X



【悲報】アイヌの入れ墨を入れた日本人、文化盗用と言われめちゃくちゃぶっ叩かれる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:58:19.68ID:FUWHvLzB0
外人ってリスペクトを盗用と捉えるよな
日本で着物着てる外人叩いたりとか
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:58:20.24ID:7Dni1tNCp
こいつらおかしくね?これが普通なんか?
全然いいやん、いちいち歴史掘り返してゴタゴタ言ってんのやばくね?
0005風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:02.07ID:XrTMK+gb0
文化の盗用(ぶんかのとうよう 英: Cultural appropriation)[2][3][4]とは、ある文化圏の要素を他の文化圏の者が流用する行為である。少数民族など社会的少数者の文化に対して行った場合、論争の的になりやすい[5][2][3]。流用の対象となる文化的要素としては宗教および文化の伝統、ファッション、シンボル、言語、音楽が含まれる[6][7][8]。

wikipedia
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:03.40ID:rYsmyP6l0
これもうリプの奴らアイヌアンチやろ
0007風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:08.71ID:pnA6dQTT0
アイヌ以外が文句つけるのはどうなの
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:59:44.42ID:XrTMK+gb0
>>7
アイヌだけが文句言ったらアイヌだけぶっ叩かれて終わりやし
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:01.48ID:LmTdJQWI0
なんかみたことあるなーと思ったら天心いた団体のキックボクサーか
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:15.87ID:XrTMK+gb0
一方で、文化の盗用という概念に対しては批判的な意見もある[18][19][20]。 言語学者のジョン・マクウォーターは、文化の盗用は一般的に誤解されやすく、ある文化の食べ物を食べたり異文化を学んでいるといった状況に対しても誤用される場合があるという指摘[21][22]や、概念に一貫性がないという指摘[23][24]があると主張している。また、作曲家の清水チャートリーは、社会問題に敏感な芸術家の自由な表現を萎縮させかねない現状に対して懸念を示している[25]。
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:37.96ID:58Zutfrpd
第三者が騒ぐの好きやな
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:00:55.87ID:0hBBko8k0
これ別に文化盗用ではない
文化盗用って人種カーストが高い“白人”が他の人種の文化を真似するってことやぞ
噛み砕いていくと「白人がしたら様になりすぎるからやめろ」って話
日本人は人種カースト高くないし別に問題ない
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:02:08.82ID:HWisIQIG0
これでこいつがアイヌと琉球の血筋やったら批判したやつ侮辱罪で全員豚箱な
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:02:40.20ID:pN0RL41W0
文化盗用って悪なのか?
じゃあ洋服も着るなよって話になるやろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:02:54.34ID:rYsmyP6l0
>>12
TwitterなんてなんJをマイルドにした程度のものだからな
気圧民みたいに誰かが叩いていれば批判は連鎖する
0019風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:30.86ID:N9I4Yrzm0
こういう可愛い感じの入墨だとそんなに不快じゃないな
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:33.37ID:NYr2vETXa
>>13
すげーアホくさい概念だよな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:35.32ID:DtJGN2NI0
韓国人みたいだな
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:03:47.59ID:0hBBko8k0
>>17
洋服を着るのは全く問題ない
なぜなら人種カースト低いアジア人がやる事だから
逆に人種カーストが高い白人が和服を着ると文化盗用になりうる
この考え方は人種差別的なんやで
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:04:31.83ID:XrTMK+gb0
>>17
洋服は西洋の白人の文化やで
それを日本人が着るのは文化の盗用にはならん
逆に白人がファッションとして着物を着るのは危ない
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:04:41.75ID:0hBBko8k0
>>20
白人「俺ら差別しまくるから配慮しよーぜ」ってのがポリコレでもある
白人と一部の黒人の間で盛り上がってる
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:05:49.93ID:XrTMK+gb0
強者は自分の振る舞いに注意しないと簡単に弱者を加害してしまうということや
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:05:51.25ID:6LviDnPE0
意味不明なんだよなこれ
たまたま過去に帝国主義やってた国に生まれただけやん
個人には何の連続性もねぇじゃん
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:06:02.73ID:fMcTkY4q0
先住民の縄文人を駆逐して弥生人が作ったのが今の日本なのに
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:06:29.97ID:Lv22smK2M
アイヌの刺青はアイヌにしか許されないのか
黒人役の声優は黒人にしか許されないみたいなもん?
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:07:11.64ID:66675us40
>>25
白人が提唱してるポリコレって根底に自分達の方が上だからって差別意識があるよなぁ
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:07:20.48ID:bH2Dl0XK0
声でかい奴って大概の場合無関係だよな
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:07:28.93ID:58Zutfrpd
>>18
LGBT関連もそうやけど言った本人とその発言に直接関係ある人が揉めるのは分かるんやけどな
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:07:36.33ID:XrTMK+gb0
>>29
ヒップホップとか
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:07:40.27ID:pN0RL41W0
>>28
今縄文土器を使ってはいかんのやな
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:07:57.35ID:QR5H/gef0
むしろ文化の保存に貢献してて素晴らしいことだと思うんだけど
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:08:13.63ID:XrTMK+gb0
>>30
事実上やからな
そこを否定するのは無理や
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:08:44.32ID:h4lKnoqUd
何が悪いのか全然分からん
コレ叩いてる奴きしょ過ぎやろ
アリアナグランデに文化盗用とかイチャモン付けてたのと同レベルやろ
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:08:48.21ID:OBo2amLaa
アイヌ周りってなんかうるさいオタク多くない?
ゴールデンカムイ効果なんか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:08:50.23ID:YlSy7BC/H
ヒンナだぜ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:09:13.07ID:7Dni1tNCp
まず一個人が勝手にやってることだろwそれで文化盗用っておかしすぎだろw
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:09:21.22ID:qyeioyKL0
アイヌの刺青なんて初めて見たわ
文化を広めるのに貢献してんね
0042風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:09:45.64ID:/MoLDoSA0
無視するとキレるくせに扱ってもキレる連中はろくはもんじゃねえ
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:09:47.24ID:vNXj2p2a0
これってアイヌの彫物で生計立ててるアイヌがいたら文化の盗用になるんだろうけどそんな奴おるんか?
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:09:59.20ID:rYsmyP6l0
>>27
やってること韓国政府みたいやな
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:10:01.25ID:XkAGhd87a
リアルじゃ刺青入りに絡めないからな
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:10:27.86ID:Oj3W/lLl0
とりあえず顔晒して堂々と批判する事から始めろ
コソコソしやがって
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:10:57.92ID:OBo2amLaa
ワイ自転車のハブに真言ステッカー貼ってるけどこれもチベットの文化盗用なんか?
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:10:58.80ID:Lv22smK2M
適当な刺青掘って勝手にアイヌの伝統と言ってるなら分かるが本物の形してるなら良いんじゃないの?
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:10:59.44ID:jJE7YVby0
>>13
つまり
「おれたち白人様は存在するだけで尊くて注目を集めてしまう。
 それなのに黒んぼや黄色い猿たちが必死になって考えたローカルな文化を俺たちが使ってあげたら、彼らの立つ瀬が無くなってしまう。
 可哀想だからやつらの文化は博物館や動物園で檻の外から眺めてあげるだけにしてあげよう」
って感じ?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:11:12.69ID:NUrQaUHn0
アンチリプ工作員定期
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:11:22.99ID:58Zutfrpd
マジでTwitterって常に叩けるとこ探す為に張り付いてる奴いそう
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:11:52.03ID:r+ohOuc10
東日本の家系って大体2000年くらい前にアイヌの遺伝子混ざってるやろ
DNA検査して潔白証明や
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:12:15.12ID:/MoLDoSA0
こういう連中ほど外国人が漢字とかアニメの入れ墨してると喜ぶんだよね
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:12:20.28ID:XrTMK+gb0
>>47
今なら言われかねない
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:12:44.33ID:8NcZ1ToU0
逆ギレしてて草
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:12:57.61ID:XrTMK+gb0
>>53
こういう連中は喜ばないぞ
0057風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:13:13.51ID:SWH/YNdc0
この理論なら和彫りしか入れられないやん
トライバルとかもどっかの部族由来やろ
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:13:36.57ID:OBo2amLaa
>>54
真言ハンドスピナーとかあったけどアレも不謹慎だ!とか言われるんかな
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:13:48.67ID:ozjJxr7L0
文化盗用とか言い出すの大体朝鮮人と手先ってバレとるやん
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:13:54.07ID:58Zutfrpd
>>47
Twitterに挙げなければってレスしようとしたけど本人が挙げなくても正義マンが勝手に写真撮って騒ぐ可能性もあるんだよな
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:14:23.48ID:XrTMK+gb0
日本人が文化盗用被害にあっても怒らないのは名誉白人感情があるからや
良くも悪くもプライドがないから素直に「白人様に認めていただいて光栄だ」と思える
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:14:31.55ID:OBo2amLaa
>>57
サモアとかやな
梵字もあかんのかね
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:14:38.92ID:dmiz1FTnd
ワイドレッドヘアにしたいんやけどこれも文化の盗用なん?
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:15:09.92ID:TSQ6zHn10
ビートルズみたいな白人ロッカーとか叩いてるんかなこいつら
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:15:18.45ID:0hBBko8k0
>>49
その通り
ポリコレはやべぇよ
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:15:41.25ID:Zw2eydgC0
ジャップさん…
韓国の真似すんなや
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:15:44.19ID:7Eq1IB7u0
文化の盗用って日本人装って日本のものや日本に好意的な人を潰すために使う言葉やん
日本のもの以外はこんなことやられねえし
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:15:52.96ID:8NcZ1ToU0
>>63
日本人が黒人ラップのマネしてるのは本場黒人に叩かれてた
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:16:00.94ID:U3709neN0
在日の黒人YouTuberのチャンネルで日本のフリースタイルラップのバトル見るって動画でがーどちゃんねるのMY出てるときに「MYはドレッドやってるけど、彼は黒人の文化が好きなんだね。レゲエが好きだってリスペクトからだろうね」ってわざわざ評価してて引いたわ
ドレッドなんてファッションの一部やし日本人いちいち黒人文化がどうなんて調べんやろ
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:16:17.17ID:SMF5r64cd
キモすぎだろこいつら
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:16:30.87ID:5be/39Lga
叩き棒にされるアイヌが一番かわいそう
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:16:32.17ID:wGs8ZSnyd
やってる事はただのファッションでそれ以上でも以下でもないやろ
そもそも文化など盗み盗まれやろ
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:16:32.55ID:8NcZ1ToU0
>>70
再生数稼ぐためよそりゃ
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:16:38.27ID:XrTMK+gb0
>>68
普通にネイティブアメリカンとか黒人の文化で問題になってるやん
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:17:54.84ID:2+EBVuTI0
Twitter使ったらアメリカの文化盗用なのかよ
アホらしい
0077風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:17:59.02ID:7Eq1IB7u0
>>61
これ言うのはケンモメンやな
イッチはケンモメンかよバカらしい
0078風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:18:36.98ID:7Eq1IB7u0
イッチじゃなかったか
0080風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:19:15.32ID:XrTMK+gb0
>>77
日本人は白人に気に入られようと必死だから文化盗用も喜んじゃうんや
0081風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:19:23.13ID:ZnC20p990
平易な文章でわかりやすく頼むわ
ほんとインテリぶったボンクラは伝えるべき相手に伝わらない言葉で話すの好きだよな
0082風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:19:23.89ID:Uwc8wg+Ja
ゴールデンカムイのアニメの偽アイヌ回が本物の偽アイヌに怒られるから放送できなかった話すき
0083風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:19:44.79ID:j8Y5SyWEa
部外者だとしても今の段階で文化盗用って騒ぐの正しいと思うけどな
日本の中で今や異民族と言えるのってそれこそアイヌかギリ琉球民族くらいだし大和民族がアイヌの入れ墨を日本固有の文化って紹介したら絶対止められないと思うわ
島国だから軽く思われがちだけど大和民族の支配の広げ方って歴史的に人口でのゴリ押しだったりかなりエゲつない同化政策で有無を言わさず「日本人」にしてきたしな
0084風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:19:48.79ID:7Eq1IB7u0
>>24
こんなのもねえしな
ただ嫌がらせでやってるやつらがいるだけやで
0085風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:20:10.18ID:OBo2amLaa
タータンチェックなんかはええんか?
0087風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:20:55.94ID:vLHtE1GA0
そもそもアイヌ人なんてもういないだろ
0088風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:21:22.78ID:XrTMK+gb0
>>81
陽キャがアニメオタク名乗るとオタクは怒るやろ?それと同じ
0089風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:21:41.17ID:8NcZ1ToU0
>>86
捨て垢で凸するJ民
0090風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:21:42.87ID:BrMEVNTBd
>>70
ラップで舞台上たってる奴ならそうなんちゃう?しらんけど
0091風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:21:48.03ID:JMFWtQLo0
ざっとツイート読んだけど、家紋みたいなものってことか?
人んちのマークを勝手に入れたのが問題?よくわからん
0092風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:22:26.79ID:mztfr1K40
まあ日本がアイヌにしてきたこと考えるとなあ
もっと敏感になった方がええわな
0093風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:23:39.49ID:OBo2amLaa
なんか昔なんJ民も面白かったスレとかを四コマにしてるやつにキレてなかった?
0094風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:24:44.52ID:qVRBCWVC0
心に余裕が無いよなジャップ🥺
0095風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:25:48.58ID:XrTMK+gb0
陽キャが猛虎弁使うようなもんやな
0096風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:25:53.98ID:9ExhzbDtr
文化の盗用って概念がわけわからんわ

意識高い系のトレンドなんかもしれんけど、「その民族の文化はその民族しか扱ってはならない」って、偏狭なナショナリズムやん
0097風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:25:54.62ID:AYPiH/z4p
批判してるのも偽物だったりして
0098風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:26:06.06ID:GgZoXgRpr
いやアイヌって少なくとも数十以上ある集落の総称だけど…
集落ごとに文化も言語も違うはずなんだけどこのアイヌ名乗ってる連中って何者なん?
0099風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:26:24.97ID:Nwk6x05+0
フェミやネトウヨにも同じ事が言えるけど、こいつらってその相手が実際に悪いかどうか、その責めが妥当なのかってよりも
自分が忌み嫌ってる物への憎しみをその相手に投影して発露してるだけだよな
そしてそれをもって、このツイートを見てるであろうその忌み嫌ってる奴らへの煽り、屈服させるアピールにもしてる

だってこんなんこいつ全然悪い点ないのにな
これにしてもネトウヨを叩きのめしたいからそれをこいつに投影して都合のいいサンドバッグにしてるだけ
0100風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 20:26:44.47ID:oJVL6izn0
他のツイート見たけど普通やな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況