X



天才ぶってる非凡人って腹立つよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:09:35.63ID:RzBVvZbn0
ホンマなんなんあいつら
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:35:06.44ID:cb4ehMsw0
天才ぶったキモオタコドオジならゴロゴロおるやん
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:35:30.88ID:RzBVvZbn0
>>40
凡人ぶった非凡人が好き
非凡人ぶった非凡人も謙虚で良い
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:35:32.93ID:ugDJ3PEY0
イッチは凡人ぶってるガイジってコト!?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:36:01.75ID:LNI2ArNd0
>>1
スレ再取得しろボケ
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:36:09.76ID:Nw/zDiOG0
>>41
(*゚▽゚)ノ
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:36:55.42ID:RzBVvZbn0
>>42
天才ぶった凡人以下の奴らか
凡人にもなれなかった可哀想な人々もいる
しかしカテゴライズするならばその人達は
非凡人に近しい存在だと思う
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:38:29.78ID:jZuQwCEF0
レス番直す気がないらしいから落とそうぜ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:39:05.95ID:RzBVvZbn0
超ズレてるやん
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:39:07.32ID:vtmn4Ilh0
いっち非凡人ぶった凡人やんけ
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:39:37.94ID:RzBVvZbn0
>>49
ワイは非凡人ぶった凡人が一番幸せやと思う
なぜなら精神的にも安定しやすいから
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:39:47.70ID:Nw/zDiOG0
ちなみにどんなミスしたらこんなズレるんや
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:40:00.61ID:RzBVvZbn0
>>51
バグってたわ
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:40:28.75ID:yqWzrRgs0
🤔
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:41:26.72ID:RMl+TT3x0
京大にいっぱいいるタイプな
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:41:53.08ID:RzBVvZbn0
凡人ぶった凡人←好き
凡人ぶった非凡人←まあ好き
凡人ぶった天才←面倒臭い
非凡人ぶった凡人←好き
非凡人ぶった非凡人←好き
非凡人ぶった天才←嫌い
天才ぶった凡人←嫌い
天才ぶった非凡人←大嫌い
天才ぶった天才←嫌い
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:42:20.84ID:RzBVvZbn0
>>54
そんな感じかもな変人気取りの秀才が一番面倒臭い
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:43:16.69ID:Nw/zDiOG0
>>55
好き嫌いの判断材料ほんとにそれしかないんかw
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:45:04.43ID:RzBVvZbn0
>>57
“これしか”ってとこが引っかかったが…
まあ分けたらこうなるだろ
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:46:04.20ID:RzBVvZbn0
物凄く強い厨二病の人間は大体
天才ぶった非凡人に該当する
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:46:57.15ID:wtBZT5Se0
天才ぶってるのがもう無理だは
きしょくわるい
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:47:22.64ID:qeEcNNxj0
凡人ぶるのがええわ😏
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:47:27.62ID:Nw/zDiOG0
>>58
ひっかかるならつっこんでみろよ
わるいやつじゃなさそうだから
余計なことは言わないでおいてやる
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:47:36.87ID:RzBVvZbn0
>>60
ロクな奴いないからな
やっぱり非凡人ぶった凡人が一番よ
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:48:40.20ID:qeEcNNxj0
凡人がイキってるのは恥ずかしいから無理w😂
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:49:05.40ID:RzBVvZbn0
>>61
凡人ぶった天才か!?
凡人ぶった○○って意外と少ないのよ
なぜならみんな非凡人ぶったりしたがるから
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:51:04.18ID:RzBVvZbn0
>>64
でも凡人なのを認めたくは無いものだよ
僕だって天才ぶった天才になりたかったし
環境さえあれば非凡人ぶった非凡人になれた気もする
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:52:10.89ID:bn19uMs60
天才って成果ですぐわかることだから判別は容易よ
だれでもできんことをやる人らだから
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:54:13.67ID:+k0PDSefa
たとえば?
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:54:14.76ID:DsitoJzyr
定義曖昧にしてレス伸ばそうとする天才ぶった非凡人のスレじゃん
一人ぐらい例えあげてみろやカス
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:55:17.62ID:RzBVvZbn0
>>70
ピカソは非凡人ぶった天才だったわけよ
アインシュタインは天才ぶった天才
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:56:23.38ID:AKUTrWvI0
なんやこのスレは
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:56:55.89ID:RzBVvZbn0
なんか頭おかしくなりそう
凡人って文字がゲシュタルト崩壊してきたわ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:58:05.71ID:Nw/zDiOG0
>>70
コミュニティで目立ちたがって下手に絡め手を使おうとする奴か、基本コミュニティに属さず不明瞭な事を都合のいいように認識してる奴のことじゃね知らんけど
ヘイト買いやすい後者が濃厚だろうが
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 01:59:02.08ID:bn19uMs60
>>70
天才はノイマンが確実よな
ピカソは努力の人で天才かそれに近い
アインシュタインもまあ天才やろな
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:01:03.42ID:EbMeDA0na
>>70
伸びないスレしか立てられない雑魚が嫉妬してて草
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:02:51.55ID:vcwcvfeC0
何かを叩くときは凡人ぶって多数側に回りたいし自分の手柄にしたい時は「ワイだけが分かっとる」風に言うやろ
凡人ぶるのは後ろ盾が欲しいだけや
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/10(木) 02:06:12.26ID:wtBZT5Se0
ホーリーシットぐらい気持ち悪いんだよ持ち上げてるやつも
アメリカ映画にジーニアスキャラなんていないよなあっちは成熟してる国だもんなw
死ね未熟な天才持ち上げ人間ども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況