X



日本に世界で通用する高級ブランドが無い理由www

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:28:51.70ID:KNWC8F6Q0
なんで🥺
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:29:29.08ID:B+C9S/NX0
オリンパス
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:30:28.10ID:r0oSrG0O0
レクサス
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:30:40.17ID:g+3nQ7f20
良い製品を作ることにしか価値を置いてないから
物はモノでしかなく価値観がないというのが日本製品
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:31:07.23ID:KOa/sauf0
万年筆
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:31:24.75ID:b1Y7hB9g0
>>4
なんや良い製品とは(驚愕
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:31:33.94ID:PQXx9Ro80
アパレルなら腐るほどあるやろ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:31:47.25ID:h8bI3+5A0
cdg
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:31:55.37ID:g+3nQ7f20
>>6
壊れにくくて丈夫な製品のことやね
言葉足らずやったわ
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:32:47.59ID:/BRXFG6C0
安倍晋三
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:32:51.34ID:CqvPEq1A0
コムデギャルソンとかKENZOとかレクサスとかあるやろ
ギリギリ世界通用しとるぞ
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:33:54.65ID:VquRenHz0
sony
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:34:58.45ID:nhYQ0iVb0
>>1高級ブランドって何の産業の話よ
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:37:17.39ID:KOa/sauf0
グランドセイコーって海外評価はどんなんやねん
作りの精巧さがロレックスと比較して褒められてたけどブランド力じゃあまだまだ全然か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況