X



発達障害がするべき仕事って冷静に考えたらなくね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 11:35:53.59ID:Srl+48Pud
・集中できません
・人の話聞けません
・コミュニケーションできません

こんなん無理やろ
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:17:14.64ID:l1fUM4X5a
働きたがる無能は殺すしかない
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:17:18.49ID:Srl+48Pud
>>95
そもそも症状が>>1の通りなんだから何しても基本的に無駄だよな
何度もいうけど身体障害者に水泳しろって言うてるようなもん
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:17:31.44ID:PFvKI+kNd
>>94
ワイ自称ハッタショやけど一人でも仕事回ってるで
協調性ないタイプやから人とやる方が面倒や
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:17:31.53ID:Y9WV5tHB0
マジレスすると倉庫内作業
ほとんど人と会話する機会がない
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:18:19.99ID:nDM0RwPy0
例えば測量助手とかなら指示をしてくれるし間違いもすぐにわかるからいいと思うぞ
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:18:23.50ID:aJVjilSWd
>>98
収入は諦めなあかんかな?
いま外資系のカード会社ではたらいとるけどガイジ過ぎて出世できへん…
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:18:46.41ID:t2lM1TFbd
やらない理由探すな
もうやるしかない段階に入ってるぞ
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:20:48.75ID:6a7MgNaM0
発達障害は我慢強いんだよ
健常者がコロナ禍で外出できなくてストレスとか言ってたけど
発達障害からすると?って感じだろ(笑)
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:21:00.49ID:5QVd9d4xH
ゴミ収集とかむりじゃね
俺の住んでる自治体は分別だけどいつでも何出してもいいから
発達障害は普通ゴミの日にプラゴミとか持って帰りそうじゃん
何度言ってもわからないから首になるだろ
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:21:24.21ID:MNA9vEO30
仕事やってみて合わないなら変えるだけやん
健常者でも転職経験ある奴割と多いで
無理そうとか言い訳して足踏みしてたらいつまでたっても仕事は見つからん
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:21:46.58ID:PFvKI+kNd
動作性IQ低いやつには公務員という受け皿がある
言語性IQが低いやつにはドカタという受け皿がある
両方低いやつはガイジ用施設がある
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:21:54.19ID:Srl+48Pud
割とマジで塾講師か公務員しかないんすかね
塾講師なんてキッズに適当に教えるだけやからコミュ力低くても何とかなりそうなんか?
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:22:19.86ID:GGdWjctn0
>>104
>>106
発達障害の厄介なところはすぐミスるところや
同じことで何回もミスるし何度注意してもミスる
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:22:39.30ID:Jzjca4gQ0
>>72
これ、倉庫とか工場とかもう食われとるしな
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:22:49.14ID:u5pO7GX1d
ポモドーロ取り入れてるような意識高い会社に潜り込め
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:22:50.53ID:s2bRZmj10
車の運転するとすぐ車が田んぼに落ちる。
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:23:12.91ID:Srl+48Pud
>>113
公務員ってなんか村社会やからコミュニケーション取れないやつは徹底的に虐められるって聞いたんやがそれは本当か?
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:23:22.57ID:Jzjca4gQ0
>>113
土建も機械に食われとる
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:23:37.08ID:EgPc5bu5a
>>107
どうやろな
一口に発達っていってもみんな程度もタイプも違うしな
同じ会社でも大きいところなら部署変えてもらったら上手くいったなんて話もあったし
また、同じ部署でもよき理解者のサポーターがいたらこれまた上手くいったなんてこともあるみたいやしな
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:23:42.45ID:6a7MgNaM0
健常者には耐えられないことが発達障害には耐えられる
その強みを生かせばいいだけ
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:23:47.57ID:Y9WV5tHB0
知り合いで何回も交通事故やってるやついるけどハッタショなんだろうな
普通に確認せず交差点突っ込んだりする
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:23:48.09ID:+/F88/Sd0
ワイADHD正社員
低みの見物
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:23:57.37ID:PzuLDv3U0
イレギュラーあるとパニくるタイプたから機械化出来るような仕事しかしたくないンゴねえ
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:24:02.93ID:Jzjca4gQ0
>>119
マクロ出来れば英雄扱いやろ
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:24:12.36ID:GGdWjctn0
>>112
そもそも面接の突破が難しいから何度も仕事変えるのが非現実的
若さの武器失ったらもう地獄や
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:24:39.08ID:aJVjilSWd
>>113
まじ??動作性ダメダメのワイでも公務員やれるんか?でも狭き門やろ?
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:24:39.34ID:+/F88/Sd0
発達障害も種類あるからなぁ
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:25:10.41ID:Jzjca4gQ0
>>122
残念ながら底辺職はどれも機械に食われて来てるんや
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:25:44.73ID:Z5Dn/M1gM
接客は無理やし工場は無理やし
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:25:48.46ID:kwCMUUYo0
>>68
まあこれ
ASD優位やったら詰みやがADHD優位ならしぶとく生きればギリなんとかなる
0133風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:25:54.41ID:+/F88/Sd0
人間関係は全く問題ないんやがとにかく集中力がぽんこつ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:25:59.03ID:YlSy7BC/H
マルチタスクってレベルじゃない
シングルタスクでもさらに単純な作業しかできないんや
商品ピックアップするのも物の形状で拾えたり拾わなかったりするんやで
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:26:21.56ID:Jzjca4gQ0
>>133
営業行けそう
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:26:37.75ID:EgPc5bu5a
>>113
言語性低いと土方なんてつとまんねーぞ
図面読めたりしなきゃいけないからな
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:26:47.54ID:COK/EjBU0
健常者は単純作業がつまんなすぎて地獄に感じるらしいけど
発達はあんま思わんやろ
つまり天性のフリーターの才能があるんや
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:27:11.31ID:6a7MgNaM0
孤独っていうけど健常者は孤独なんかに耐えられない
発達障害は孤独を嘆いてるけど実際に孤独に耐えてるわけで
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:27:13.72ID:Srl+48Pud
>>128
これ
どうせハッタショは筆記通っても面接でバコバコ落とされるらしいしな
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:27:31.02ID:+/F88/Sd0
>>135
接客業はおまえの天職って言われたわ
今は事務とか少しパソコン設定したりの何でも屋やで
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:27:39.14ID:kcGvL6ZwM
ハッタショらしくカービィの配信プレイ
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:27:49.14ID:Jzjca4gQ0
>>136
理系は動作性や
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:28:04.80ID:nDM0RwPy0
>>115
測量助手は別名バカ棒持ちって言われるくらい測量士が指示してくれるからできるはず ちゃんと測量士補持ってる人は別な
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:28:15.29ID:5+cMDXJQ0
接客できる奴羨ましいわ
わりと暇な時間ありがちやろあの業種
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:28:18.86ID:GGdWjctn0
>>137
自分が興味あることしか単純作業続けられんぞ
しかもその単純作業ですら何度もミスる
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:28:45.16ID:Y9WV5tHB0
土方は内容によるな
ややこしいところだと職人から「”アレ”持ってきて」とか「それ”あっち”に置いといて」とか言う曖昧な指示普通だから
アスペだとあれってなんですか?とかあっちってどこですか?とか言って切れられそう
荷揚げ屋とかだと大丈夫だろうけど
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:28:51.52ID:EgPc5bu5a
コミュ力に問題ないやつは営業系が向いてるとはいうよな
そういやワイの親父も営業上がりでブイブイ言わせとったわ
0149風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:29:01.35ID:aJVjilSWd
>>139
ぶっちゃけ面接はいける
だからこそ仕事し始めると嫌われるんや

まぁ発達障害ってだけではじかれる可能性もあるけどさ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:29:45.60ID:GGdWjctn0
>>143
指示されてもミスるで
酷いとミスに気付いても言わなかったりする
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:29:54.23ID:+/F88/Sd0
>>144
どんなジャンルでも人と話すの好きやから今の仕事やめてもホールとかの接客業で臨時に働けるのは嬉しいわ
苦にならんのよね人と話すの
ニコニコして興味のある話すりゃみんな笑顔や
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:29:59.08ID:Jzjca4gQ0
>>147
アシストスーツないと詰むわアレ
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:30:03.55ID:kwCMUUYo0
>>148
そこがASDとADHDの違いだよな
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:30:32.07ID:YlSy7BC/H
綺麗好きの発達障害が掃除をすると
とことん綺麗にするんだけど健常者の3倍は時間がかかる
掃除したとこを忘れて何度も同じ場所を掃除するから

こういうこともあるねん
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:30:43.01ID:POF0uum/M
障害者雇用とかいう魔法があるぞ
なお
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:31:21.92ID:Jzjca4gQ0
>>155
起業は身体しか取らないか罰金払う模様
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:31:31.72ID:EgPc5bu5a
>>147
まさにこれや
ワイは土方やけど周りが曖昧な言葉使いすぎてしょっちゅう怒られるわ
普通これって分かるだろ!!て感じで
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:31:52.77ID:YlSy7BC/H
>>155
あるけどアメリカ南部70年代の黒人みたいな扱いやろ
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:32:23.38ID:+/F88/Sd0
>>157
土方か
ワイはセコカン関連の仕事や
お疲れ様やで
試験前で死にそうや
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:33:16.44ID:ba4IguU+a
>>118
いうほど発達障害関係あるか?
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:33:23.02ID:YlSy7BC/H
土方で働いたらわかるけど
稀に居る要領が良いなってやつは健常者
それ以外は全員境界偏差値とハッタショ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:33:43.30ID:nDM0RwPy0
>>150
工事関係だと厳しいけど測量はわりとミスに気付くから大丈夫 この石の周りの草刈っといてとか 発達の人には持ってこいの仕事だよ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:33:50.71ID:EgPc5bu5a
>>159
お仲間やね
この前2級受けて多分合格やから晴れてセコカンなれるけど正直上手くやれる自信はないわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:34:03.83ID:YlSy7BC/H
車の運転で自分のミスで事故るやつは全員ハッタショ
これはガチ
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:34:17.15ID:aJVjilSWd
>>159
金融事務でも同じよ
さらに意識高い系ワードがおおいもんで余計ややこしいしさ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:34:44.95ID:EgPc5bu5a
>>163
草刈り大好きやわ
延々と草刈りの仕事してたい
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:35:05.78ID:753VDXKqM
ワイもガイジやから単純作業系はミスしまくるからアカンな
表計算は全部関数とExcelVBAで自動で何とかしてるけどボロ出ちゃうよ
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 12:35:42.46ID:Wt2thp0z0
>>164
ワイは建築施工やから今週や
色々端折るが座学現場経験なしでの実地や
つらすんぎ
やっぱきついんご?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況