X



チェンソーマンのアニメ「原作SSR、作画SSR、歌手SSR」←99%勝ち確な条件で失敗した理由

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:50:37.25ID:TfgaG1P5a
フツーに作ってくれ
0002風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:51:06.46ID:42EPvPmE0
あれは漫画だから良いんであってアニメ向きじゃない
0003風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:51:20.42ID:pV7hKZml0
成功したやろ
0004風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:51:40.33ID:cTiaRG9+0
監督の失点やろ
0006風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:52:38.76ID:HaAqzC1g0
痛い信者抱えたコンテンツなんだからどう作っても叩かれるよ
0008風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:53:58.19ID:4AyLQCpk0
アニメは視聴層が爆拡がりするから原作厨のようには簡単に手なづけられんよ
0009風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:54:18.75ID:JHZZJ/yl0
監督もだけどアニメーター?か何かもイキっとったな
ツイート消したけど
0010風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:55:09.04ID:CmnRngUQM
監督N
声優R~SR
0011風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:55:52.04ID:HZBMbfdV0
監督と声優がね
0012風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:56:17.00ID:P1ZKd8AD0
全部パクリだけどね😅
0013風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:56:35.26ID:4AyLQCpk0
そもそも設定がありきたりだもん
デビルマン+GANTZ+東京喰種+アメコミヒーロー
0014風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:57:11.73ID:NSyDDrxo0
監督・演出・音響監督
0015風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:57:56.09ID:NSyDDrxo0
映像綺麗だから見る価値はあるよ
でも放送前の期待には応えられなかった
0016風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 18:58:58.30ID:wek4pEr6a
信者の民度 D
0017風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:00:40.30ID:ctM4atFe0
あのチェーンソーのエンジ音いらねぇだろ
0018風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:01:53.13ID:IvRR+3h/0
嫉妬したヤツが失敗したことにしようとしてるんやなくてガチで失敗してんの?
ありえへんやろ
0020風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:02:26.72ID:CSMKLPeW0
監督「いわゆるアニメを作りたくありません」←この時点で詰んでるよな
0021風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:03:54.95ID:7DgZ8dGba
>>17
エンジンじゃなくてモーターやないかあれ?
作中のオノマトペでもドッドッドッいうて明らかにエンジンやのになぜかモーターになっとる気がする
0022風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:04:03.25ID:/RBvgGZK0
失敗してないと思うんやが
一部の原作厨が騒ぎ立ててるだけちゃう?
0023風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:04:27.57ID:LVUIYtWe0
原作なぞって「ほら原作通り作りました!僕悪くありません!」みたいなアニメよりはすきだよ
0024風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:04:48.38ID:9RRVA/BSa
>>21
モーター式のとかあるんだ
なるほどね バイクみたいなのを想像してたけど
0025風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:04:58.48ID:dEllGqPk0
>>1
人気があって、原作者も絶賛で、セールスも好調でも
意味不明な基準でなぜか失敗認定する奴がいるから
そういう奴の頭の中だけで失敗なんだろうな
0026風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:05:32.97ID:tvHZfWH40
失敗したことにしてスレ立ててまとめればアクセス数が稼げるから
0027風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:05:40.79ID:gXLv0lE50
オタク人気はガンダムに負けて
パンピー人気はスパイに負けた哀れな作品
0028風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:06:15.95ID:EJiiLaWF0
監督
0029風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:06:22.11ID:cTiaRG9+0
>>21
これもう電動マンじゃん……
0030風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:08:16.60ID:dssHT5UG0
こんだけ揃えても監督外したらとんでもないことになるんやな
0031風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:08:52.76ID:RnLevgzR0
監督 Z

監督の意向で
声優 B→Z
演出 Z
音響 Z

そらアカンやろ
0032風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:09:12.01ID:Dd+fupQb0
演出G
0033風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:10:23.08ID:vMffxFmX0
一話しか見てへんけどそんなあかんのか?
0034風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:10:30.37ID:5VDtqnmNa
アニメの出来は予算よりも原作愛のあるスタッフ揃えられるかどうかという悪い見本
0035風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:10:56.60ID:fjiv1/8i0
信者が内容じゃなくてどの作品のパロをした!っていうのでキャッキャしてるのやめてほしい
楽しみ方がポプテピピックと同じステージやん
0036風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:11:20.57ID:zoIilcrqr
>>31
Zってかっこいいな
多分それGが限界やな
Hからは変になる
0037風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:12:29.35ID:jAJnBVqUd
原作も戦闘描写大したことないから3話は妥当なんだけどな
0038風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:12:57.41ID:2V8AEyba0
失敗しとるか?
0039風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:13:04.95ID:PxhMravDH
>>23
言うて内容自体は原作通りやろ
クソみたいな方向でしかオリジナリティ出せてないのはいかんでしょ
0040風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:14:09.82ID:bZ8Kv7090
アニメ別に悪くは無いんだけど原作だとサクッと終わるバトルが不要に長いんだよな
0041風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:14:17.08ID:+1J4a7GG0
おっぱい揉ませるとかベロチューさせてやるとか子供には見せられん
0043風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:15:45.22ID:2V8AEyba0
元々チェンソーマンはガキ向けじゃないやろ
主人公のデンジからして思春期通り過ぎた奴じゃないと訳わからんだろうし
0044風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:17:10.08ID:4AyLQCpk0
作家力活かせてる良い部分て「青春」要素の部分だけだもん
そこ考えると全体の中の8割不要だから
余計なもの無駄が大杉
0045風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:19:50.25ID:H72YRxo/0
原作SRがアニメSRになっただけでは?
0046風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:21:28.36ID:5RcizRPk0
もう1クール打ち切りでええ
0047風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:21:56.52ID:FVU3pPHE0
BGM少なめなのはわざとなんか?
チェンソーマンの序盤ってひたすら勢いだけで進むイメージなんだが、アニメだとすげぇ静かに進むから怖いわ
0048風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:22:44.09ID:2V8AEyba0
5話のマキマシーンとアキくんの回想は良かったよな
0049風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:23:21.31ID:yHpfhWYP0
チェーンソーマンって言うほど原作SSRか?
0050風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:23:48.43ID:4AyLQCpk0
アニメガーじゃないから
原作込みの根本的な話な
ジャンプマーケティングによって創られた目新しさのない凡作(一部秀作)
0051風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:25:15.04ID:XJV6yail0
原作のキャラってセリフに抑揚があるように見えないからアニメ見てデンジってチンピラみたいに喋るんやなって思った
0052風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:27:46.48ID:keB6InIh0
陰気すぎてデンジがほんとにキモイ
性犯罪者じゃん
0053風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:28:54.62ID:euMVJWqla
チーの者が失敗したと100回繰り返して叫んでも失敗にはならんよ
0054風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:29:45.85ID:UPGp1ncHd
ぼっちに完全敗北w
0055風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:29:54.50ID:bZ8Kv7090
>>52
陽気でも同じやんけ
0056風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:30:16.56ID:hFoS3MK3a
どこらへんがあかんのや?
0058風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:31:32.79ID:F30IaNGP0
映画スラムダンク
原作LR
作画Z
声優Z
監督Z
0059風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:31:54.27ID:RnLevgzR0
日常は無音
ギャグシーンもほぼ無音
アクションシーンは盛り上がりどころに曲のアガる瞬間を持ってくるとかでもなくお決まりの一曲を無造作に垂れ流し
ここまで劇伴が仕事してないアニメも無いわな
0060風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:31:54.81ID:5VO7uVWQ0
バイオ4の巨大チェーンソー男のチェーンソーくらい不気味かつ大音量にしてくれたらよかったんやけどな
なんなのあのチェーンソーのやる気ない音
0061風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:33:26.27ID:RYu0/DlD0
たまに異常に粘着してるアンチが居る気がする
0062風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:34:10.51ID:Dd+fupQb0
あのチェンソーの音じゃ悪魔がすくみ上がるって設定の説得力が無いよな
0063風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:36:18.31ID:XV0RJZ5e0
原作の完成度が高いアニメはどうやっても文句出るよ
鬼滅や進撃みたいな原作のクオリティ低いアニメは化ける
0064風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:36:41.59ID:NkOoGdXY0
監督のせい
0065風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:38:05.68ID:mtBthvWh0
5話良かったけど単純に原作が面白いところってだけだった
0066風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:39:10.43ID:VclF+Zqa0
昨日初めて見たけどエロかったから原作読む気になったで
0067風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:40:19.32ID:3F4ZS9vN0
>>21
モーターもエンジンもチェーンソー持ってるけどモーターはあんな音しねえぞ
ハゲ
0068風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:41:30.76ID:J0Chm3iE0
野球の監督と同じで選手が良くてもチーム全体でダメになるのが面白い
0069風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:45:18.33ID:DKCHrnNt0
>>58
もう爆死コースやろうな
アニオタは炎上したらマジで観に行かん
0070風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:45:49.02ID:X7DacVTw0
ギャグよりにすると大作感でないしな
バズるのも狙わないといけないし、おまえらが思うほど簡単なお仕事ではない
0071風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:47:23.66ID:hJod8znn0
新人声優ガチャ
デンジC
アキB
パワーS

マキマ G
0072風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:48:29.84ID:1M1dCIuF0
でもここまで監督はセンスないのはなんjでもおらんやろな
0073風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:49:05.98ID:KKcsJg7F0
水星の魔女一人勝ち
0074風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:49:20.84ID:NkOoGdXY0
>>71
マキマ普通にええやろ
問題はデンジや
0075風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:49:56.98ID:xZQixLIh0
この漫画面白くなるの後半だから2期にこんなED毎回変える手法とか使えんくなって物足りなくなるのがアカンわ
0076風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 19:50:19.66ID:tHM5jqvK0
水星の魔女も後半怖いから持ち上げるのは待ってくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況