X



【悲報】ツイッターのトレンド欄、政治の話題が消えてオタクコンテンツに占領される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:13:19.02ID:tYaW10kRM
Twitter見てると価値観歪むな さすがに 倫理観のないオタクの声が多すぎる
0102風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:13:37.89ID:7Eq1IB7u0
5chでも政治スレ立ててんのどうにかしてくんねえかな
少数が頭狂ってることを大量に書き込んでるだけだし
0103風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:13:46.16ID:uKrhY3xYa
政治潰しただけで一気に民度上がって草
0104風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:13:46.60ID:OUONsbnu0
一方で若者が政治を知る機会がまた減ったな
0105風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:14:47.57ID:uKrhY3xYa
>>101
おまえみたいな爺の居場所がなくなっただけだろ
もうツイッターやめなよ
0106風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:14:49.77ID:p9lTaSnN0
市民権を得たと思ってるオタクワラワラでキモい
きっしょいんだから黙ってて🤢
0107風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:14:56.36ID:WfFr2ORJ0
てか政府側も困るよな
統一関係とかTwitter社と連携して情報規制してただろうし
0108風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:10.56ID:Sx8g3A/d0
>>97
逆やぞ
どんな発言でもBANしない代わりに
フェイクや影響力のないツイートはAIが機械的にトレンドに上がらないように仕分けていく
結果ツイッターでしょうもないことで注目集める事はできなくなるから自浄していくってのがマスクの理想や
0109風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:16.20ID:V5z5UNhA0
前々からオタクがTwitterメインで使ってるし当たり前だな
0110風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:27.66ID:r5SF9d7Z0
実はカラオケのランキングも嘘なのよな
古い歌と新しい歌の両方歌ってるとわかるが、昔の曲の方が得意で点数高いのに順位が低い

要するにそういうの差し引いてある程度新しい曲だけでランキングにしてる
でないと代わり映えしないからな
0111風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:28.54ID:kcGvL6ZwM
>>99
おい!言葉を慎めよ‥
0112風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:30.04ID:uKrhY3xYa
>>104
気持ち悪いよ爺さん
はよしねよ
0113風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:37.94ID:TGQ+ubEc0
>>104
雰囲気に流された戦争ごっこでヘルメット被って棒振り回してた連中より
今の若い奴らのほうがよっぽど真剣に政治のことを考えてる定期
0114風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:15:48.45ID:LwM/idpm0
今もツイッターのトレンドはほぼエンタメ系のみ(スポーツ含む)

社会系のニュースが下の方にちょっと入ってるだけ
政治系ワードは0
アメリカ中間選挙中でもこれなら
今後政治系のワードが上位に来ることはめったになさそう
0115風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:16:13.59ID:TNWzHx8g0
>>101
そもそもTwitterなんて自分が好むやつだけフォローして見てれば良いわけじゃん?
なんで見たくも無いTwitter見てそれで価値観歪むとか言ってるのか不思議でならない
0116風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:16:16.30ID:DlytTVS00
>>104
政治に興味をなくす機会が減ったってことや
0117風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:16:45.08ID:uKrhY3xYa
>>106
ほらほらこういうきしょい左翼爺だけ発狂
イーロン・マスクありがとう
0118風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:16:50.03ID:cY532Tnva
中破轟沈(艦これ)がトレンド、これが本来の姿
0119風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:18:16.41ID:rpTuSc6+0
>>104
あんな思想バリバリのツイートで政治の勉強になるかよw
0120風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:18:17.73ID:Sx8g3A/d0
そもそも不平不満を国のせいにして喚くだけのツイートを政治関連と呼ぶな
0121風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:18:36.57ID:LwM/idpm0
イーロンはんはいまのとこ
ツイッターは犯罪・なりすまし・フェイク以外は自由な発言の場にするとしとるから
日本の場合このままいくと右も左も消える可能性がある

ほぼエンタメと日常の話題が流れるゆるいSNS
0122風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:18:50.10ID:J+GIOMrJp
いうほど政治トレンド消えてるか?
昨日も性欲由来の優しさとかいうくっそキモいフェミワードがトレンド入ってたやん
0123風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:19:13.40ID:uKrhY3xYa
そもそもツイッターで政治の話する人とかどうみても
ろくな人生送れてない底辺だろwただ社会を逆恨みしたような
爺の糞みたいなツイートが流れてただけなのになにが若者がこれで政治を知る機会が
減っただよw気持ち悪すぎるw
0124風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:19:47.34ID:LwM/idpm0
そういやワイのタイムライン
統一教会がらみのツイートすら上がって来んようになった
0125風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:20:14.95ID:uKrhY3xYa
底辺は今までツイッターには自分と同じような政治思想を持ってる人がたくさんいて
一致団結してたつもりで帰属意識までもってたんだろうねw
0126風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:20:18.30ID:CRmf/hgJ0
オタはネットでの声はでかいけど、オタコンテンツ以外に金をあまり落とさないし、
オタに居心地の良い空間ってのは、悪い客層に乗っ取られた店みたいなもの

陽キャのライトユーザーが逃げていき、陰キャのヘビーユーザーだけが残る
0127風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:20:21.08ID:Sx8g3A/d0
>>121
控えめに言って神やん
0128風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:20:35.17ID:Y5XIdJx+r
野球サッカーアニメゲーム
Twitterはこのイメージ
0129風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:20:37.87ID:PArjYNhza
Twitterはそれでいいんよ、政治とかジェンダーとかいらんねん
0130風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:20:44.49ID:uKrhY3xYa
>>122
もうあきらめろ爺
0131風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:20:44.63ID:RY7I/cUc0
イーロン・マスク「Twitterは活動家が多すぎる!全員消えろ!」

サンキューイーロンフォーエバーイーロン
0132風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:20:57.26ID:rJXc7Lqx0
ツイフェミも駆逐してくれ
性別による差別禁止とかガイドラインに書いてあるんだからちゃんと対応しろ
0134風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:21:06.00ID:Wm/Ln2Lf0
ネトウヨやばすぎ
0135風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:21:26.79ID:AiSgGDLs0
イーロンしか勝たん
0136風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:21:34.56ID:LwM/idpm0
>>122
「性欲がらみのやさしさ」はギリ社員解雇される前にばずってたと記憶しとる

なお今日は全くトレンドにもワイのタイムラインにも挙がってきてない
0137風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:21:51.10ID:NRmBvG7Da
計量的に分析して比較したなら兎も角
単に印象論として語ってるなら陰謀論だぞ?
0138風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:22:24.88ID:uKrhY3xYa
ちなみに陰キャとかチー牛ってスラングは使わずにみんな口揃えてオタクとしかいえてないから
爺の書き込みだなこれってわかるのが悲しいわw
0139風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:22:41.72ID:B1RtDy9k0
未だトレンド見たら中破轟沈とか
艦これの話題だけど
やってる奴そんな多いんか?
0140風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:23:04.95ID:uKrhY3xYa
ネットで政治の話してる人って底辺だよねw
0141風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:23:31.47ID:SecmKZ4H0
>>86
AIをなんやと想像しとるのか分からんけどマッチングと選別を機械的にやるだけで評価軸を与えるのは結局人間やで
下手したらバイアスが強く出る可能性すらある
0142風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:23:37.55ID:nSGelJ4G0
ようわからんジャニーズタレントもようトレンドに出てるの見るとけっこうまんさんもtwitter使ってるんやな
0143風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:23:44.71ID:1UJbwPib0
今見たらソードマスターヤマトあって草
何やったんだよ
0144風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:23:51.57ID:uKrhY3xYa
みんなツイッターから政治が消えて喜んでるのに
キチガイだけ発狂してて草
答え合わせやん
0145風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:23:54.97ID:LwM/idpm0
これまであった
LGBTやフェミ系の極端な主張してバずらせて目立とうとする奴もおらんようになるな

ええやん
0146風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:24:26.92ID:yLk6WJTzM
>>1
TwitterJPってヤバい連中だったんやな
サンキューイーロン・マスク
0147風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:24:44.44ID:NRmBvG7Da
オタクがキモすぎてユーザー数が減少するからアニメの話題が検閲されてたと考える方が自然やろな
0148風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:24:57.59ID:uKrhY3xYa
爺はもうなんjからも消えろよ
ネットは老人ホームじゃないよ
政治の話したいなら独り言ブツブツいっとけ
それがお似合いだよ
0150風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:25:59.82ID:uKrhY3xYa
イーロン・マスクってまじで神すぎるだろ
本当ありがとう!
0151風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:26:47.43ID:7bHZ9GYTa
>>139
いまアニメやってるからじゃね
0152風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:26:52.09ID:uKrhY3xYa
>>147
政治の話してる底辺爺のほうがどうみてもきもすぎるんですが
0153風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:26:54.50ID:v6vIiG88a
ロリコン変態絵投稿するからシャドバンされてたんやろ
0154風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:27:05.08ID:Sx8g3A/d0
>>141
そのアルゴリズムを公開するんだからなんの文句があるんやって話やで
今まではブラックボックスで担当者の匙加減でやってたが
0155風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:27:18.77ID:RY7I/cUc0
野球・政治って老人が若者と繋がれる最後のコンテンツだからな
お爺ちゃん達の聖域なんよ
0156風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:27:40.18ID:uKrhY3xYa
書き込み見る限り爺はオタクとしか表現できないのか
みんな口揃えてオタクっていってる
あんま最近オタクって言葉使わなくねw
0157風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:29:10.02ID:Wm/Ln2Lf0
キモヲタネトウヨの勘違い
0158風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:29:20.69ID:uKrhY3xYa
頼むからなんjからも消えてくれよ
政治の話とかまじで興味ないから
お願いだから消えてくださいお爺さん
0159風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:29:28.93ID:Nc5QKhZaM
向こうも同じような悩みがあるんやろ
特にQアノンとか
政党支持者間の対立は日本以上に根深い事情もある
0160風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:29:40.27ID:xGWKyRTP0
>>157
こんパヨ~
0161風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:30:21.62ID:uKrhY3xYa
そもそもネットで政治思想はなしてるやつなんか
負け組の価値観でしかないからなんの参考にもならないし
口揃えて国叩いてるだけだろ
まずお前が働けよ爺さん
0162風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:30:33.02ID:5oFDzZkX0
序盤のガンダムでここまでキャラ人気高いの珍しいわ
0163風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:30:56.00ID:H7a5xaHY0
政治豚はマストドンにでも行こうや
ウヨパヨで殺しあっとけ
0164風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:32:06.97ID:x6H+i2bQd
Jやとこの話題 ID:uKrhY3xYaみたいな極まっとるガイジネトウヨが過剰に騒いどる印象やわ
0165風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:32:19.13ID:ZgXdo+HIM
右も左もTwitterで喚いてる奴はキチガイやからな
目につくキチガイ政治ガイジが多過ぎるから日本の若者は政治から離れてたんや
0166風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:32:20.77ID:SecmKZ4H0
>>154
でアルゴリズム評価なんて誰がどうやってやるんや?

単に「流行ってます」やとデマ拡散が簡単に起きるから今までもそれを防いでたと思うけど「デマか真実か」は一次情報の確認が必要で人為作業は必要なね

人為作業がなくなることはないし恣意性は決して消えないことは予想してたほうがええと思うわ
0167風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:32:43.33ID:oUyhB4490
>>139
ワイなんもわからんがアニメまたやるらしいしまだ人気あるんちゃうか?
0168風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:32:56.87ID:9IJjPHhk0
定期的に政治ネタつぶやいてた絵師がアニメ実況しかしなくなった
0169風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:33:04.00ID:uKrhY3xYa
残念ながら一般人は底辺の爺の政治評論なんか興味ないんだよ
まずお前は何もやってない人ってわかるからなんの説得力もないし
国にくち出す前にまず自分の人生どうにかしなよお爺ちゃん
0170風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:33:19.81ID:e0Y5EXYFr
マジで今までパヨクの話題と男叩きのフェミさんが毎日目に入ってたのに全く流れてこなくなったしなどんだけやってたんや
0172風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:34:24.94ID:tGmS62H1M
>>139
アニメで入ってきた新規に中破轟沈あるぞデマ教えとる奴がいて
否定してきた奴全員に対して引リプでレスバして喧嘩売り始めたんや
0173風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:34:43.70ID:uKrhY3xYa
生活保護受給者の政治評論ほど惨めなものはないんだよお爺ちゃん
まずお前は働いてないし納税してないし生きてるのは政治のおかげなんだ
そんな人が政治批判しちゃだめだよ
0174風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:34:47.67ID:Sx8g3A/d0
>>166
それみて嫌なら使わなけりゃいいだけの話やん
民間企業なんだから評価を受けてツイッターが変える義務もないし
ただ情報を隠して正しい評価を受けない状態は解消されるってだけ
0175風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:35:49.48ID:x6H+i2bQd
>>171
朝から30レスするエネルギー凄いなって話や
0176風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:35:54.93ID:jeXQFtp+0
jpが日本人の思想対立を煽って広告料稼いでたいた事実
0177風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:35:59.62ID:5oFDzZkX0
きのう花火絶景がトレンドやったけど糞台らしい😭
0178風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:36:06.28ID:mR96Oe7zM
こう見るとなん5chのメインの話題とそう変わらんな
いかにゴミが散らかしまくっていたかよくわかる
0179風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:36:11.38ID:uKrhY3xYa
今思うとやたら頭が悪い底辺左翼みたいのが増えたのって絶対ツイッターの悪影響だよな
0180風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:36:23.39ID:jeXQFtp+0
>>54
それは今から明らかになるんやで
0181風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:37:09.28ID:Wm/Ln2Lf0
いつもの工作連呼はしないの?
0182風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:37:18.28ID:uKrhY3xYa
人生終わった負け組の爺にとってツイッターでみんなで一致団結して
政治批判してたのが唯一の生きがいだったんだろうそりゃ発狂するよ
0183風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:37:54.38ID:uKrhY3xYa
人生終わった負け組の爺にとってツイッターでみんなで一致団結して
政治批判してたのが唯一の生きがいだったんだろうそりゃ発狂するよ
0184風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:38:28.63ID:GichofiFa
鬼滅とか誰もまともなツイートしてないのにトレンドトップに来てたからな
韓国のF5アタックみたいに誰かを雇って工作してんのかと思ってたわ
0185風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:39:33.82ID:uKrhY3xYa
ツイッター政治爺さんにワイからのアドバイス

まず働きましょう
まず納税しましょう
ハロワに行きましょう
働いた金は親に振り込みましょう
そこまでやって初めて政治を語りましょう
0186風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:40:01.42ID:1xuQXQ7D0
>>104
woke爺巣に帰ってくれ
0187風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:40:19.05ID:uKrhY3xYa
みんな喜んでるのに爺だけ発狂してるよね
0188風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:40:28.05ID:SecmKZ4H0
>>174
せやで
「バイアスのない開放された公平な世界になる」みたいに早とちりしとる御仁がおるから書いただけや

「人為作業も恣意性も消えないし、何ならもっとそれは判りづらくなる」というのがワイの予想や

「正しい評価」なんてものが分かりやすくなるとは全然限らんし結果的にもっと危険になる可能性すらあると思うで
0189風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:40:49.47ID:6MsCkGIXp
Twitter解雇された社員が怒りのツイデモしたけどトレンド操作してた社員もクビになってたからかすりもしなかったってマジ?
0190風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:40:49.71ID:WHssmHMaa
日本は世論操作に全力を注ぐのがよく分かる事件だな
テレビも広告も糞すぎる
0191風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:40:52.53ID:cY532Tnva
なお中破轟沈するのはツーラーのみ(運営発信)
大破した場合は大人しく帰港しようね!
0192風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:40:57.13ID:SEYG7vJBp
>>162
ガンダム興味なかった親まで毎週楽しみにしている程だからスゴイよ
良作で終わる事を願うわ
0193風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:41:54.28ID:E3vKTw370
ハフポストがマストドン宣伝し始めたってホントなん?
0194風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:41:54.33ID:s6wtbZlGd
きっしょ
これがジャップ
0196風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:42:38.21ID:m9cENm7n0
少子化いうけどそんなに子供減ってないんやな
0197風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:42:41.23ID:qVhZGywsd
韓国の話題もないのかな?
0198風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:43:15.10ID:tGmS62H1M
TwitterJP広報が政治思想の右左を煽ってレスバ引用とかで閲覧数稼ぐような記事を選んで表示しとったんよな

これアフィブログとやっとること一緒やないの?
0199風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:43:19.46ID:A/q83gA50
これから先はアニメとvで埋められるんやろな俺もTwitter始めよっかな
0200風吹けば名無し
垢版 |
2022/11/09(水) 09:43:59.24ID:t/eJfyE4M
今後は競馬アニメソシャゲがメインコンテンツになるぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況