国内で殺される)確率を天秤にかけたら追い込まれて核使ってで生き延びる方を選ぶ可能性もあるかもしれん
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:36:43.17ID:dbKRBYOGp
>>165
将校「できない理由を考えるのではなく…」
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:37:14.25ID:SYVs/gQ/d
>>161
将校どころか将官や
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:39:47.06ID:w6Fdmv000
核なんか使ったら万全な状態のNATOとアメリカ様が出張ってきてまうからな
そのコースいったらたぶんプーチンが内部で処刑されるやろ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:40:52.28ID:SxPtlJkk0
お前ら、なんでこれが最初から用意されてたシナリオだって気づかないの?
ロシアもプーチンも最初から負ける前提のブックを読んでただけ
0171風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:42:04.37ID:fDbtJp92d
そういえば海外のニュースで見たんやが
撤退したロシア軍が遺棄した武器のなかに1910年式の機関銃があったって
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:42:50.12ID:O7SLto6qr
現場「絶対無理🙅」

上官「難しそう😰」

将校「五分五分かな😓」

FSB「割といけるっぽい😉」

側近「余裕ですね😘」

プーチン「マジか2週間でウクライナ取れちゃう?わー軍強すぎ😆」
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:44:22.75ID:mqHAj8aLd
ハードソフト共に米軍並みの力が無いと航空優勢が取れないんやなって
露軍の弱体化やNATOのAWACS支援を差し引いても
ここまで空軍の動きが低調になるのはほんまびっくりや
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:45:27.79ID:x98K87dS0
ロシア「侵略侵略ゥ!🤬」

ウクライナ「つら...🥺」
アメリカ「どしたん?」
EU「話聞こか?」
日本「俺で良ければ相談乗るよ?」
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:45:28.52ID:HeiC4mEop
>>7
ただでさえ少子化深刻なのに
あんなに国民死なせておいてノーダメだと思ってんのガイジとプーチンだけだろ
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:46:02.47ID:O/FJl82i0
>>175
これもうロシア対世界だろ
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:46:12.51ID:8/1nwBZEM
プーチン「ロシア人よ。ウクライナの中心で咲き誇れ」
が口癖だったらしい(デマ
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:46:35.73ID:mqHAj8aLd
一帯一路をぶち壊したのは評価しとる
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:46:38.40ID:wQESCpHh0
>>175
ウクライナ「パールハーバー、ヒロシマ」
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:46:39.89ID:hRwBQVpP0
>>171
重機関銃はそれくらいの時期ですでに完成された兵器らしいからしゃーない
アメリカも1930年くらいに作られた重機関銃今だに使っとるし
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:47:46.64ID:Z7+A3LC9a
テト攻勢は東側やし攻勢掛けられたのアメリカやしな
それに比べたら映画化は多そう
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:47:53.34ID:Q6hBK55t0
>>171
今も西側で現役のブローニングM2重機関銃は1933年式やぞ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:47:53.41ID:SxPtlJkk0
全てはやらせだぞ
戦争やって儲かる奴らが誰か考えればすぐに答えは出る
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:48:28.14ID:8kohYY3ap
>>179
台湾有事できない風潮になったから敵でしょ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:48:59.48ID:CtNh0P7V0
>>185
典型的なネットにいる馬鹿
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:49:00.95ID:8/1nwBZEM
>>184
M2の20年前はヤバいやろ
ブローニングさん以前の銃は流石にクソ雑魚だと思うわ
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:49:45.57ID:O/FJl82i0
>>185
物価高騰しまくりですよ悪魔
世界中が損してるんですがそれは
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:50:12.17ID:O/FJl82i0
>>171
マキシムでも持ってきたの?
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:50:39.14ID:4rlK6nrcr
>>185
せや、お前の言う通り世界はフリーメイソンに支配されてるんや
ちなみにTOPは爬虫類型宇宙人でガキを攫って食ってるんだよな
思考盗聴もしとるから反逆は無理や
分かったらイルミナティに跪けなんj民ども😤
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 09:50:40.84ID:O2VxpR53d
台湾有事はないんか?
金ないロシアと違って中国はガチで強いはずや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況